インドネシア
利用しないインドネシア
・
・
16/11/06
今日の散歩はセントラルパーク ジャカルタです
トランスジャカルタの利用です
ジランベル駅から歩きます
歩いて20分の所です

ネットに繋がらず困っています
スタバの神様が現れました
一時しのぎが出来ました

とにかく広い場所ですです
道の突き当りつきあたりが見えません
公園とはビルの中の商店街の事でした

帰りはグロゴル駅で乗り換えです
柵の外は屋台のお店です
柵越しにパンとか売ってます

帰りのバスを乗り越しました
ポンドックインダーモールの隣です
ランチマーケットでビール休憩です
16/11/07
ジャカルタのタバコの値段
ジャカルタではタバコは安いです
町中に日本のタバコは売ってません

ラッキーストライクは日本では460円で売ってますが、ジャカルタでは135円くらいです
タバコの値段が統制されてないみたいで、買う店によって値段も違ってるみたいです
16本入りとかもあり高い安いの計算もしづらいです

これは16本入りのタバコです
たまに短いタバコや細いタバコもあります
来週からマレーシアに一週間旅行しますからタバコの値段調べましたが、日本と
変わらないくらいの値段です
持ち込める量はワンカートンまでみたいです
ジャカルタで買って持って行く必要がありますね
・
・
・
16/11/07
今日の散歩先はガンダリアシティです
・
今日はガンダリアモールというところに行ってきます
じつはポンドックインダーモールよりずっと近いのに、反対方向にあるためたまたま初期の散歩コースにならなかったために、馴染みを薄くしていました
私は、ガンダリアとかイスカンダルムダとかインダーなど宇宙戦艦大和っぽいこの辺りの名前が大好きです
マレーシアのジョホールバルでは日本も参加したイスカンダル計画が進んでるそうなんですが、そもそもイスカンダルの名前の発祥の地はどこなんでしようね
宿泊先からは15分ほどの歩きです
市街地方面からだとポンドックインダー経由のりーバックブルース行きのトランスジャカルタで一時間くらいかかります。
トランスジャカルタは軌道を走るといいながら軌道のない一般道も走るし、交差点では一般車と同じだから結構渋滞に悩まされます

正面右の一角がガンダリアシティです

外資も沢山進出、でも本国のスタッフはこういうところには駐在してないらしいです

後方にはマンション、アパートが見えています
後ろの方にはブロックMもあります。
日本の駐在員も結構家族連れで住んでるそうです
ただし子供が小さな家庭だけ

車もセキュリティのチェック受けてます
サムスンがはばきかせてますね

ちびランドの意味でしょうか

地階はやはり、沢山使って下さいコーナーが何ヶ所もあります
飲食店やらベッドやらいろんなコーナーがあります

1階です スタバのないところもないですが、やはり日本食コーナーはどこにでも進出しています
Metroという服飾の店も他のモールでも必ず見ますね

2階は服、カバン、宝飾、化粧品等です

3回はサムスン、ソニー、インテリア、電化製品、宝飾、服、全体にスマホショップが多いです

4階は靴、子供用品、輸入雑貨

レストラン街

フードコート
全体に日本人らしい、子供連れの主婦、グループ、仕事の打ち合わせ風の人を多く見ました
・
・
・
16/11/08
ジュンバタン コタ インタン
はね橋 Hanging bridge
・
大統領選挙気になりますね
今日も散歩に出かけます
今日はコタのファタヒラ広場の近くに
話題の橋があるらしいからそちらに行ってみます
空港からバスでガンビル駅に来たら、そこから電車で15分くらいでコタ駅です

コタ駅です
正面出入り口? 電車で来たなら右方向から出ます
まっすぐ進むとファタヒラ広場に突き当たります

ファタヒラ広場を左方向に対角線上に突き進みます
角あたりにはバタビアレストランがあります
結構名の知れたレストランです

ずっと突き進んで左方向川に沿って進むとハネ橋です


特にお土産店街があるわけでもありません、写真取って終りの雰囲気です
コタ駅への帰りに銀行博物館にも寄って行きます
入場料も40円と安いですから



エアコン効いてて暑い中の散歩の休憩にも最適な場所ですね
バッグは入り口で預けさせられました
トイレ借りようとしたら、外に一旦出て
裏手の離れた所にありました
裸足でしか入れないトイレは床は水びたしです
便器はTOTOでしたがイスラムのウオシュレットでした

- 関連記事
-
-
2023年のインド 2023/07/10
-
YouTube外国字幕集 2022/10/21
-
インドネシア 2020/01/15
-
ニューデリー駅高架橋から 2019/12/24
-
ジャイプール・インド ラージャスターン州 在住のラクダ 2019/12/20
-
スポンサーサイト