fc2ブログ

教材マツバギク

マツバギク
21/08/17
かなやまえき みなみぐち ちかくのマツバギクです
金山駅南口近くのマツバギクです
This is a マツバギク near the south exit of Kanayama Station.
Ini adalah マツバギク di dekat pintu keluar selatan Stasiun Kanayama.
Este es un マツバギク cerca de la salida sur de la estación Kanayama.

はと はなの かたちから こう よばれます
葉と花の形からこう呼ばれます
It is called this because of the shape of its leaves and flowers.
Disebut demikian karena bentuk daun dan bunganya.
Se llama así por la forma de sus hojas y flores.

キクの ような はなを さかせます
菊のような花を咲かせます
Blooms chrysanthemum-like flowers
Mekar dengan bunga mirip krisan
Florece flores parecidas al crisantemo.

はなことばは にんたいと なまけものです
花言葉は忍耐と怠け者です
The language of flowers is patience and laziness.
Bahasa bunga adalah kesabaran dan kemalasan
El lenguaje de las flores es la paciencia y la pereza.

19/06/10
八幡公園


マツバギク
つい最近まで去年の名残のマツバギクが


咲いていました

もう次のサイクルに入ったとするなら、


マツバギクは年中咲いていることになります












八幡公園でした







19/05/12

北名古屋市



マツバギク








マツバギク







マツバギク






熱田イオン行きシャトルバス


金山バス停に咲いていました





マンションからすぐ近くです


これもマツバギクですね





同じものです






マツバギク






葉は多肉です





18/04/13



写真みればすぐにわかると思うのですが


まだ出てきません


マツバギクでしょうか





17/10/29



マツバギク


南アフリカ原産 多肉植物


ハマミズナ科の多年草


花言葉は


忍耐 ゆったりとした気分 心広い愛情 怠惰


無邪気 可憐 順応性 その他





17/10/04



マツバギク


ムラサキ色の花






17/09/30




マツバギクでしょう

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.