アサガオ 朝顔 Ipomoea nil
アサガオ 朝顔 Ipomoea nil
アサガオ
学名 Ipomoea nil
和名 アサガオ(朝顔)
ヒルガオ科 サツマイモ属
原産地 熱帯から亜熱帯地域
草丈 20cm~6m
開花時期 7月中旬~10月上旬
花色 白,赤,ピンク,青,紫,複色
アサガオ
アサガオ
奈良時代に中国から渡来した
アサガオ
アサガオ
セイヨウアサガオ
別名 ソライロアサガオ・ヘブンリーブルー
葉の形はサツマイモに似ている
もう花は閉じています
これだけあちこちで見かけるのにどうして
ネットですぐに見つからないのか
アメリカアサガオか
だとしても普通のアサガオと
区別がつかない
野生化したのがアメリカアサガオ?
セイヨウアサガオ
18/09/26
アサガオ
17/11/26
チェンマイのアサガオ
ムラサキ色が鮮やかです
小学校1年生の孫の運動会
17/05/27
アサガオかな?
アサガオの葉だと思います
19/06/12
アサガオ
- 関連記事
-
-
3ムクゲ 2021/12/19
-
キュウリ きゅうり 胡瓜 Cucumber 2021/12/18
-
アサガオ 朝顔 Ipomoea nil 2021/12/17
-
アジアンタム 2021/12/16
-
百合 2021/12/15
-