fc2ブログ

ルピナス  Lupinus  Lupin  ノボリフジ  루피 너스  नोवोली फूजी   โนโวลีฟูจิ

ルピナス  Lupinus  Lupin  ノボリフジ  루피 너스  नोवोली फूजी   โนโวลีฟูจิ


194228487_1500378413632982_8011823701013815238_n.jpg


ルピナス







宮城県利府町のルピナスです



マメ科 / ハウヒチマメ属(ルピナス属)


学名・Lupinus


英名・Lupine


ノボリフジ(昇藤)とも呼ばれる





原産地


地中海沿岸、南アフリカ、南北アメリカ


草丈は50 - 180cmくらいになる


葉も大きめで花茎も太く立派です








春から初夏にかけて、雄大な総状花序をなす


花穂が60cmにもなる見事な花になる


花期


5月上旬から5月下旬





花言葉 想像力 いつも幸せ 貪欲 


あなたは私の安らぎ


花壇に植えるだけでなく、


切り花としても人気がある





私は20年以上前にニュージーランド


南島のマウントクックで


ルピナスははじめて見ました


空港から妻と二人ホテルまで川沿いに歩きました


その途中でルピナスの草原に出会いました


山のふもとまでルピナスしかない平原です


三途の川を渡ればこんな風景が


あるんだろうなと思いました


すごいものを見たなと感動しました




19/03/02



Lupine


熱田イオンのフラワー&ガーデン





153762417_1431413587196132_609661274414057857_n.jpg



尾頭橋住宅街のルピナス







154182769_1431413520529472_3367738270423229762_n.jpg







18/05/13


名古屋市西区庄内緑地公園のルピナス



耐寒性は強い


ここは庄内緑地公園です





ニュージーランドでルピナスの


原野を見たことはありますが


それ以降見たこともなく、日本で


栽培出来るとは思っていませんでした


花と言うより、なんかお盆の飾り付けの


一つみたいなイメージです





葉と幹のイメージをつけるために撮りました

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.