1キンシバイ
キンシバイ 金糸梅 ヒペリカム Hypericum patulum
オトギリソウ科
オトギリソウ属
18/05/14
開花前に剪定されてしまいました
散歩コースの歩道のキンシバイ
もう少しで黄色い花が満開になるところでした
キンシバイ(金糸梅)
別名 ヒペリカム
オトギリソウ科 ・ オトギリソウ属
原産地 中国
半常緑低木
草丈 1m
だけど今朝は剪定されてしまっています
とうして花が咲く前に剪定するんでしよう
キンシバイの葉か?
昨日まではこうでした
一週間もすれば満開だなと見ていました
歩道脇の植栽としてのキンシバイは花を咲かせる前にその目を終えてしまったのでしょうか
また新しく疑問が出てきました
これは高速道高架下のキンシバイです
歩道もせめてこれくらいになるのを
見届けたかったです
18/05/07
キンシバイ
今日は雨です
キンシバイの花が一輪咲いています
ツボミがいっぱいありますから、
あと一週間で満開になるくらいでしょうか
キンシバイ
オトギリソウ科オトギリソウ属
半落葉小低木
原産地 中国 江戸時代に渡来したと言われる
花の形が梅に似て、色が黄色で
しあるのが名前の由来
- 関連記事
-
-
1タチアオイ分割可能 Althaea rosea Hollyhock 타찌 아오이 अल्थेआ गुलाबा 2021/11/26
-
2タチアオイ 2021/11/25
-
1キンシバイ 2021/11/24
-
2キンシバイ 2021/11/23
-
サツキ 皐月 Rhododendron indicum Satuki 2021/11/22
-