fc2ブログ

セイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ

166182133_1451104795227011_347047886501141121_n.jpg

春一番に咲いたタンポポ
もしかしてとヘタを見たら
やはり垂れ下がっていた
日本タンポポは何処で見れるのか



西洋タンポポ

Taraxacum officinale

dandelion

西部蒲公英

ヘタが下に折れ曲がって

垂れているのが西洋タンポポ







19/06/21



セイヨウタンポポ





セイヨウタンポポはヘタが


垂れ下がっていると言います


触って確かめた花はセイヨウタンポポで整理し


写真しか撮らなかったものは


普通のタンポポとして整理します





セイヨウタンポポ





セイヨウタンポポ


きく科タンポポ属


多年草


ヨーロッパ原産の帰化植物で


環境省指定要注意外来生物





日本の在来種とは外側のヘタが


反っている点が違う


葉や茎を切ると白いゴム質の


乳液が分泌され、これによって


虫に食べられるのを防いでいる


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.