百日草 ジニア
ジニア
学名 Zinnia
和名 ヒヤクニチソウ(百日草)
きく科 ヒャクニチソウ属(ジニア属)
原産地 メキシコ 南北アメリカ
草丈 15㎝~100㎝
開花時期 5月から11月上旬
開花期間が長く、次々と咲き続ける
・
・
同じ花ですが黄色です
ネットで調べると葉が
このように広いタイプと
狭いタイプがありそう
葉は小さな楕円形
真っ赤な花
同
・
・
百日草 ジニア
・
・
・
百日草 ジニア
・
・
・
・
ジニア
・
・
19/07/08
・
・
花言葉は
不在の友を思う 友への思い 絆 幸福
暑さと日照りに強く、花期が長い
・
・
ジニアか
・
・
矢場町フラリエのジニアです
花色 黄、赤、ピンク、白、オレンジ、緑、複色
・
・
ジニア
・
・
18/11/05
ジニア
百日草属
・
・
ジニアと書いてあります
ヒャクニチソウのことだと思います
・
・
ジニア
・
・
2017/11/02
ヒヤクニチソウ 学名 ジニア
原産地 メキシコ
開花時期7月から10月
花言葉は
不在の友を思う 友への思い 絆 幸福
・
・
17/10/03
これは調べ見ましたがすぐにはわかりません
似ている花はあるんですが
ジニア・ホソバヒャクニチソウ?
・
・
17/10/03
・
・
細花百日草です
娘のところで花言葉の本ですぐに名前が出てきました
・
・
17/10/03
以前の写真です
これもジニア・百日草でしようか
アップすると見にくくてよくわかりません
- 関連記事
-
-
キンマサキ 2020/10/04
-
マサキではないでしょう 2020/10/04
-
百日草 ジニア 2020/10/03
-
フジ ノダフジ 2020/10/01
-
メヒシバ 2020/09/30
-