ガジュマル
19/07/22
ガジュマル
学名 Ficus microcarpa
英名 Chinese Banyan Malayan Banyan
別名 ベンガル菩提樹 多幸の木 絞め殺しの木
クワ科無花果(フイカス)属
常緑性高木
樹高 20m
開花時期 個体によりまちまち
・
・
日本国内ガジュマルの自生地は、
国内沖縄、屋久島、種子島などが中心
独特の姿で人気のある育てやすい観葉植物で
葉はベンジャミンゴムよく似ているが、
枝が下垂しないことで区別する
肉厚で光沢のある葉をしている
班入りの葉の種類もある
・
・
ガジュマルの生命力は観葉植物の
中でもとても強い
幸せを呼ぶ樹 幸せを見守る木
と呼ばれている
育てやすい観葉植物の一つ
風水でも人気の木である
・
・
ガジュマル
・
・
17/11/26
シダレガジュマルはベンジャミンツリーと呼ばれている
・
・
17/10/28
ガジュマル
・
・
- 関連記事
-
-
サンゴジュ sweet viburnum 2020/09/28
-
タマリュウか 2020/09/27
-
ガジュマル 2020/09/26
-
モチノキ 2020/09/25
-
ヒメツルソバ Persicaria capitata ポリゴナム 2020/09/22
-