fc2ブログ

カリン Karin  Pseudocydonia sinensis  Chinese quince  카린  楂  करिन

カリン Karin  Pseudocydonia sinensis  Chinese quince  카린  楂  करिन



カリン


Karin


Pseudocydonia sinensis


Chinese quince




카린





करिन





19/07/21

カリン(花梨)  

Rosaceae科

カリン(ボケ)属

別名 アンランジユ カラナシ カリントウ キイボケ

原産地 中国東部

樹高 6メートルから8メートル

落葉高木 

開花時期 3月から5月

花色  紅色

3センチくらいの紅色の花を咲かせる

収穫期  10月~11月上旬

果皮に毛はない

カリン

カリン

庭木、果樹のほか

鉢植え、地植え、盆栽も楽しめる

秋に黄色い果実をつける

カリン

果実は薬用や香りを楽しむなど実用価値が高い

のど飴でよく知られている

生のままだと果肉がザラザラしていて渋みがあり美味しく

なく、一般的には果実酒はちみつ漬けなどに利用される

カリン

2017/11/15

カリン




鶴舞公園

カリン

カリン

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.