fc2ブログ

キク きく 菊

キク きく 菊

18/12/06

キク

キク科キク属

いろんな種類があり名前が覚えにくい

開花時期が長く初心者でも育て易い

一年草

開花時期 4月から12月

尾頭橋 堀川沿いの民家の金網のキクたちです

17/12/01

キク

キク科キク属

種類がありすぎてなんというキクかがわかりません

花言葉

高貴 高尚 真実 私を信じてください

あなたを愛します

17/11/03

キク

別名 ポットマム

キク科キク属

原産地 中国 

花言葉は

高潔 私を信じて下さい 破れた恋 真の愛

17/11/07

コギク

キク科キク属の多年草

野菊を交配させてさまざまな栽培菊が生み出されている

50円硬貨の表にはキクがデザインされている

花の直径は1センチメートルから3センチメートルくらい

これもコギクでしよう

花言葉は

高貴 高潔 高尚

赤いキクは あなたを愛してます

天皇家の菊の御紋は八重菊だそうです

キクには違いありませんが

何ギクかが問題です

17/10/15

イソギクです

縁取りのある葉で妻が探しました

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.