fc2ブログ

ツルニチニチソウ 蔓日々草 Vinca major

ツルニチニチソウ 蔓日々草 Vinca major


19/07/10

ツルニチニチソウ

学名  Vinca

和名  ツルニチニチソウ(蔓日々草)  

夾竹桃科  ツルニチニチソウ(ビンカ)属

常緑性ツル性の多年相当草

原産地 南ヨーロッパ

草丈  数m

開花時期  3月下旬~6月上旬

花色  紫,白,青

花言葉は

優しい思い出 生涯の友情 幼馴染み

松島妻の実家

蔓日日草

18/04/28

ツルニチニチソウ

初心者向けの春夏植物で花期も長いそうです

この葉 迷いましたが、しぶしぶ

ツルニチニチソウにします

18/04/12

ツルニチニチソウ

ツルがどんどん伸びるので伸びすぎたツルは切り戻す

17/11/02

17/05/20

宮城松島 妻の実家

ニチニチソウみたいです



東別院の
ツルニチニチソウ
Periwinkle

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.