fc2ブログ

スイカ

スイカ

スイカ

マンション横堀川沿いの

花壇に植えられているスイカ

わがマンションの人が管理しています

その名は小泉さん 偉い人です

19/07/20

スイカ(西瓜) 

学名  Citrullus lanatus

科名  ウリ科

英語名 Watermelon

属名  スイカ属

原産地  南アフリカ

開花時期  6~7月

収穫期  7月中旬~8月中旬

これは名古屋

尾頭橋を渡りWINSに行く道の

最近整備された堀川沿いの

歩道の花壇に植えてあるスイカです

エジプトでは、スイカは

4000年前から栽培されていたといわれる

やはりスイカでした

18/08/04の写真と同じ場所のスイカでした

こう見えて直径5cmほどです

スイカ

妻がスイカじゃないかといいます

もう少し待てば結果が出るでしょう

この写真を整理してるうちに同じ場所の

去年の写真が出てきました

スイカの実がついています

スイカ

南アフリカが原産地で

日本に入ってきたのは、奈良時代と言われている

尾頭橋 堀川沿いの花壇です

スイカが植えてあります



スイカ

Watermelon

ジャカルタで売られているスイカです

18/08/04

スイカの実です

五センチメートルくらいです

散歩途中で見つけました

ぶら下がっています

このままではまずいのではないかと思うのですが

私は明日からネパールに出かけます

ちょっと気がかりです

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.