3植物の説明と写真 Not interested in small differences in flowers, grass and trees Western Europe and underdeveloped countries
18/05/20 ヒメムカシヨモギ,オオアレチノギク
20/06/25 同じく
20/06/18 ヘデラカナリエンシス、オカメヅタ
20/06/27 フサアカシア ミモザ オジギソウ
20/07/21 ヨモギ
・
・
18/05/20
ヒメムカシヨモギ
白色長毛散見 ざらざらした手触り
葉が薄く、葉のふちと主脈に長い毛がつ
・
オオアレチノギクは花の樽が大きい?
ビロードの様なすべすべした手触り
葉が厚く、葉の両面が軟毛で覆われる
アレチノギクの花は紫こじんまり
・
・
ヒメムカシヨモギ?
イズハハコ(ムカシヨモギ)属
原産地 北アメリカ
・
・
・
・
ネットの画像
オオアレチノギクギクならこんな葉らしいです
・
・
・
・
・
・