モミジバフウ 紅葉葉楓 アメリカフウ Liquidambar styraciflua American Sweetgum American Fu लिक्विडम्बर स्टायरसिफ्लुआ अमेरिकी फू 모미지바후우 미국 후우 美國賦
モミジバフウ
紅葉葉楓
アメリカフウ
Liquidambar styraciflua
American Sweetgum
・
・
American Fu
लिक्विडम्बर स्टायरसिफ्लुआ
अमेरिकी फू
・
・
모미지바후우
미국 후우
美國賦
・
・
モミジバフウ(紅葉葉楓)
学名 Liquidambar styraciflua
別名 アメリカフウ
フウ科フウ属の落葉高木
原産 北アメリカ中南部・中央アメリカ
日本へは、大正時代に渡来
葉の形 5-7裂 で互生する
花期は3月から5月頃
実のなる季節 9月、10月
・
・
18/11/22
モミジバフウの実
露橋スポーツセンター横の公園敷地に植えてあるモミジバフウ
この実を見て疑問が湧いて来ました
今までは木と葉を見てモミジバフウと決め満足していました
こんな実がつくとは思っていませんでした
金山にもモミジバフウは前から毎日見ていますが
こんな実は見たことがありません
もしかしてモミジバフウではないのかもと言う疑問です
そう考えるとここの木の葉と金山のそれとは葉の大きさも違います
そこでネットで調べてみました
モミジバフウの実で検索しました
一発で見つかりました
これはモミジバフウの実でした
・
・
・
・
モミジバフウ
・
・
11月23日名城公園近くの路上の街路樹です
たくさんの実がついています
まだ形がきれいな段階です
モミジバフウも紅葉しています
もっと前の段階の実も落ちていました
・
18/11/08
モミジバフウ
別名 アメリカフウ
フウ科フウ属
落葉高木
・
・
モミジバフウ
葉は5つに割れていて互生する
・
樹皮は結構ボコボコしている
・
・
18/05/23
モミジバフウ
見つけました
新瑞橋からイオンへ向かう道です
葉先は5つに分かれていて互生しています
モミジバフウ
・
・
18/05/22
モミジバフウ
フウ科フウ属
地下鉄新瑞橋から新瑞橋イオンへの道です
堂々とした木(樹皮)が安心感を与えてくれます
・
・
アメリカフウ
別名 モミジバフウ
・
葉の先は5つに割れている
落葉 広葉樹樹
・花期は4月頃
・
・
樹皮は褐色を帯びている
・
・
2017 .11.30
アメリカフウ
・
・
- 関連記事
-
-
8月の花 2020/08/29
-
アカンサス Akansasu ハアザミ 葉薊 Acanthus 아칸서스 अकेंथस 2020/07/06
-
モミジバフウ 紅葉葉楓 アメリカフウ Liquidambar styraciflua American Sweetgum American Fu लिक्विडम्बर स्टायरसिफ्लुआ अमेरिकी फू 모미지바후우 미국 후우 美國賦 2020/06/18
-
ゼラニウム stork's bill テンジクアオイ 2020/05/31
-
1 植物の説明と写真 1 Plant description and photos बोट विवरण र फोटोहरू Deskripsi dan foto tanaman 2020/05/28
-