20年 インドネシア 1月29日~30日
ジャカルタの知人を訪ねる
ジャカルタで初めて
MRT にのります
終点のリーバックブルースの
一つ手前の駅近くの知人に
会いに行きます
構内には開業一周年を
記念する記念撮影スポットが
設置されています
日本の地下鉄より少しだけ
長く停車しているように
感じます
始発駅はサリナにあり
人によっては日本大使館から
リーバックブルースまで
走ってると言う人がいます
日本の協力で整備されたための
皮肉ではないと思いますが
・
知人の引っ越し先は
キレイでした
日本ならペンション風の
凝った作りです
これが玄関先です
日本ではなかなか
見られない光景です
共用スペース
喫煙もできますよ
鳥が買われています
こんな豪華な鳥籠は初めてです
・
知人宅の帰り道は
リーバックブルースまで40分
歩く覚悟でしたが
ミニバスが走っていて
リーバックブルースと
書いてあり乗りました
するとカードのみ受付の
バスでキャッシュは受付
しないらしく
結局は無料で乗せて
もらいました
またラッキー
・
リーバックブルースの
MRT 構内です
そしてここにも
ファミマがありました
ジャカルタで見たのは
これで2つ目です
ファミマの左側には
トランスジャカルタ乗り継ぎの
昇降口があります
懐かしの
ポンドックインダーモール
そして過去3回のジャカルタステイで
私の行動の基地だった
トランスジャカルタのストップ
クバロヤンラマブングル
行きつけだったコンビニ
地元のエンドーマート
その中のコーヒー自販機
ブラックコーヒーがかんたんに
ジャカルタで安いところでは
ブラックコーヒーはなかなか
手に入りません
全部甘いのです
砂糖入れなくとも
ミルクが甘かったりしまし
ここで営業していた
ナシゴレン、ミーゴレンの
屋台は引っ越ししたらしいです
会えずに残念でした
そして最後に私が
ステイしていた家を
訪ねました
家族皆に会えました
そこの長男からまたパイプを
2つもらいました
私から請求して
・
懐かしの地巡りをして
ホステルに帰って来ました
家族のラインを見ると
妻は実家で
なんと寿司をごちそうに
なっています
私は食パンと
ピーナッツバターのみです
対抗してビールを買って
飲んでやりました
こうして今日の1日は
終わりました
・
・
1月29日
ジャカルタのタバコ
マルボーロ 240円
・
・
1月30日
大変です スマホを紛失しました
・
今日はスマホを紛失
してしまいました
落としたのか、すられたのか
わかりませんが、まだ
ジャカルタに2ヶ月近く
これからどうしたものやら
1月31日
近くの雑貨屋さんみたいな
所でシムを売ってそうなので
古いスマホでシムが動くのか
聞いてみました ダメもとです
この古いスマホはもともと
3年前にジャカルタに来るときに
SIMをアンロックしてもらって
ジャカルタの空港でシムを
試してみたら動かなかったと
いういわくつきのスマホです
その後は新しいスマホを
長持ちさせるための、家での
Wi-Fi使ったSNS専用として
使ってきました
DOKOMOで3000円くらい
払ってアンロックしたのに
外国で使えないんじゃないかと
不満を持っていた代物です
それがなんと今回雑貨屋さんで
試してもらったらジャカルタの
シムが使えるじゃありませんか
3年前は空港のシム販売スタッフが
忙しくてきちんと時間をかけなかった
からなのかなと今回は思いました
・
これでグーグルマップが使えます
すると欲が出て来ます
フェイスブックは?
対応してなくてダウンロードが
出来ません
WhatsAppがダウンロード出来ました
すると引継ぎにはSMSでコードが
送られてくるから入力する必要があり
結局引継ぎには無くしたシムが
必要だとわかりました
ラインはダウンロードも
出来ないしやはり引継ぎには
日本のシムが必要です
無くしたスマホのシムは
やっと電話して停止して
もらったばかりです
するとやはり
- 関連記事
-
-
20年インドネシア 跳ね橋 ジャカルタ 2020/03/20
-
20年 2月10日 ジャカルタ飯Jakarta food Makanan Jakarta 名古屋で初雪First snow in Nagoya Salju pertama di Nagoya エクスぺデイアから消えたホステル Hostel disappeared from EXPEDIA Hostel menghilang dari EXPEDIA 2020/02/10
-
20年 インドネシア 1月29日~30日 2020/02/05
-
20年 20/01/15 ジャカルタに向け出発~28日まで 2020/02/05
-
20年 BANK BRI 残念な人たち 2020/02/04
-