fc2ブログ

20年 20/01/15 ジャカルタに向け出発~28日まで

20/01/15
ジャカルタに向け出発




タイ、マレーシア経由で
当面陸路ジャカルタに向かいます


20/01/26
ジャカルタ2日目
バンコクから夜行電車でハートヤイまで
ハートヤイからクアラルンプールまで
夜行バスで早朝に着き、
そのまま空港に向かい、夜中の
飛行機でジャカルタ着です


昨日25日からここにステイしています



スカイイングロドックホステル


クリーンで安いです



結構ゴミゴミした道を


中に入って来た所です



26日の日曜日


夜遅くても人はそのままです





1月27日




昼間は汗をかきたくないため



ゆうがたから散歩に



出かけました



近道しようとしたら



中華市場みたいな所を



通り、中国のお寺がありました





入口の門ですが



読み方がわかりません



大通りに出たらサンダルが



壊れてしまいました





そのままコタまで行かないと



店もありません





大通りはこんな感じです



店が閉まってるため



廃虚感が強いです





やっとコタ駅に着いて



サンダルが買えました



50,000ルピア385円



足元をみられたような



気分です





フアタヒラ広場に着きました





よく写真で見る



カフェバタビアです



・ 近くのトランスジャカルタ駅 ミュージアムファタヒラ駅 危険なバスです





帰りにコンビニを除いたんですが



やっぱりビールは置いてません



ところがダメもとで覗いた



中国人のお店でなんと



ビールを売っていました





中国人強しというところですね




1月28日
マンガドゥア ジャカルタの物価

今日の散歩はコタとは


反対方向に歩きました



ホステルの隣の家


もう居住者感覚になり


慣れてきました



昨日の散歩でここ


中国人市場で野菜を売って


いることは確認して置きました


二本で40円です



ジャカルタのタバコ


200円  16本入り


少し細いです



ジャカルタは暑いです


昼間はホステルで時間を


過ごします


SNSやらインドネシア語


などをやってると


時間は過ぎて行きます



今日は夕方6時半過ぎてから


散歩に出かけました


昨日とは反対方向です


トランスジャカルタ駅なら


オリモ、マンガドゥアと


二駅分歩きます


そうです今日は


マンガドゥアを歩きます



マンガドゥアはオールドジャカルタ


では繁華街と言うか、歓楽街と言うか


屋台が道の両側に並び


賑やかな場所です



見つけました


吉野家とファミマセット


ジャカルタで初めて


ファミマを見た気がします



マンガドゥア列車の駅です



マンガドゥア屋台街のフルーツ


ドリアンの店







みーんなチェンマイで食べた


ことはありますが


名前が出て来ません




屋台街の雰囲気伝わってますか?




20/01/28  
オールドジャカルタ グロドックの物価


ゲストハウス隣


自分の家のように


馴染んで来ました



近くの中国人市場で


二本40円



ホステル近く


200円


本数が少なさそう



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.