fc2ブログ

独立散歩途中の花

18/04/11


小さい紫色の花です

名前はわかりません




金山までの歩道です





護岸工事中の堀川です




2018/04//11


金山信号わき美容室comfy横の空き地

ヒオウギアヤメ?





桜の咲く前に花がいっぱいついてましたが桜が終わって行ってみたらもう花はありませんでした

来年は花が落ちる前に確認しに来たいと思います

花を見なくても木と葉だけでも名前が分かるようになっているかもしれません




ヤグルマソウ









クロッカスの花

駐車場の一角に咲いています




野菜みたいな葉をしていますが名前がわかりません




18/04/07


名古屋に帰って来ての散歩先はなんと言っても買い物を兼ねた熱田イオンが筆頭になります

今日は4月と言いながら突然寒い日になりました

薄着で出て来た私は寒いため迷わず金山からシャトルバスです

イオンの中を歩きます




2018/04/05


金山までの行き帰りの途中で見つけました



今までに見たことのない



18/04/19


カタクリの花でしようか




ネットで調べたらネジキという花が似ています




バイカウツギがネットで出てきましたが似てるだけかもしれません




18/04/13


バラの花






芝桜





カルセオラリア





2018/04/26


エレモフイラ


合ってるでしょうか




18/04/11


においばんまつり?


2018/04/26


春のバラはキレイです




シラン・紫蘭





オステオスペルマム





葉牡丹ももうすぐ終わりです






この葉牡丹は終わってしまいました





ハハコグサ





2018/04/23


オステオスペルマム


キララ


開花時期 春と秋








2018/04/21


あやめか


ショウブか


区別はつきません





コメツブツメグサ


マメ科シャジクソウ属

原産地 ヨーロッパ
開花時期 5月から8月

歩道の1角の小さな区間のぢべたです
花が小さく米粒状の詰め草

アップしたら花畑になりました




18/04/21



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.