fc2ブログ

PC.スマホ13

2019/10/24(木曜日)
終末期デスクトップパソコンの介護


まだ動いています

うちのデスクトップパソコン

と言ってもこれはモニター

ちなみにヒュンダイ




しぶとく動いているのは

こちらのPCです

新しく買ったノートパソコンも

長時間使い続けていると

画面が暗くなったりする

不具合が見つかったり

するなかでこのPCが

使えて本当に

助かっています



2019/夏

実はこのデスクトップPCまだ動いています

FC2ブログは反応していません などの不都合も

クリーンアップやったり休憩させたりして

今日13日夜も正常に動いています

ブログの整理を今進めていますが

実はこのPC 2017年秋ころから

こんな調子だったことが 判明しました

ブログの日記効果もすごいなと 思う反面、

このPCの生命力にも 驚いています

一年半こんな調子でまだ生きているんです

もうゲームをやりませんから うちで

デスクトップパソコンを買うこともないでしょうから

このPCがうちで最後のデスクトップパソコンになります




2019/06/11

ここ一週間動いていた

デスクトップPCが止まりました


新しくノートパソコンを買いましたから

心配は要らないのですが

前回止まった時には、配線を全部

抜いて掃除をしました

そして一週間、何事もなかったように

動いていました

またやってみようと思います

念のためにPCのスイッチ

入れてみました



動いています

急遽植物ブログの整理に切り替えます

止まったらその時に配線を抜いて掃除します



配線の写真です



19/11/08
PCのクリーンアップで気づいた


古いPCを長く持たせるために
細めにクリーンアップしている
今日気づいた
青色のアップグレードログファイル
下の注意書きに
これを削除するとインストール時の
トラブルシューティングが困難に
なりますとある
クリーンアップで一番時間がかかるのが
このアップグレードログファイル
本当に邪魔な奴だなと
いつもイライラしていましたが
この注意書きに気づいたのは
初めてです
よく見ると12KBしかありません
インターネット一時ファイルは
いつも300MBくらいです
たった12KBのこのファイルを
消すためにクリーンアップに
手間取っていたみたいです
これからはマイクロソフトの
注意書きにに従って
これは削除するファイルの
チェックから外すことにします




19/10/25
アカウントの一部停止・絵文字の入力 インスタグラム

2019/10/25


インスタグラムへの


絵文字の入力



以前みたいにイイネを


たくさんやるとまた


アカウントの一部停止に


なるといけないから


コメント欄にお返しを


考えようと思う


文字入力だと考えと


しまうところでも


絵文字ならきらくに


入力出来ると思う


そこでインスタグラムに


絵文字の入力を調べてみた


ノートパソコンでは


わからなかったが


スマホなら簡単に


出来る事がわかった



左下の顔マークを


クリックすると


絵文字候補がでる



試しにひらがなを入力


してみると他の候補も


出てくる


よおしこれからは


この機能を使って


効率的にイイネや


お返しをして行こう







インスタグラムの



アカウントの一部停止



の不思議







最近いいねをすると



警告が出ます



一部のアクションが



停止されていますと



表示されます



もう長いです



多分理由は一度に



いいねをやりすぎた



ことだと思います



1ヶ月停止され



解除されたと思ったら



またすぐに停止です



また二週間ぐらい



たちそうです







今朝古いデスクトップ



PCでやって



みたら警告が出ません



解除されたと



思いました



ところが











いつものノートパソコンで



試してみたら



いつもの通りの



ブロック警告です



不思議に思って



再度両方とも



試してみたら



やっぱり



同じ結果です







いったいどういう



ことでしょうか



停止措置はアカウント



でなく



ターゲットは



パソコン個人



なんでしょうか



さっぱりわかりません






10月25日現在

一部ブロックも解除されている

少しずついいねしているが

突然10個くらいのいいねを

して来る人がいる

悪いけど、前みたいに

倍返しなどは今はできない

コメント欄に絵文字とかを

使ってお返しを考えよう<

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.