fc2ブログ

日記5 Diary of the Japanese who retired Aku sudah pensiun Silakan gunakan untuk belajar bahasa Jepang.

17/10/15
Thai #やさしいタイ語


 #ルアンパバーンの朝食 



大須大道町人祭を見に行きました


まずコーヒーをと #アナローグ に入りました



ここは二階席です


喫煙可です


ホット350円です



この二階でなくコーヒーを注文した一階のレジのことです


カウンターにフィリピン女性らしき娘がいたので


マガン ダン アラウ


と聞いたら


違いますと日本語で返事します


じや


シン チャオ?


と聞き直したら


そうです


どうして?


と驚いたように笑っていました


フィリピンのマガン ダン アラウに、違いますとすぐに反


応できたのは理解出来たからでしよう


ベトナムのシン チャオがあたりましたけど


今はベトナムの


シン チャオが一番確率が高いみたいです


多分彼女の両親はフィリピン出身なんでしよう


彼女はフィリピン系のベトナム人


これが私達夫婦の結論でした





17/10/16
長袖長ズボン #衣替え


  #flower #Chiangmai 



最近雨模様の日が多いです


数日前の夕方いつものように短パン、Tシャツで外出しまし


たが雨のせいもあってか肌寒く感じました


次の日から長ズボンに変えました 


これでしばらくは大丈夫だと思いました


それから数日も経つてません


昨日は昼間でしたが、Tシャツ、長ズボンで出かけました


寒いとは思いませんでしたが、クシャミが出ました


自分は大丈夫だと思っていても体が大丈夫ではないのだと気


づきました


そして今日から外出は長袖です


サンダルだけが唯一の抵抗になりました


チェンマイにいる時はなるべく裸で寝るようにしていました


お腹が冷えるとダメだと言うようなナンセンスに抵抗出来る


体にしたかったからです


去年定年してもう67才です


気持ちだけでは体が付いてこれなくなってきています


自分の体とも上手に付き合っていかなければ、体を強くして


いくことは難しいと考えるようになりました





17/10/16
ワンプレートメニュー


 #oneplate menu 



今日の晩御飯です


チェンマイの😋レストランに刺激されたのか、今日の妻が作


った夕食です


チェンマイではスプーンとフォークで食べるのが一般的です


確かにお皿だと箸で食べるより食べやすいなと考え、私はフ


ォークとスプーンを使って食べました 


1月7日からチェンマイに行きますが、ワンプレート夕食で気


分も盛り上がって来ました


毎日昼食、夕食に通ったスリタナキッチン


またあそこに行くんだなと考えると楽しみになって来ました






17/10/17
湿疹が逝きました


  #flower #Chiangmai 



定年してから短パン、Tシャツ、サンダルで暑い国で散歩し


ています


一ヶ月とかニヶ月単位です


最近気付いた事があります


靴を履いて仕事をしていたころから長年付き合ってきた足裏


の湿疹菌のことです


冬になると姿を潜めても夏になると顔を出していました


夏場に風呂場で気付くと小さな水疱が出来ていました


年齢と共に私の足が寄生しづらくなって来ているのか、だん


だんとまれに顔を出すようにはなっていました


一年半の間にアジアをサンダルで散歩しているうちに逝って


しまったのでしようか


去年の夏、今年の夏と気づかないまま秋になりそうです


やはり年老いた湿疹菌にはサンダル生活は過酷だったのかも


知れません


私は物忘れするようになって行きます


そのうちに


夏が来ても思い出さなくなって行くのでしよう





17/10/19
火の消し忘れ


 #プルメリア #チェンマイ 



火の消し忘れという話を聞きます


私も時々あります


コーヒー飲もうとヤカンをガスにかけ、タバコを吸いにベラ


ンダへ


そして部屋に戻ったらコンピュータの前に座ります


うちのヤカンは沸騰しても音が出ません


沸騰して蒸気が出る気配を感じてヤカンをガスにかけていた


ことを思い出します


結構長くかけたかなと思いながらガスを止めます


ヤカンを持ってみると、それでなくても少なく入れた水が


沸騰して減ってしまっています


コーヒーカップにして3回分くらいの水しか入れてませが、


中のお湯は一杯分しか残ってなかったりします


ときにはガスのつけ忘れということもあります


コーヒー三杯分くらいの水を入れてガス台に載せるだけで、


どういうわけか火をつけることなくコンピュータの前に座っ


てしまいます


そしてコーヒー飲みたいと再度思った時に、あれ?


ヤカンに水を入れてガス台に載せたつもりだったのに、と思


い出します


やはりそのうちに大事に至ることがないように何か対策を考


えていかなければならないなと思います






17/10/21
名古屋祭り行列 中止


 #flower #Chiangmai 



台風の影響で雨☔です


今日は名古屋祭り行列を見に行って、久しぶりに動画をアッ


プロードしようかなと思っていました


ネットでみたら


今日、明日とも台風の影響で行列は中止となっています


順延もありません


やることもなくとりあえずイオンに行くことにしました


シャトルバスの昇降場にプランターの花があることを先日


の帰りに気付きましたから、花の写真でも撮って来ます



そう広い一角でもないのに効率よく植えられていて、写真10


枚くらい撮ることが出来ました



またわかる範囲内で名前を調べながら整理していくつもりです





17/10/24
taking a walk #最近の散歩


 #flower #Chiangmai 



最近散歩の8000歩達成に意欲がなくなって来ています


一つにはPCの前で株価を眺めているうちに時間が過ぎてし


まうことです


以前はそれでも3時過ぎから8000歩目指して出かけていまし



もう一つは最近日が短くなり、四時前ぐらいから遠くまで出


かけると、すぐに暗く寒くなるイメージがあります


まずはPCの前で株価を眺めて過ごす時間を減らすのが一番


だと思うのですが


今のところ自分の一番のプライオリティは株式投資で利益を


出すことにあります


ところがだいたい損失を出しています


難しいところです





17/10/26
takingawalk #今日の散歩


第一生命からもらったカレンダーです


孫が欲しがるかも知れないから、娘にディズニーのカレンダ


ー持って行こうかとラインしました


カレンダー持って玄関を出たら、カレンダーいらないとの返


事です


仕方ないからカレンダーは家に置き直して


さあ、じや散歩はどこに?


妻のパートのスポーツセンターまで行くことにしました


途中で花の写真とかを撮りながら



まだ名前を調べきれていない花です


いつもと違った道を歩くと、またいつもとは違った花がいっ


ぱいあります


たいていは人の家の植栽やプランターですが


40枚程の写真を撮りました


少しずつ名前ヲ調べて行こうと思います





17/10/26


今日はプミポン国王が亡くなられてから一年です






17/10/28
taking a walk #今日の散歩


 #flower #Chiangmai 



昨日は娘のところにディズニーのカレンダーを持って行こう


としたら、いらないと言われてしまいました


往復歩けば結構な歩数になるんですが


つまとイオンに行きましたが金山からシャトルバスで歩数も


伸びませんでした


今日は久しぶりに一万歩達成しました



精米機です


妻の実家から玄米を送って来ます


家で精米機を使って精米します


そしてたまに娘のところに米を持って行きます


今日は道すがら花木の写真を撮りながら歩きました


帰りはバスの時間に余裕があったため一駅ニ駅歩くつもりが


最後まで歩きでした


写真も撮れたし、散歩のノルマも達成です


明日は土曜日で株式市場も休みですから、散歩のノルマもこ


のブログの更新回数も増やしたいと思います





17/10/28


今日は株式投市場も休みです


でも昨夜は遅くまで起きていたから10時くらいに起きました


妻に言われてイオンまで出かけました


いつものようにイオンラウンジでコーヒーして


一階の園芸コーナーに行って


これが典型的な一日です



17/10/29
Taking a walk #今日の散歩


 #チェンマイの花



今日は台風の影響で朝から雨です


でも早く出かけないと段々強くなると言います


行く場所もありませんから買い物を兼ねてイオンです


今日みたいな雨でも競馬ファンは負けていませんね


いつも通りの大勢のファンが歩いています


金山からのシャトルバスも乗客多いです


みんな台風にもひるみません


イオンは金曜日から明日まで五%引きが続きます


今日もラウンジでコーヒーしたあと、園芸コーナーに行って


花木の写真を撮りました


帰りはまたシャトルバス利用しましたから、今日は5000歩


止まりです






17/10/30
今日の散歩


 #チェンマイの花 



今日も3時まで株式投資を眺めていました


妻がパートから帰って来てから金山のイオンまで散歩に行き


ました



2階のカフェドクリアでコーヒーして



ここの奥にあるトイレで用を済ませたら買い物です


今日の散歩はこれだけで終りました



5811歩で本日も8000歩未達成です







17/10/31
株式配当


 #SpritHouse



みずほフィナンシャルグループから手紙が来ました


5年ぐらい前の配当金の未受領があるから、期限切れになる


前に、最終手続きをとの案内です


大した金額じやないからそんなことになったんだろうと思い


ましたが、二件合わせて3000円あります


すぐに配当金送金依頼書を二枚記入し封筒に入れて送付しよ


うとしたら


恐れ入りますが、切手を貼ってお差し出しください


と書いてあります


せこいなあと思いながらもう一度読んでみると、


実印を押して印鑑証明と一緒に送付して下さい


と書いてあります


なんだ、あきらめさせるための面倒な手続きかとは思いまし


たが、私は暇です


バス、地下鉄無料です


印鑑証明なんかすぐに取りに行けますよ


目的のない散歩を毎日やってるんだから


と思いながら数日過ぎてしまいました


明日こそは区役所に行かなくては





17/11/02
今日の散歩


 #チェンマイの木



今日は朝一番に持ち株の売却済ませて、イオンまで歩いて散


歩に行きました


出かける前に妻から


今日は行きは歩きだよと念を押されました


途中でいろんな植木を写真撮りながらイオンまで歩きました



それでも6000歩しか行きませんでした







17/11/02
家計費株式投信の解約


 #チェンマイの守護神



家計費の株式投信の解約は今日もどれだけで売却出来たかわ


からずじまいです


でも明日は


4営業日にあたりますから、岡崎信用金庫の普通預金に振り


込まれる日です


88万円ほどの利益があるはずですから


そのなかの4万円を妻と二人で山分けにして小遣いです


私は11月10日に株式で利益が一万円増えてなくても、この


二万円で一万円未達成でも一万円の小遣いはいらないよと、


宣言してあります


太っ腹ですね


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.