PC スマホ操作0 17年9月~ フリーテル倒産のころ
17/09/27
wifiのみの携帯
ルアンパバーン
・
チェンマイにいる時にユーチューブを始めました
自分のスマホで最初は4分以上の動画が撮
影出来たのですが、ルアンパバーンにいる
間にだんだんと短くなり2分しか撮れない
ようになりました
チェンマイで始めた動画のユーチューブ
せめて五分は欲しいと思っていたのが2分
ではだめだけど日本に帰ってから考えよう
と思ってました
・
娘からもらった古いスマホを動画撮影用に
使う方法を考えました
上手くいけば自分のスマホのバッテリー不
足、チャージしてる時の熱でチャージ中断
とかの問題も解決します
試しにどれだけ撮影時間があるのか試して
みたら13分経っても止まりません
私はとりあえず五分以上撮れればいいと考
えてましたからそこで止めました
古いスマホが13分で止まらないのに、自分
のスマホが2分で止まるのはおかしいと考
えあちこち触っているうちに、デフォルト
書き込みがSDメモリーになっていることが
わかりました
でも用事のすんだ画像、動画は全部消して
るのに変だなと思い調べてるとSDメモリー
のすべてを消去という作業で容量が増える
事がわかりました
ただ熱を持ったりすることには変わり
ありませんので
ユーチューブ用の動画は娘の古いスマホで
と使い分け出来ます
家でWi-Fi使ってユーチューブにアップロー
ドも出来ます
家で時間の余裕があるときにバッテリーの
チャージも出来るようになります
チェンマイで始めたユーチューブ問題も解
決です
今度のチェンマイは準備万端で訪問出来そ
うです
・
・
・
17/10/04
スマホの容量
Jakarta #flower #インドネシアの花
スマホの容量が足りず、動画が短くしか撮影出来なかったた
めにストレージとか勉強していて、ギャラリーからは消して
しまっている写真や動画が中に残っていたことがわかりまし
た
容量を増やすために消して行くんですが、ブログなどのsns
に使えるものは使ってから完全に消して行くことにしました
2016.11撮影
部屋を借りていた家の近くの塀に咲いていた花です
ジャカルタの空港は
スカルノハッタ国際空港に咲いていた花です
・
インドネシア花シリーズが出来るかなと考えたのですが
ストレージの中に残っていた花の写真はこれだけでした
去年は私は花とかには興味はありませんでしたから、こんな
ものでしようか
・
・
・
17/12/05
PCが不調です
今朝からPCが不調です
最初は変な音から始まりました
何処かでピーッ と言う音が聞こえ始めました
妻と2人何処から聞こえるのかガスやら冷蔵庫やら聞き耳を
立てました
外からの音かも知れないと、ガラス戸を開けて確かめました
が、どうもコンピューターのOSからのようです
シャットダウンしてみようとしたら、マウスが動きません
仕方なく強制終了です
再度起動をしてみようとしたら起動しません
妻がネットで配線やらマザーボードなどの原因があり得ると
調べましたから
ラックを動かして配線等調べて見ましたが、とくに変なとこ
ろもありません
お手上げです
念のためにまた起動を試してみたら
立ち上がりました
理由もわかりません
もう寿命かもしれません
アプリやらいろんな物を使ってPCを利用していますから、
もし新しく買い換えるとしたらなんとがバックアップを取っ
ておこうと考えました
・
散歩から帰って来てからPC全体のバックアップを試みました
外付けハードディスクです
時間がかかりましたが無事バックアップが終わりました
またコンピューターを買い替えなくてはならないかもしれません
・
・
・
17/12/07
フリーテル倒産
私のスマホはフリーテルです
最近通信サービスが楽天に買収されたみたいです
バブルのころネット株式投資をDLJ ディレクトSFG証券とい
うところでやっていました
ある日楽天に買収され楽天証券となりました
私の株式投資が楽天のマーケットスピードを使っているのも
そうしたいきさつからです
そして今度はフリーテルも楽天に買収されてしまいました
・
スマホのバッテリーが昨日からおかしいのです
一晩充電しているのに今朝は100%になっていませんでした
実は昨日の散歩で家を出る時に60%以上あったバッテリーが
途中でなくなってしまいました
そして今日です
多分買い替えが必要かなと思います
最近のニュースだとフリーテルのスマホ本体部分は民事再生
を申請したと言います
通信サービスは楽天でもスマホ販売は行き詰まってます
ヨドバシカメラとかは看板を取り下げ顧客には
フリーテルはおすすめ出来ませんと説明しているらしいです
私は買い換えるならまた使い慣れたフリーテルの同じ機種
雅にしたいと思ってます
ダブルシムで東南アジアで確実に使えるフリーシムです
かってドコモのスマホを有料でシムロック解除してもらって
出かけたのですが東南アジアで使えなかった苦い経験があり
ます
日本の大手携帯会社は自分ところの携帯が外国で使えるかど
うかの説明も出来ません
明日はとりあえず栄のヨドバシカメラに行ってみるつもりです
・
・
・
17/12/08
PCの寿命?
最近PCが立ち上がらなくなることが何回かありました
もう寿命かなと考え、バックアップも取りました
妻がスマホで調べて配線のチェックとかで改善する場合もあ
ると言いますから、やってみたら立ち上がります
昨日の夜から丸1日問題がありません
・
以前からの問題は残っています
まず立ち上がりで次の画面です
こうなるといつもお手上げです
ただし最近適当に触っているうちに使えるパターンを見つけました
この画面でF1を押します
するとこうなります
ここでESCを押すと次の画面です
そしてここでEnterを押します
これで立ち上がります
・
この写真3枚は普通に立ち上がるよう調べる時のために撮っ
たものですが、このステップを踏めば立ち上がるために、毎
日それを繰り返しています
調べるのは面倒です
12月15日現在問題は解決しています
・
・
・
17/12/09
今日の散歩 #テラッセ納屋橋
今日の散歩はフリーテルのショップです
テラッセ納屋橋へ行きます
調子の悪いバッテリーの原因がわかるかもしれません
・
オープンの時に一度来ましたテラッセ納屋橋
やっぱりそうでした
フリーテルショップは
閉店していました
フリーテルは民事再生手続きを申請したと聞いていましたから予想はしていました
でも散歩です
希望の泉
納屋橋で写真を撮りエディオンへ向かいます
もう新しいスマホを買うしかないようですから下見です
フリーシムで20000円です
契約とセット売りです
・
・
・
17/12/10
Zenpone
・
・
ASUS買いました
20000円 シムフリー
Zenfone3Max
battery は4100
・
・
・
17/12/16
機種変更
イオンまで散歩外出中です

新しいスマホのブログで写真の取り込み方がわかりません
写真取り込みのアイコンが見当たりません
ダウンロードするときに新バージョンの
ブログのアプリを選びましたから、仕様が変わっているんでしよう
勉強が必要です

写真の方からブログに入って行こうとしても共有先のブログのアイコンがありません
スマホを変えるといろいろ設定しないと使えない状態で最初は不便だらけです
シムの入ってない古いスマホでは出来ますが、逆に外出中はWi-Fiが無いところでは使えません

今は外です
写真の取り込み方のわからない新スマホ
写真取り込めてもWi-Fiがないと使えない
前のスマホ
ファミリーマート前のWi-Fiでやっと完結です
・
・
・
17/12/27
グーグルアカウント
妻が旅行の日程をグーグルカレンダーに送信しようとすると私のサブアドレスが表示されます
理由がわかりません
たぶん以前に妻のスマホから私のgmailに
ログインしたのがきっかけかなと思いますが
どうしてこうなるんでしよう