fc2ブログ

8日目謎のジャイプル駅出入口を探して

9月16日

インド滞在8日目

謎のジャイプル駅出入口を探して

歩き回る事になります


ジャイプル駅に19日発の

アグラ行きチケットを

買いに行きました

アグラは本命のタージマハルの

ある場所です


試しにトウクトウクと交渉したら

シンデイキャンプの通りからは

60ルピーで行ってくれました


ジャイプル駅に行ってみると

ニューデリーのように

懇切丁寧で料金の高い

外国人専用のカウンターもなく

予約申し込み用紙は

見えにくいほど小さいです

どこを書かなくてはならないかも

わかりません

キョロキョロしてると

端のすいているカウンターの

おじさんが手招きしてくれて

書き方も教えてくれました

手にしたチケットで

確認したのは

19日朝8時発

エアコン付

アグラ行きです

12時頃着きます


似たような時間乗るのに

ニューデリーからジャイプル

まで来た時のの半額です

予想外のことが起こるかもです

でもたいてい大丈夫でしょう


さて切符も買えたし

自分達がジャイプル到着日に

シムのトップアップに右往左往した場所を

探しますが見つかりません

そもそも自分たちが利用した

駅の出口が見つかりません


不思議な気分です

妻がそのうちに疲れて

来たためにギブアップです

トウクトウクで帰ろう

というほど疲れて

いるようでした


でも

私はまだ頑張ります



トウクトウクで

妻をホテルまで送り届けてから


また一人でメトロに乗り

レイルウエイステーションへ

6ルピーです 9円です!

そこから歩いてジャイプル駅へ

メトロの駅からジャイプール駅まで

10分はかかりません

そして今回は一人だから歩き回ります

もちろん私たちが出た改札口を探します

駅表や、駅裏や、周りじゅう

駅構内を縦断したり横断したり

出口に出て見たりしますが

不思議なことに見つかりません



改札もない、荷物検査もない、無人出口




ここもそんな出口です

こんなんでいいんですか?

これではメイン出入口で

係官がいて荷物やら

セキュリティチェックやら

厳しくやっているのは

なんのためですか?

と言いたくなります

結局ジャイプル駅は

キップもなく勝手に

あちこちのプラットフォーム

をブラブラ出来るようです


この努力をもってしても

ジャイプル初日

私達が駅から出て

シムが動かずチャージのため?

街なかで店を探してうろうろと

苦労した駅の出入口は

見つかりません


怒りです

あまり腹がたったため

トウクトウクで妻と午前中

帰った道を歩いて

帰りました

腹がたったら歩くに限ります


水も1リットル飲み干しました

このジャイプル駅の出入口の

謎は数年先に持ち越すしか

ないのでしようか

残念!


今日のこの不満足と怒りも

数年後私はもう忘れてしまっている

のかも知れません

それとも数年後も見つからないままかも

外国から来た私たちはこれだけ探しても

見つからない不思議な出口から

出てきたという結論になるんですか?

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.