3日目デリーサンタナへ移動します
19/09/11
インド滞在三日目
今日はデリーサンタナへ 移動の日です
日本人の宿です
朝食前の散歩でこんな光景も
ホテルのすぐ前の店です
夜の間野菜を取り込まず
そのままにしてあります
ここはインドですよね
大丈夫なんですか?
・
朝の散歩で見た木、聞けば
地元のおじいさんが
ペリカンの木だと言う
。
朝食も散歩も終えたら
ニューデリーのサンタナデリーへ
引っ越しです
・
そして今日も来ましたメインバザール
でも今日はエキゾチックではなく
隣のビストロカフェです
エアコンを付けてくれて
ブラックコーヒー40ルピー60円です
こちらに軍配が上がります
やはりネスカフェでしょう
・
そしてこれが今日泊まる
デリーサンタナの玄関周り
・
デリーサンタナでは
日本人中心に泊っています
デリーサンタナすごい場所にありました
どこまで行けば
涼しいところがあるのか
この情報を得るのが
目的でした
でも、誰に聞いても
どこも暑い
これが答えでした
電車で6時間くらいでは
涼しいところまでは行けなさそうです
そして結局、ジャイプールは
きれいで宿も安いと聞いて
明るいうちにすぐに
ジャイプール行きの
切符を買いにニューデリー駅へ
向かいます
・
外人人向け売り場はすごいです
誰もいません
大使館の応接間みたいです
親切に教えてくれます
そしてあなたはラッキーだ
最後の席が残っていたと
言われました
ここで少し疑いました
・
でもジャイプール行きの
チケットも買えたし
あとはジャイプールの
宿です
・
宿に帰りネットですぐに探せました
ジャイプールの宿は
シンハベリです
一泊約1,200円です
あとでわかりましたが
この宿は大当たりで
長く滞在することになります
・
夕食は再びビストロへ
私はオムライス
妻はカレー味料理
合わせて300ルビー強
450円くらいですが私にとっては
大きな出費です
昼間のコーヒーで10%
割引きのチケットを
もらっていましたから少しは
安いのですが
・
メインバザールを楽しみます
明日の予定も決まり
サンタナデリーの若者たちと
交流します
やっと日本人と話せるのに
インドには若者しか来ないんですか?
ここは安宿だからですか?
みんな冒険心いっぱいの若者たちです
みんなどこどこに行ったとかの
自慢話や、こう騙されたとか
話題に事欠きません
私たちは老夫婦ですけど?
経験豊富だから騙されません?
そんな話は水を差すから駄目です
でも負けてはいられません
あと3時間後にはバラナシに
10時間かけて移動すると
盛り上がるグループに
あちこちで日本の恥を
さらすんじゃないぞと
年寄りの忠告をしたら
これが爆笑で受けました
・
夜遅くバラナシ行のグループを
見送りました
私たちも明朝は六時の電車で
ジャイプルに向かいます
- 関連記事
-
-
5日目ハワーマハール、ピンクシテイ 2019/10/27
-
4日目ジャイプールへ移動します 2019/10/27
-
3日目デリーサンタナへ移動します 2019/10/26
-
2日目サンタナデリーへ 2019/10/26
-
1日目インドシムを買う buying Indian sim 2019/10/25
-