fc2ブログ

ムラサキシキブ


ムラサキシキブ

学名  Callicarpa japonica

英名  Japanese beautyberry

クマズラ科 

ムラサキシキブ属

原産地 日本、朝鮮半島、台湾

開花期 6~7月 

花の色 ピンク

実は9~12月 光沢のある紫色の小さな果実をつける

花言葉 愛され上手 上品 聡明



18/10/29

ムラサキシキブ


実の色は確かに紫ですが




どうしてムラサキシキブになったのでしょう



2017 .11.24 Flower Nagoya Aeon


イオンの園芸コーナーです

ムラサキシキブ

樹高 2mから3m

落葉性低木

葉は対生



17/10/31


ムラサキシキブ

紫蘇科ムラサキシキブ属

日本に古くから自生している




ムラサキシキブ

クマツヅラ科の落葉低木

紫色のぶどうのような実をつけます

花言葉は

聡明 上品 愛され上手 知性 賢さ



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.