鶴舞公園の植物 Plant in Tsurumai Park
Mentha
known as mint
Family Lamiaceae
Genus Mentha
wide-spreading underground
perennial herbs
・
・
アップルmint
学名 Mentha
和名 ハッカ
科名 紫蘇科
属名 ハッカ属
原産地 ユーラシア大陸
繁殖力が旺盛で雑草扱いされることもある
・
・
lemon verbena
Binomial name Aloysia citrodora
Family Verbenaceae
Genus Aloysia
native to South America
height 2–3 m
emit a strong lemon scent
flowers late spring or early summer
・
・
レモンバーベナ
学名 Aloysia triphylla
和名 コウスイボク、ボウシュウボク
科名 クマツヅラ科
属名 コウスイボク属
園芸分類 ハーブ
形態 低木
樹高 60cm~3m
開花時期 8月~9月
・
・
レモンバーム
学名 Melissa officinalis
英名 Lemon balm
和名 コウスイハッカ
科名 紫蘇科 Lamiaceae
属名 コウスイハッカ属 Melissa
多年生のハーブ
・
・
Lemon balm
Binomial name Melissa officinalis
Family Lamiaceae
Genus Melissa
leaves are used as a herb
・
・
シルクロード
ヤマユリやカノコユリなどを
交配して作られた園芸品種
・
・
リュウビンタイ
学名 Angiopteris lygodiifolia
英名 Elephant fern、Mules foot fern
科名 リュウビンタイ科
属名 リュウビンタイ属
原産地 日本
・
・
Peperomia obtusifolia
Family Piperaceae
Genus Peperomia
evergreen perennial 常緑多年生
ペペロミア・オブツシフォリア
・
・
Saintpaulia
Family Gesneriaceae
Genus Saintpaulia
Saintpaulia
学名 Saintpaulia
和名 アフリカスミレ
科名 イワタバコ科
属名 アフリカスミレ属
・
・
サンダンカ キネンシス
学名 Ixora
別前 イクソラ、サンダンカ
科名 アカネ科
属名 サンタンカ属(イクソラ属)
原産地 中国南部~マレーシア半島
草丈 0.3~1m
開花時期 5月~10月
花色 白,赤,ピンク,オレンジ,
キネンシスは丸い花びら
・
・
熱帯スイレンテイナ
スイレン科 スイレン属
原産地 主に熱帯アフリカ 南米
草丈は15cm~50cm
開花期 5月中旬~10月
温帯スイレン 水面近くで咲くのに対し
熱帯スイレンは水面から少し伸びて咲く
・
・
フサアカシア
学名 Acacia dealbata
英名 silver wattle
科名 マメ科
属名 アカシア属 Acacia
樹高 30m
原産地 オーストラリア
ミモザとも呼ばれる
ギンヨウアカシアより葉も花も大きい
・
・
モナルダ
学名 Monarda
別名 ベルガモット、ビーバーム
和名 タイマツバナ(松明花)、ヤグルマハッカ(矢車薄荷)
科名 紫蘇科
属名 ヤグルマハッカ属(モナルダ属)
原産地 オーストラリア
草丈 40~100cm
開花時期 6月~9月
用途 ハーブ
・
・
Monarda
Family Lamiaceae
Genus Monarda
Origin Australia
heights 20–90 cm
・
・
ニオイテンジクアオイ
学名 Pelargonium Scented-leaved Group
科名 フウロソウ科
属名 テンジクアオイ属(ペラルゴニウム属)
開花時期 春から初夏
・
・
- 関連記事
-
-
マレーシアの植物 2019/09/29
-
植物 ジャイプール 2019/09/15
-
鶴舞公園の植物 Plant in Tsurumai Park 2019/09/03
-
チエンマイ 2019/07/05
-
3日本三景の宮城松島の草木 2019/05/20
-