オーストラリア 宿泊先パームロイヤル ケアンズ南部方面バス終点 ケアンズ出発 帰国
16/09/18
宿泊先パームロイヤル

ホテル パームロイヤル

外人客のみ利用していました。
プールに若い金髪の子が二人、手を振ったら振り返してくれました。

虹が出てたのに写真取り忘れました。

ホテルの隣の敷地のレインツリーショッピングセンターバス停
ケアンズ中心部からバス200円くらい。

エスプラネード通りで 今日は何をしよう?
・
・
・
16/09/19
最終日はダーツの旅でケアンズ南部方面バス終点。Gordenvale
・

朝一番。
エスプラネード通りにて

思いついたのはバスでパームコーブとは反対の方向終点までに行くこと
街の案内所でバスの情報聞いたら何にもないところですよ、パームコーブがおすすめですと。

バスの終点はゴードンヴェイルという町、バスの待ち時間があったので
途中の町まで行くバスに乗って、そこで乗り換えるつもりでしたが、バス停の案内もなく、
バスに乗ったまま引き返したりして

約1時間ぐらいのはずが2時間ぐらいかかってしまいました。
やはりケアンズはこんな木が

あちこちにたくさんあります。

子供二人がが登って遊んでました

街角のバーは昼間から人がいて西部劇に出てくるような街でした
・
・
・
16/09/21
ケアンズ出発 帰国
最終日は夜の11時ケアンズ発です。
10時までにチェックアウトしてホテルを出ました。
荷物持って行動できないのでHISにコインロッカーの場所を聞きに行きます。
カジノをやってるホテルにコインロッカーがあるとわかりました。
そうやって昼間は南西部のバス終点、無名の町ゴードンヴェイルへ。
ブリスベン方面行の長距離バスの中継の町かなと思いました。
そうだとしたら何年か前にバスで通ったのかななどと思いながら。
バスは11ドルで1日券を買いました。
夕方前に市内に戻ってきても空港に行くには早すぎます。

またエスプラネード通り、このあたりで夕食を安く済ませました。
時間つぶしてタクシー待ちです。
HISにきいたところ、時間にもよるけど25ドルから30ドルらしいです。
ちなみにHISではホテルから空港まで25ドルで送迎サービスやってます。
二人だと50ドルにもなりますからもちろん頼みません。
最初は空港の近くまでバスで行ってタクシーを拾えばいいと考えていました。
滞在中にタクシー拾おうとしてわかりましたが、タクシーは流してないみたいなのです。
しかたなく町中の一定のタクシースタンドから乗ることに。
街で時間つぶして、コインロッカーに荷物取りに行って8時過ぎごろにタクシーで空港に行きました。
タクシーは21ドルでした。
ちなみにオーストラリアはチップの習慣は特にないと聞いていましたから払いませんでした。

チェックインカウンターです。外にも特にレストラン街もなく、中に行ってしまうか外でもう少し時間
つぶすのかまよいましたが、中に行ってしまったらある程度の免税店と
フードコート兼バーみたいなところがありやっと搭乗まで
ゆっくりすることが出来ました。
・
・
・
これで終わりですがツアーは
忙しくてブログを整理する暇も
ないくらいです
宿泊先パームロイヤル

ホテル パームロイヤル

外人客のみ利用していました。
プールに若い金髪の子が二人、手を振ったら振り返してくれました。

虹が出てたのに写真取り忘れました。

ホテルの隣の敷地のレインツリーショッピングセンターバス停
ケアンズ中心部からバス200円くらい。

エスプラネード通りで 今日は何をしよう?
・
・
・
16/09/19
最終日はダーツの旅でケアンズ南部方面バス終点。Gordenvale
・

朝一番。
エスプラネード通りにて

思いついたのはバスでパームコーブとは反対の方向終点までに行くこと
街の案内所でバスの情報聞いたら何にもないところですよ、パームコーブがおすすめですと。

バスの終点はゴードンヴェイルという町、バスの待ち時間があったので
途中の町まで行くバスに乗って、そこで乗り換えるつもりでしたが、バス停の案内もなく、
バスに乗ったまま引き返したりして

約1時間ぐらいのはずが2時間ぐらいかかってしまいました。
やはりケアンズはこんな木が

あちこちにたくさんあります。

子供二人がが登って遊んでました

街角のバーは昼間から人がいて西部劇に出てくるような街でした
・
・
・
16/09/21
ケアンズ出発 帰国
最終日は夜の11時ケアンズ発です。
10時までにチェックアウトしてホテルを出ました。
荷物持って行動できないのでHISにコインロッカーの場所を聞きに行きます。
カジノをやってるホテルにコインロッカーがあるとわかりました。
そうやって昼間は南西部のバス終点、無名の町ゴードンヴェイルへ。
ブリスベン方面行の長距離バスの中継の町かなと思いました。
そうだとしたら何年か前にバスで通ったのかななどと思いながら。
バスは11ドルで1日券を買いました。
夕方前に市内に戻ってきても空港に行くには早すぎます。

またエスプラネード通り、このあたりで夕食を安く済ませました。
時間つぶしてタクシー待ちです。
HISにきいたところ、時間にもよるけど25ドルから30ドルらしいです。
ちなみにHISではホテルから空港まで25ドルで送迎サービスやってます。
二人だと50ドルにもなりますからもちろん頼みません。
最初は空港の近くまでバスで行ってタクシーを拾えばいいと考えていました。
滞在中にタクシー拾おうとしてわかりましたが、タクシーは流してないみたいなのです。
しかたなく町中の一定のタクシースタンドから乗ることに。
街で時間つぶして、コインロッカーに荷物取りに行って8時過ぎごろにタクシーで空港に行きました。
タクシーは21ドルでした。
ちなみにオーストラリアはチップの習慣は特にないと聞いていましたから払いませんでした。

チェックインカウンターです。外にも特にレストラン街もなく、中に行ってしまうか外でもう少し時間
つぶすのかまよいましたが、中に行ってしまったらある程度の免税店と
フードコート兼バーみたいなところがありやっと搭乗まで
ゆっくりすることが出来ました。
・
・
・
これで終わりですがツアーは
忙しくてブログを整理する暇も
ないくらいです
- 関連記事
-
-
オーストラリア 宿泊先パームロイヤル ケアンズ南部方面バス終点 ケアンズ出発 帰国 2022/01/17
-
ケアンズ旅行準備 定年後は安く海外に行きたい 日本の失われた20年 2022/01/17
-
フィリピン オーストラリアへの乗り換えの時間 2022/01/17
-
ケアンズ旅行で マニラ空港から市内観光 ケアンズキュランダ列車(Cairns) パームコーブ 2022/01/17
-