1 ランタナ
19/07/10
名古屋市熱田区国道19号新尾頭交差点
黄色一色の珍しいランタナです
キバナランタナ
クマツヅラ科 / シチヘンゲ属(ランタナ属)
別名 シチヘンゲ(七変化)(ランタナ・カマラ)(Lantana camara)
原産地
熱帯アメリカ、ブラジル、ウルグアイ
世界中に帰化植物として定着している
・
・
2019.05.26
これは尾頭橋から金山に行く歩道です
開花期
5月~10月
多数の小花からなる散形花序
開花期間が長く、丈夫
花がなくても楽しめる葉に斑が入った品種もある
・
・
19/05/09
半つる性植物で、長さは2~5m
世界の熱帯地域で広く野生化している
世界の侵略的外来種ワースト100に選定
・
・
名古屋市尾頭橋商店街のランタナの実
ランタナの実は毒性あるも
大したことはないらしい
・
・
18/10/21
日本のランタナはネパールと違ってきれいに咲きます
日本のランタナは植えてあり
手入れされている感じできれいです
ネパールのランタナは雑草みたいに山のごとくあちこちには
びこっています
ネパールは道路のホコリでランタナもきれいではいられません
・
・
・
・
18/09/20
日本のランタナ
・
・
18/09/14
ネパールの山は野生のランタナに埋め尽くされています
・
・
・
・
18/05/15
・
・
今年初めて見るランタナです
・
・
2017.10.03
この花は特徴があるから覚えやすいです
ランタナです
和名は七変化と言うらしいです
常緑性の花木と書いてありましたから、枯れないんですね
・
・
17/09/26
ランタナと言う名前の花だそうです
最近インスタグラムにチェンマイの花から出発して
花の画像をアップロードするようになり花の
名前も覚えないとだめかなと思い、時間がある時
にネットで調べ始めました
そして、この花
ランタナを見つけた時に
スリタナキッチンを思い出しました
35バーツ115円で私の昼食と夕食を賄ってくれた
レストランです
また一月にチェンマイに行きますが、多分私の昼
と夜の食事はここに固定されるだろうなと思って
います
・
・
2017.9.13
Flower in Japan
日本の花
日本に帰って来て始めての花の写真です
娘の出産の見舞いに行って近くのスーパー
まで出かけた時の民家の塀です
- 関連記事
-
-
1 コスモス Cosmos flower Bunga kosmos 秋桜 2021/09/24
-
2 コスモス Cosmos flower Bunga kosmos 秋桜 2021/09/24
-
1 ランタナ 2021/09/23
-
2 ランタナ Lantana Lantana camara 란타나 란타나 카마라 लैंटाना 2021/09/23
-
セイタカアワダチソウ Tall goldenrod 2021/09/22
-