fc2ブログ

①買い物 ネパールの物価  カトマンズで5万円生活

18/08/10

名前が分かりました

チャットパテイです

菩提樹の丘で

チヤウチヤウとの違いがまだわかりません

18/08/06

菩提樹の木の下で

いつも登っている丘の上の菩提樹

この下で屋台をやってます

おやつを売っている感じです

パニプリ

約30円です

18/08/05

カトマンズのおやつ

老若男女口にしています

コメを膨らませたものにポテトサラダを混ぜたようなもので

味はスパイシー

ネパールの一般的なおやつみたいです

約30円

18/08/02

カトマンズのきゅうり

初めてきゅうりを買いました

25 円です

重さで計ればトマトよりこちらが安いのですが、やはりトマ

トの方が有り難み感がいいですね

2018.07.28

パシュパテイナートからリングロードまでの所要時間など確かめて帰る途中でバナナ

を買いました

ネパールに来て初めてのバナナです

150円

特別に安くないなと思いながら

このバナナが実はハズレでした

帰ってから味を確かめてみると硬いです

色は黄色いのにです

硬いのは待てばいいでしよう

それだけでなく渋いのです

渋柿みたいな渋さです

甘くないバナナは経験ありますが渋いバナナは初めてです

一日置いたら少し渋みが取れましたから、きっと明日なら大

丈夫でしょう

2018.07.21

いままで渡らなかった橋を渡ったらこんな場所も

野菜市場の市場入り口です

一番奥の方からから写しました

おびただしい野菜の量です

2018.07.17

カトマンズのゴンガブです

朝のコーヒーのあとキャベツとトマトを買いました

トマト20円です

安いです

日本でのキャベツの浅漬けがまだここネパールでどうなるかわかりませんから

トマトは血糖値対策にもいいと言いますからこれから毎日買います

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.