fc2ブログ

空港鉄道 スカルノハッタ空港キャッシングから市内へ  ヲシュレットと ジャカルタ

19/01/23 空港鉄道 スカルノハッタ空港から市内へ ・

ジャカルタのスカルノハッタ空港から市内へ電車が走るようになりました

車の降車場の道を渡ったビルです

ここから右手奥に見える空港駅まで無料シャトル電車を利用します

これが空港駅です

鉄道のカードを持ってないと買えない券売機しかありません

初めて外国から来る人が持ってるわけがありません

便利なようでで矛盾した空港駅

カードを使っていいよと言う優しい人がいて市内までのチケットを買うことが出来ました

料金はその人に払いました

BNI cityが終点です

駅は3つ目だったと思います

70000ルピアです

日本円で540円です

BNI cityで降りてまだ電車を乗り継いで移動したい人は、近くのスデイルマン駅まで歩けば在来線に乗れます

10分はかかりません

・ ・ ・ 19/01/23 キャッシング スカルノハッタ空港で ・

ジャカルタスカルノハッタ空港でキャッシングしました

本当はキャッシングでなく日本円を両替する予定でいました

そのほうが持って来た日本円で旅行経費がはっきりするからです

残念ながらそれが出来なくなりました

というのはクアラルンプールの駅で日本円で約五万円無くしてしまったからです

そのためにジャカルタ到着早々からキャッシングです

さてキャッシングです

インドネシア語ばかりで皆目どのボタンを押していいのかもわかりません

今までこんなことはありませんでした

最終的に近くにいたインドネシアの人らしき女性に助けを求めました

驚いた事に一度で100万ルピアしか降ろせません

助けてくれた女性の説明だから間違いはないでしょう

1ヶ月の部屋代もおろすつもりだったから400万ルピア

つまり四回もATMを操作しました

気になるのはATMに50000ルピアの張り紙がしてあり、毎回50000ルピアの手数料を取るんだろうなということです

日本円で毎回385円取られる計算です

・ ・ ・ 19/01/23 インドネシアのお金 ・ この写真はマレーシアの知人女性がくれたインドネシアのお金です ○の数を見ると えっ?と思います インドネシアの通貨はルピアです 写真のお金は7000ルピアあります でも日本円になおすと54円です 1ルピア=0.0077円です スカルノハッタ空港でおろしたお金です 400万ルピアおろしたから、これが 80枚になります 財布に入れたら折り曲がりません かといってお金持ちになった気分にもなれません ・ ・ ・ 19/01/23 Toilet in Jakarta ヲシュレットと ジャカルタ ・

今日は夕食も早く

ガンダリアシテイまで散歩に来ました

夕方6時

前回は(二年前)トイレに行かなかったの

か、覚えがありませんがヲシュレットが

付いていました

日本みたいに種類も絵もボタンもなく

右手にヲシュレットのノブがついてい

て、それを回すと水が出ます

ムスリムノズルの簡易版です

何の説明もありませんが、イスラムノズ

ルがついていてないから変だなとキョロ

キョロすれば右手下に小さなノブに気付

くという順番です

それでもメーカーはTOTOでした

工夫して売り込んでるんですね




ちなみに宿泊先のトイレにもヲシュレッ

トが導入されていました





いずれにしてもボタン表示とかもなく、

ヲシュレットがあると知らないとムスリ

ムノズルもなく変だなとおもうはずです

右手下の小さな目立たないノブです

TOTOです



それならポンドックインダーモールはど

うなのか確認しました

横に水道の蛇口が付いています

これがヲシュレットのノブです

メーカーはわかりませんが、小便器は

Totoでした

マンガブサールのショッピングモールParagon

やはりヲシュレットがあります

TOTOです

Shopping mall Paragonです

インドネシアはイスラム圏です

手で洗う習慣がありノズルが付いている

ところが多く西欧や中国よりも進んでい

て、何でヲシュレットに変わらないんだ

ろうとずっと思っていました

ある人の話だとヲシュレットは医療機器

として扱われ承認がおりないとも聞いた

ことがあります

ところがジャカルタのこの私にとり代表

的な三カ所がヲシュレットに変わってい

るのです

もはやヲシュレットは世界的に普及する

初期段階に入っていることに気づかされ

ました






ジャカルタのこの蛇口方式は直接的で、日本の強弱ボタンよりシンプルで、まだるっこさもなく合理的でいいと思います

・ ・ ・ 19/01/23 アクエリアス インドネシア ・

宿泊先に浄水器が付いていますからペットボトルがあれば補給して持ち歩けます

水を買う必要がありません

そのペットボトル確保のためにアクエリアスを買いました

5600ルピアです

日本円で43円です

マレーシアより少し安い気がしました

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.