fc2ブログ

観光 KLセントラル駅 クアラルンプール

19/01/21

ヒンズー教徒のお祭りthaipusam クアラルンプール

ヒンズー教徒のお祭りthaipusamと言うのを見に行きました



KLセントラル駅から数駅の電車終点のバトウケイブと言う所です



ものすごい数の人たちが電車すしづめで集まって来ています


大きな崖が後方に見えます



これはちょっと崖の下のほうに回り込んでみる必要がありそうなです


バトウケイブと言う位だから鍾乳洞みたいなものがあるかも知れません



はい ここでバトウケイブ観光は終わりをつげました


途中の駅で日本円を入れたビニール袋を置き忘れた事を思い出したからです


戻ってみて駅員とかに聞いてもお金が戻ってきたわけでもなく後味の悪い


ヒンズー教徒のお祭り見学となりました



また明日からはジャカルタへの旅が続きます


心を引き締めて二度とこのようなことが起きないように気をつけたいと思います




食事の値段 KLセントラル駅 クアラルンプール


kLセントラル駅の隣のビルのレス


トランで食事しました


右下のメニューを頼みました


肉は骨付きチキンです




同じメニュー二人分です


一人630円


安くはありません


屋台で安く済まそうと思えば150円


で済みますから




KLセントラル駅にはあちこちにこうした大きな日本語表示があります


今は中国人がメインの観光客のはずですが


昔の名残のままなんでしょうか




マレーシアのタバコの値段

ニライのホテルの近くのコンビニで買いました
Manchester
13.5リンギットとパッケージには書いてありますが実際は6.5リンギット
約#170円です
一番安いものと言っても
安いものはない、みな高いと言います
前に買ったこれと同じものの色違いも同じ値段でした
他のは14、15リンギットと高くなって行くらしいです
安いもので170円
去年からタバコにうるさい政策に変わったらしいです
店から3m以内のところでは吸ってはいけないらしいです
それとマレーシアの発展度合いからしてもこの値段はやむを得ないかなと思います

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.