カトマンズの散歩 ネパール
ネパール カトマンズでの一日の代表的な散歩範囲です
ゴンガブの宿泊先からカトマンズの中心地までです
片道一時間くらいです
午前中のうちに出かけて、タメルに着いたら
テントのオーブンカフェで
25円のブラックコーヒーをします
タメルの本通りですが入ってすぐで気付かないか、気づいて
もフロンティアの勇気を必要とします
すぐ近くには観光客向けの普通の地味なカフェがありアメリ
カン160円です
そのあとタメルを歩いてアッサン通りを抜けてダルバール広
場まで歩きます
外国人観光客は1000円取られるダルバール広場です
わたしはどういうわけか
チャイニーズネパーリに見えるらしく
ダルバール広場も無料入場です
これまでに八回は入場しました
ネパールは観光客からボロうとするビジネスが主流です
ボランティアと言いながら参加費は立派な観光客値段をとり
ます
広場入り口は主にタメルを抜けて行った道からと
ラトナ公園のニューロードの方向からの二箇所になります
ニューロードの方向から入場すると、すぐ右側には無料トイ
レもあります
歩き疲れて帰りはバスにしたいなと思ったらラトナ公園あた
りからバスに乗ります
バスと言ってもたいていはハイエースくらいのマイクロバス
です
片道歩き一時間の宿泊先近くまでだと20円
初乗りは15円みたいです
安いです でも肉体的疲労の覚悟の必要なマイクロバスです
定員がありませんから、座って居る人の頭や、肩に客を押し
込みます
あとから乗ったら身体を支えるための両手の位置どりを間違
えると想像以上の辛さです
最初の一ヶ月でほとんど歩いてあちこち行きましたから
最近は満員でなかったら片道バスのモチベーションくらいです
昼食は帰って来てからゴンガブの安いレストランです
レストランと言うよりは食堂
食堂と言うよりは,,,,
あとは表現につまるような場所です
ここも何かの目的で決心を必要とするような場所です
でも地元の人には当たり前のチヤして食事する場所です
ここで昼食チャオメン30円で食べています
チャオメンは焼きそばです
美味しいです 日本から来た若者を一度連れて行きましたが
彼もお腹に異常はありませんでした
ここの看板娘はクレオパトラそっくりの美人です
日本に住む我がままなブスとの人生の差
地球の矛盾を感じますが、カトマンズでは当たり前のありふ
れた光景です
彼女が現状に不満を持っているのかどうかはわかりませんが
こうして私の一日の散歩ノルマは終了します
また夕方にキャベツを買いに出かけます
最後にアドバイスを
カトマンズの道路を歩く時はマスクは必須です
私は付けてませんが
- 関連記事
-
-
④ゴンガブを散歩 カトマンズ 2018/08/29
-
カトマンズからナガルコットへのバスでの行き方 ナガルコット観光 2018/08/26
-
カトマンズの散歩 ネパール 2018/08/23
-
②あるあるネパール ネパールの発展が遅いわけ 2018/08/21
-
ダルバール広場を散歩 カトマンズ 2018/08/09
-