Watching Kathmandu カトマンズのあれこれ

トウモロコシの焼き方 カトマンズ編
散歩していると煙り立つところに人だかりです
近くに寄って見ると、トウモロコシを焼いています
常に周りに人がいますから人気があるんでしよう
。。
。
Cafeの店先の守り神
これはネパールのスピリットハウスでしょうか
BroSis Cafeのスタッフに聞いてみましたが、特別な名前は無いと言います
これを作ったり売ったりする人たちがいるのだから、何も名
前がないということはないと思うんですが
きっと彼女が知らないだけで呼び名があるんでしよう
。。
受験事情は何処の国でも同じなようです
。。
見つけました
麻原彰晃によく似ています
。。
元道路下の人達の店です
いわゆる二階建てにして二階部分が道路と同じ高さのお店に
なっています
店の前がこうではお客様も来たくてもこれません
店の前でもこの二人には関係ありません
・
・
・ パシミナ タメル
カトマンズのタメル地区のパシミナ
タイのスビリットハウス風ですがネパールの人は信仰深いの
かお参りの活動をよく見ます
これはタメル地区ではありませんが
ホームステイ先のゴンガブです
散歩に出かける丘の斜面にあります
パシュパテイナートに行った時に見つけたパシミナ
- 関連記事
-
-
タメルからダルバール広場 へ歩く 途中でCafe 2018/07/16
-
散歩道の風景 ゴンガブ カトマンズ 2018/07/16
-
Watching Kathmandu カトマンズのあれこれ 2018/07/16
-
Wdoukai Karate 和道会空手 Kathmandu カトマンズ ネパール 2018/07/15
-
宿泊先付近 Kathmandu TokhaRoad ネパールホームステイ先付近の風景 2018/07/14
-