ジャカルタに妻が到着 バタビアでビール スラバヤ通りの妹 妻の半日観光案内 電車でバンドンへ移動
16/12/13
ジャカルタに妻が到着
・
初日はホテルにチェックインして妻の荷物を置いて、ポンドックインダーの私の宿泊先まで出かけました
荷物をまとめ家主家族と記念写真を取り約二ヶ月のポンドックインダーでの散歩生活も終了しました
翌日は私が市内観光案内をかってでました

旧ジャカルタ地域を見て周りスラバヤ通りを見て、最後のほうに国立博物館とモナスを予定していましたが、妻20000歩達成によりもう歩きたくないということで、博物館もそとから、モナスもフェンス越しの写真撮影によりジャカルタ観光の日程終了ということになりました
一番疑問に思った事があります
コタからスラバヤ通りのチキニ駅まで電車で行くのですが、途中でガンビル駅を通るのに停車はしないんです
市内の二大駅なのにガンビル駅名を告げながら通り過ぎるのです
そんな矛盾にジャカルタ市民は我慢してるんでしようか


締めくくりとしてファタヒラ広場のバタビアでビールすることになりました
・
・
・
16/12/15
続スラバヤ通りの妹へ
・

少しの英語だけがあなたとのかけはしなら

妹みたいね小さなあなた
けれどとても

写真で見た波止場に着くころは

あなたくらあ陽に焼けそう
・
・
・
16/12/15
スラバヤ通りの妹へ第三弾
・

妹みたいね小さなあなた

けれどとても

しっかりしている 写真でみた波止場に

つくころは

あなたくらい 日にやけそう
オランダつくりの町もやがて新しいビルに消されてゆく
(イステイクラルの中には要りませんでした)
今回も若い男性がやってる前回と同じ屋台カフェでABCコーヒーでリラックスです
暑い中汗ばんだ時に甘いコーヒーは格別です
お湯を注いだら1分待って、粉が下に沈んで行くインスタントコーヒーです
この角度のこの店を探すのには苦労しました
・
・
・
16/12/15
妻の半日観光案内
・

いよいよ妻のジャカルタ観光案内です
イステイクラルからのほうがジャカルタ大聖堂はきれいにみえますね
隣りの庭効果ですね

大聖堂は工事中で正面玄関は閉まっていましたが、左奥の方から入ることができました

イステイクラルです
このあとトランスジャカルタでジュワンダからモナスに行こうとしたんですが、私のつもりのバスはトランスジャカルタでないバスで
勘違いしてトランスジャカルタバス停のスタッフと話してアドバイスに納得せず、あとから妻にあのスタッフ切れかかってたよと言われてしまいました

ナショナルミュージアム
妻は疲れてなかに入らずじまいです

モナスも妻が疲れて入り口までも行けずに塀の外からの写真です

コタ駅まで戻って来ました
自転車タクシーの客待ち風景です
・
・
・
16/12/15
ジャカルタから電車でバンドンへ移動
・

ジャカルタのガンビル発8時半の電車でバンドンに向かいます
前回みたいに切符を失くすこともなく、予定通り朝7時まえにチェックアウトして、コタ駅まで歩いてバスのトランスジャカルタでガンビル駅まで来ました
8月にジャカルタからバンドンに行った時は2時間前に駅に来るように言われましたが、今回は一時間前に来るように言われました
前回は2時間前から電車がいて中で待っていました
とくに何も手続きすることもなく
今回は一時間前に改善されたみたいですが、電車が待っていません
他の電車が通って行きます
ガンビルに止まらない通勤電車も待ってるホームを通過して行きます
やはりなんのための一時間かはわかりません
出発です
写真は電車の墓場でしようか

バンドン到着
雨が降っていました
ホテルのある方へ線路を渡り、止まっている電車の中を通り過ぎて目的方向の出口に向かいます
知人が車で
迎えに来てくれましたが駐車場のある反対側のきれいな出口で待っていると言い、また電車と線路を通って反対側に向かいました
そして無事合流です
ジャカルタシムのおかげでワイファイがなくとも連絡もスムーズでした
ジャカルタに妻が到着
・
初日はホテルにチェックインして妻の荷物を置いて、ポンドックインダーの私の宿泊先まで出かけました
荷物をまとめ家主家族と記念写真を取り約二ヶ月のポンドックインダーでの散歩生活も終了しました
翌日は私が市内観光案内をかってでました

旧ジャカルタ地域を見て周りスラバヤ通りを見て、最後のほうに国立博物館とモナスを予定していましたが、妻20000歩達成によりもう歩きたくないということで、博物館もそとから、モナスもフェンス越しの写真撮影によりジャカルタ観光の日程終了ということになりました
一番疑問に思った事があります
コタからスラバヤ通りのチキニ駅まで電車で行くのですが、途中でガンビル駅を通るのに停車はしないんです
市内の二大駅なのにガンビル駅名を告げながら通り過ぎるのです
そんな矛盾にジャカルタ市民は我慢してるんでしようか


締めくくりとしてファタヒラ広場のバタビアでビールすることになりました
・
・
・
16/12/15
続スラバヤ通りの妹へ
・

少しの英語だけがあなたとのかけはしなら

妹みたいね小さなあなた
けれどとても

写真で見た波止場に着くころは

あなたくらあ陽に焼けそう
・
・
・
16/12/15
スラバヤ通りの妹へ第三弾
・

妹みたいね小さなあなた

けれどとても

しっかりしている 写真でみた波止場に

つくころは

あなたくらい 日にやけそう
オランダつくりの町もやがて新しいビルに消されてゆく
(イステイクラルの中には要りませんでした)
今回も若い男性がやってる前回と同じ屋台カフェでABCコーヒーでリラックスです
暑い中汗ばんだ時に甘いコーヒーは格別です
お湯を注いだら1分待って、粉が下に沈んで行くインスタントコーヒーです
この角度のこの店を探すのには苦労しました
・
・
・
16/12/15
妻の半日観光案内
・

いよいよ妻のジャカルタ観光案内です
イステイクラルからのほうがジャカルタ大聖堂はきれいにみえますね
隣りの庭効果ですね

大聖堂は工事中で正面玄関は閉まっていましたが、左奥の方から入ることができました

イステイクラルです
このあとトランスジャカルタでジュワンダからモナスに行こうとしたんですが、私のつもりのバスはトランスジャカルタでないバスで
勘違いしてトランスジャカルタバス停のスタッフと話してアドバイスに納得せず、あとから妻にあのスタッフ切れかかってたよと言われてしまいました

ナショナルミュージアム
妻は疲れてなかに入らずじまいです

モナスも妻が疲れて入り口までも行けずに塀の外からの写真です

コタ駅まで戻って来ました
自転車タクシーの客待ち風景です
・
・
・
16/12/15
ジャカルタから電車でバンドンへ移動
・

ジャカルタのガンビル発8時半の電車でバンドンに向かいます
前回みたいに切符を失くすこともなく、予定通り朝7時まえにチェックアウトして、コタ駅まで歩いてバスのトランスジャカルタでガンビル駅まで来ました
8月にジャカルタからバンドンに行った時は2時間前に駅に来るように言われましたが、今回は一時間前に来るように言われました
前回は2時間前から電車がいて中で待っていました
とくに何も手続きすることもなく
今回は一時間前に改善されたみたいですが、電車が待っていません
他の電車が通って行きます
ガンビルに止まらない通勤電車も待ってるホームを通過して行きます
やはりなんのための一時間かはわかりません
出発です
写真は電車の墓場でしようか

バンドン到着
雨が降っていました
ホテルのある方へ線路を渡り、止まっている電車の中を通り過ぎて目的方向の出口に向かいます
知人が車で
迎えに来てくれましたが駐車場のある反対側のきれいな出口で待っていると言い、また電車と線路を通って反対側に向かいました
そして無事合流です
ジャカルタシムのおかげでワイファイがなくとも連絡もスムーズでした
- 関連記事
-
-
ボロブドゥール観光 Borobudur temple プランバナン ジョグジャカルタ空港からバリ島へ 2020/01/31
-
バンドン観光 レンバンのフローティングマーケット Floating market Bandung ボロブドゥールへ 2020/01/30
-
ジャカルタに妻が到着 バタビアでビール スラバヤ通りの妹 妻の半日観光案内 電車でバンドンへ移動 2020/01/29
-
最後の朝市かも 公園屋台のコーヒー 最後のポンドックインダーモールとガンダリアシティ 今日は妻が日本を出発する日です 2020/01/28
-
Dutch embassyオランダ大使館とErasmus Huis 屋台ナシゴレンのテイクアウト あと3日で妻が来る 2020/01/27
-