fc2ブログ

ビザ問題をクリアして散歩の気力も  一日ゆっくりと気分的には日本へ帰る準備

16/11/29

空港でガンビル行きのバスを待ってても昨日までとは気分が違います
大渋滞の中をおとなしくガンビルまで行かなくとも、
途中で便利なトランスジャカルタに乗り換えれないか試してみたくなりました
空港バスも街中ではただのバス。渋滞も同じです
最初はトランスジャカルタバス停のジランベル、案内もなくバスも止まりません
それに高架の車道のみの所を走ってます
ナビ見てると宿までの所要時間が長くなって行きます
次のバス停も案内なし、バス止まらず
次に初めて案内あって止まりそうなのが電車の駅タナハバン、
歩いて20分でタナハバン、結構あるけど宿までの全体所要時間が短いのです
クバヨランまで二駅でいつもの散歩道
降りることに決めました、誰も降りず申し出るのが遅かったために
バスは通り越しましたが、頼んだら止めてくれました
ビザ問題も解決して今日はやる気があります
よしタナハバンまで20分歩いたらすぐだ

ところが降りたバスは私の進行方向に走って行きます
これはもう少し乗ってたら20分歩かないで済んだかもと少し残念
気を取り直してタナハバン駅まで来ました
すると駅は川の向かいにあります
みたところ渡れる橋は右も左もはるかかなた


駅はナビのとおりすぐ正面に見えてます
ああナビの失敗
理由もなく左の方向に向かって歩き橋を渡ることに決めました


橋までの途中子どもたちが日本でも馴染みのケンケンパをやってました
橋渡って駅まで引き返したらもうすぐです

ところが駅まで引き返して来ても線路と道の間はフェンスがあり駅に入れません
引き返すのも嫌だしまっすぐ次の橋を目指して歩きました
左手に駅のプラットホームを眺めながら

次の橋まで来ました
ところが道は高架橋で自分の道は相変わらず
川と線路に挟まれて橋の下をまっすぐ続きます

困りました
これではもう駅には戻れません


通り越して来た駅を右手に、歩いて来た道を振り返ります

もうどうしようもありません
次の駅まで歩く覚悟をしました
先に進めば道は開けると信じて歩きます


そして、今回のジャカルタ滞在でも言葉が出ないような所に来ました
写真取るのがためらわれるような風景がありました
大人の人が見えないのを見計らって写真撮りました
左は線路と遮る塀、右手はは川
どちらにも渡れないこの場所に人々の生活空間がありました
屋台らしい店もありました

自分の今の苦境よりもすごい生活ぶりがありました
でもみんな普通の町に生活してるような様子に見えます

若者も女性も子供も普通に
よそ者の私はもちろん見られますが、
挨拶すれば普通に返事が返ってきます
内心は穏やかではありませんでした
神戸の被災地を歩いた時と同じような気持ちです

次の橋まで来たらやっと道が開かれました
踏切が川を渡っていたのです
やっと陸の孤島が終わったと思いました
この時は次の電車駅まで歩く覚悟でしたから

しかし線路から離れたのもつかの間
狭い路地が方向感なく続いて、
生活してる人たちの台所のとなりを歩くような
必ず迷子になる道ばかりです
何よりも次の駅にはたどり着けないと感じ、線路に戻りました
半分はだかの人がいたり、多分よその人が入り込んだら
失礼な空間だったとおもいます


線路に戻ったらまた異質な空間でした
そして線路を歩いている人々の理由も察しがつきます
気兼ねなく迷子にならず次の目的地まで歩ける
開放感ある道の代わりだからなんです
でも気持ちは晴れやかです
石ころ、砂利ばかりですから捻挫しないように歩き、
これでは多分靴は半年持たないと思いました


やはり迷うことなく一定の所まで進めるのがこの線路でした
まだここのほうがそこに住む人たちの生活を覗くことなく歩けました

次の道路が、線路を渡る踏切が、橋が
こういう地域から外の世界への出口となっているようです
1、2キロに一カ所くらいあるようです


次の橋で一般道路に出て、次の駅まで歩いてから一駅電車に乗りました
辿り着いた私の生活範囲のクバヨラン駅
近くの露店の店の人たちも、先程と比べたら
よほど文化的な生活しているように見えました
ジャカルタによくある風景に戻りました


水分補給の水もなくなり歩いて来たので
いつも手を出すのに抵抗のあったフルーツに手を出してしまいました
これがジャカルタでの屋台フルーツデビューとなりました
相当歩き疲れていたからきっと低血糖を補うくらいでしょう



16/11/30
一日ゆっくりと気分的には日本へ帰る準備

今朝は目が覚めてみたら9時を過ぎていました
まだ6時くらいかなと思いながら時計を見てみたんですが
考えてみれば昨夜はシンガポール空港で過ごして一睡もしてませんでした
昨日も無事イミグレーションを通過出来た高揚感から帰りに歩き回りました
でも特に疲れもなく夜もいつもの10時くらいに寝ました
9時まで目が覚めなかったのは身体が疲れを訴えたのでしようか
今日は特に行ってみたいところもありませんから
日本に帰ってからのタバコでも今のうちに仕入れます
ポンドックインダーモールに歩いて買いに行きます


タバコのカウンターで、少し待って下さいと言われました
結構待たされたけど買えたのはワンカートンだけでした
ここが一番安いから2カートンここで欲しかったんですが
でもまだ10日はありますからまた来ます


そして今日は久しぶりに無事の帰還祝いをしました
モールの隣のランチマーケットです
つまみは5個40円の揚げ物です
ジャカルタの路上のどこにでも定番として売っています

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.