19/12/07
私が妻に迷惑をかける理由は太宰治にあった
The reason I disturbed my wife was Osamu Dazai
Alasan saya mengganggu istri saya adalah Osamu Dazai
・
最近テレビが壊れて
妻はよくラジオを聞いています
太宰治の小説の朗読が
よくあります
私たちと同じ感覚のことが
女性の立場で書かれています
実に面白いのです
彼は自分の立場でそれを
書くことに抵抗があったのだと
思います
虚栄心、上昇志向、勘違い、
上からの目線
結果的に恥をかいたりします
他人の立場でなければ彼には
かけない内容だったのでしょう
小説の中の女性は私たちと同じ
やさしさを語りながら上記の
経験をしていきます
小説で有名になるまで彼が
経験してきたことなんでしょう
彼は小説が売れてから死んだのか
売れる前に死んだのかは
知りませんが
何のために小説を書いて
いるのか彼には分って
いなかったのだと思います
たぶん本質的に人の役に立つ
ためでなく自分の気づかない
自分の野望のために書いて
いたのかもしれません
そう考えないと自殺の理由は
考えられません
一番単純なストーリーは
彼は自分が有名になりたい
でも書く内容がないから
自分の感じたことを女性の
言葉にして書いていたんです
だからみんなの経験にマッチして
面白いと思われるのでしょう
もしそうだとしたら、少し小説が売れて
人からちやほやされるようになったら
何が起こるでしょう
長い間いい経験をさせてもらって
小説の材料になった苦難の無名が
なくなってしまったのです
たぶんもう彼は人の気持ちに
訴える感情を経験できない身分に
なってしまったのでしょう
今ならボランテイアとかいう
言葉もありますが彼の時代には
そういうトレンドもなかったと思えば
書く内容も思い浮かばず、生活にも
困らないくらいの収入が確保
出来てしまったら彼は何をすれば
よかったのでしょう
昨今のユーチューバ―のように
極めて極端なキャッチコピーで
そこまでするか?というような
自作自演の動画を作り始めるしか
思いつくことが出来なかったのでは
ないでしょうか
少しでもなんかで人の為にと
いう気持ちが残っていれば
自殺なんて道はなかったんじゃ
ないかと思います
・
と、言うようなことが
何か世の中に起こると
私が毎日、気のない妻をつかまえては
話したがる世の中の見方です
自己満足の想像のために
私が何も知っていない人を
だしに使ってしまいました
太宰治先生ごめんなさい
・
・
・
19/12/07
食事直後の歯磨きの効用について
The benefits of brushing teeth immediately after a meal
Manfaat menyikat gigi segera setelah makan
・
食事してすぐに歯を磨くことは
大変大切なことです
虫歯菌というのは日頃は虫歯や
歯石の奥に隠れています
そうでないと唾液で流されてしまい
家主の栄養になってしまうからです
しかし奥に隠れていて長生きしていても
食べ物がないと生きてはいけません
だから食事の直後はある程度
食料を求めてリスクを冒して表に
出てきたり、奥の住み家まで
食べ物を運んだりししているのです
彼らが表に出てきたその時が
実は最大のチャンスなのです
食べ物カスに群がって喜んで
いる彼らを一網打尽にする
絶好のチャンスなのです
時期を逃すと彼らはしばらくの
食料を住み家に運んで
安全を決め込みます
このような状況にありますから
食事のあとすぐに歯を磨くことは
かれらにとり兵糧攻めに
等しいくらい致命的なものです
また口の中が乾くと彼らは
表の餌を取りに出てきたりしますので
なるべく口の中に唾液が
絶えないように心がけることも
大切になってくるでしょう
・
The effect of brushing teeth immediately after a meal
・
Efek menyikat gigi segera setelah makan
・
・
・
19/12/12
ネパールと日本の建築現場

ネパール州立大学の増築工事現場
女性がコンクリート材料の砂利を運びます
奥ではコンクリートを作っています
・
・

名古屋尾頭橋のマンション建築現場です
男性がリモコンのボタンを操作しています
後ろには生コンのトラックがもう一台控えています
・
これが同じ建築工程コンクリート敷です
・
・
19/12/28

旅行小切手を両替していただけますか?
トラベラーズチエック!のことです
若い人達は知らないかも
知れません
・
最近この言葉聞かなくなりました
昔、最初の海外旅行ニュージーランドに
行った時に利用しました
懐かしい言葉ですが
お元気でしようか?
- 関連記事
-