fc2ブログ

インドの空気

19/09/29
今朝日本に帰って来て
風邪薬を飲んだ
薬は整腸剤やら虫除け
やら持って出かけるが
風邪薬を持参したこと
はない
いつも暑いアジアで
風邪を引くとは思わないから
でも悪い空気の中に
長期間いると
風邪を引くようである
まずは咳払いから
始まり
咳が出るようになる
痰がからむ
鼻水が出る
咳き込む
症状が収まっても
日本に帰っても
咳だけが残ってた
風邪の症状と同じ
と思い風邪薬を
飲んだ



19/09/30
栄養失調状態で帰国


なんと!


51,2キロ


栄養失調状態です


これからの目標が


決まりました


たくさん食べて


体重を60キロまで


もって行くこと


筋トレは体重増には少し生ぬるい


腹が出ないように利用しよう



景気付けのために

寿司でも食べて
関連記事
スポンサーサイト



植物タージマハール・ニューデリー

タージマハール入場後

本殿に近づく途中の花です

本殿見学をほぼ終え

庭園の端を通って

帰ります

植木がたくさんで

緑が多いからです

ホテル前に生い茂っている

木の葉ににていると

妻が言うから写真を撮ります

ネイムプレートは

あとの整理で

役に立ちます

丸い大きな葉

タージマハールの花

夾竹桃でしょうか

タージマハール最後の

花です

ニューデリーに帰って来ました

23日です

24日

コノートプレイス近くの花

ブラシの木だと思います

同じくコノートプレイス近くです

コノートブレイスは日本人には

面白みのない街だと思いました

しゃれた店の入るコンプレックスで

規模も小さいです

私が本当のコノートブレイスを見た

と言う前提ですが

私は結構あちこちで勘違いしていますから

関連記事

インドのタバコ事情

2019/09/12
インドの最初の街は
エアロシテイから始まりました
ニューデリーから
空港に行くメトロの
途中の駅です

最初店を3件廻っても

300ルピー450円のタバコしかないのです
3年前は100円そこそこで買えたのに

この3年の間に値上がりしたのか


大違いです、期待外れです
そしてがっかりです

ところがそのうちに

150ルピーのタバコを
発見しました


その後ニューデリーに来て
デリーサンタナの

若者の情報からこの

タバコが中で100ルピーで
打っていると聞き
デリーサンタナのスタッフに聞く
と今売り切れであると
でも外で買えるしもっと安いと言う
外に買いに行った

すると70ルピーです、105円です
これでこそインドです
名前はWinです
叩けよさらば開かれんです
数日で大きな進歩です

ニューデリーに三泊して
ジャイプルにやってきました
するとなんとジャイプルでは
Winを売ってません
2,3か所聞きまわりましたが
同じです
ジャイプルではWinはBanされて
いると言う店もあります
ウソかまことかもわかりません
とりあえず買い置きのタバコで
ジャイプルは賄います

ジャイプルに7泊して
タージマハルの街
アグラにやって来ました
アグラの駅前で早速サーチします
Winがあります
しかし!
Winがなんと300ルピーと言います
他の店でも同じです
まだしばらくは買い置きの
タバコになります

タージマハルの宿泊は
参道に位置する
その名もホテルシッダールタ
ここに来て近くの
店で100ルピーでWinを売る
店を見つけました
まあまあです
ほっとします
日本に持ち帰るタバコは
ニューデリーに戻ってから
70ルピーで買えますから


でもその時は急にやって来ました
タージマハルの休みの日
イーストゲートに沿って
ヤムナー川まで散歩した帰りです
ふと目にしたWinのタバコ
ここで1パック買って置こうかなと
思いました
ニューデリーに帰って
70ルピーで4パック買えるか
どうかわからないと思った
からです
するとなんとカートンで
買うなら55ルピーでいいと
いうのです
ワンパックだけなら100ルピーと
言います
えええ?です
結局ここで二日に分けて
持ち込み制限の妻と二人分
4パックを買いました
一個83円になります

4カートンとワンパック

買いたかったのですが

100ルピー

店主がこのタバコ

10本ぐらい付けて100ルピーで

どうだと言いますから

手を打ちました

ブリ、あるいはビリと

呼ぶようです


タバコのまとめ
以前まとめて買えば安くなると聞いて
そうしたことはあります
でもいつからかまとめても一個でも
同じ値段だと何処かで聞いてから
知らないうちにまとめて買ったら
安い?と言う疑問も忘れていました
ここの店の話だとインドのタバコは
地域により店により値段は
バラバラなのだと言います
政府が決めてはいないと言います
目から鱗でした
インドのタバコ事情でした

追伸

新しい情報

土産物屋で新しい

情報がありました

Winについて

このタバコは

中国製でケミカルが

入っているといいます

インド製タバコは

300ルピーが標準だと

4カートンで死には

しないよと笑って返しました

日本に帰ってから調べました

インドタバコだと

思ったWin

売ってなかった

タバコ屋の話だと

中国タバコだと言う

ケミカルが入っているとも

嘘か本当かはわからない

インドタバコは300ルピー

が相場だとも

このタバコを二人分

4カートン買って帰った

ネットで調べても

中国タバコの銘柄には

出て来ない

あのタバコ屋

ただの負け惜しみ

だったのかも

関連記事

インド航空券Visiting India   Visa of India And Airticket to India

妻との1泊目予約

19/05/23


I booked air tickets to and from India


予約しました インド往復格安航空券 



インドのビザについて





Visa of India 3 years before


This is like drivers license


But we can get a visa at airport this time


Its said that is only for Japanese and Korean


免許証みたいに立派な過去のイ



ンドのビザです





でも変わりました



インドでは日本人はデリーの空



港で30日以内の観光滞在は



アライバルビザが取れるように



なりましたから



面倒なビザの郵送申請も



不要になりました



祖母の宗教なんて馬鹿な質問も



多分アライバルビザでは要求さ



れないでしょう



写真と2,000ルピアと交換にス



タンプを押すだけだと思います



インドは発展します







そしてとうとう予約しました



インド往復航空券



今回もエクスペディアです



値段とプランを考えてクアラル



ンプール経由です







まずは名古屋からクアラルンプ



ールまでの往復航空券



ヴェトナム航空です



セントレア9月5出発



名古屋向けクアラルンプール



9月28日発です



スクリーンショットは片道だけ



ですが往復予約です



名古屋-クアラルンプール往復



妻と二人分



62,580円です









そして肝心のクアラルンプール



からデリーまでの往復航空券 



Air Asiaです



デリー向けクアラルンプール



9月8日発



クアラルンプール向けデリー



9月26日発です



妻と二人分49,330円です



合計で111,910円



一人あたり55,955円です



今まで調べた中では



最安値になります





クアラルンプールのおかげでイ



ンド滞在が少しだけ短縮されま



すから、妻のサバイバル生活も



少しだけ緩和されます



私はコルカタでは地下鉄の給水



器と屋台食で十分でしたから、



心配はしていません



ただし年齢による免疫力の低下



を心配して筋トレはしています








19/08/13

We booked three night in Kuala Lumpur,

base of traveling India

予約しました

インド旅行の基地となる

クアラルンプールの宿泊3日分

前回インドネシア行った時に

寄った時と同じく

ニライにあるOYOビンハシムです

目の前には東洋一の規模を誇る

イオンがあります

空港から車で20分ぐらいの所です

イオンの裏からKRTニライ駅行き

バスが出ているはずです

そこからクアラルンプールの

街に出れます



妻がいるからシャワー室共用でない

部屋にしました



2019/08/19

We booked hotel for first two night

in India

共用シャワー室ですが

朝食付きです

関連記事

準備航空券名古屋デリーコルカタ Airfare to India from Nagoya

妻とのインド準備 19/03/10 Destination of next Travel India New Delhi 次の旅行候補地 インドのニューデリー ・

Taj Mahal

タージマハール

Nagoya to New Delhi

from 10 sep to 29 sep

2 person 

Round trip Airticket and Hostel

1,626 dollars

次の旅行の候補地はインドのニューデリーです
試しに妻と二人
9月10日から9月29日まで
ニューデリーで19泊すれば最低いくらかかるのか調べてみました
169,837円です

行きは9月10日
セントレアからアシアナ航空利用で仁川経由でニューデリーまで15時間55分

帰りも
ニューデリーから仁川経由で13時間30分です

悪くはありません

AirTicket

from Cairo Egypt 

to Cape Town  SouthAfrica 

round ticket

491dollars

あまり関係ありませんが

エジプトのカイロから南アフリカのケープタウンまでの往復航空券2人分で

109,020円です

・ ・ ・

2019.03.18

準備インド 

準備航空券名古屋デリーコルカタ Airfare to India from Nagoya

以下は過去のインド往復格安航空券調べです

ニューデリーからコルカタそして名古屋

Lily of the valley

スズラン

.

9月にインド旅行の予定です

往復航空券の料金を調べてみました

行きは名古屋セントレアからインドのデリー

9月4日

帰りはコルカタからセントレア

9月30日です

デリーからコルカタまではバラナシ経由で列車かバスで移動の予定です

サイトはExpediaです

よくここで探しています

行きと帰りの空港が違うから周遊で検索です

ありました

57,200円 安いです

中国東方航空行きは乗り換え一回

15時間20 分です

悪くはありません

帰りは乗り換え二回で16時間45分です

格安チケットだからこんなものです

.

でもクリックすると

73,500円です

料金が変更されましたと言う説明です

それならどうして変更後の料金を最初から表示しないのでしょう

よく利用してきたエクスピデイアですが疑問がわきました

でも9月の話

また後日安いのがないか探します

後日ニューデリー往復のみで

コルカタには行かないと決めました

2019.04.20

Skyscanner round ticket to India59,466円529dollars

スカイスキャナーでインドまでの航空券

インドの往復航空券をスカイスキャナーで探してみます

88,353円

セントレア-デリー-コルカタ-セントレア

9月4日  9月15日  9月30日

行き帰りとも乗り換え二回です

エクスペディアでは通して買えば12

万円しましたから、周遊だと行き二

回乗り換えでもこちらが安いです

現地の移動はSpiceJet聞いたことはありません

次に現地航空券を別個買う方法で探してみます

これは検索間違いのセントレアから

デリー往復航空券です9月4日-9月30日

59,466円です

安いです

デリーはメジャーだから乗り換えは

往復とも一回です

コルカタ行かないでデリーのみ滞在も検討余地ありです

コルカタ行かないと現地滞在費の半分はまかなえそうです

行き9月4日セントレア-デリー

帰り9月30日コルカタ-セントレア

70,933円です

行き乗り換え一回

帰り乗り換え二回

時間はエクスペディアと同様です

次はデリー-コルカタ片道です

安いです

4,880円

日本からの往復航空券を合わせると

75,813円です

エクスペディアだと

81400円ですから5,587円こちらスカ

イスキャナーが安いです

これに決まりでしょうか

それとも5,9466円と21,934円安いデ

リーだけの滞在費にするかです

2019.05.12

航空券はデリー往復に決めました

スカイスキャナーで予約します

なんと最安価格が

61,318円に変わっています

1852円高いです

この差額で上海の街まで出る予

定まで立てたのに

61,318円は高い上に大韓航空だ

から予定が狂います

また後日検索してみる事にします

2019.05.16

インド往復航空券調べました

一番安いのが大韓航空で

66,000円します

また後日安いのを探すことにします

・ ・ 19/04/19 Airfare Nagoya India round trip どちらが一番安い エクスペディア&スカイスキャナー インドまでの航空券で調べてみた

インド往復の航空券料金を調べます

Nagoya-Delhi

9月4日名古屋発デリーまで

Kolkata-Nagoya

9月30日発コルカタから名古屋まで

655dollars

73,550円です

中国東方航空です

前回調査は73,500円でしたから変わりありません

行きは乗り換え一回12時間35分

帰りは乗り換え二回16時間45分です

予約ページまで進めますから

73,550円です

ちなみにデリーからコルカタまで飛行機で移動したらいくらになるかも調べてみました

Nagoya-Delhi-Kolkata-Nagoya

移動日は適当に15日で

1,079dollars

121,250円です

国内移動に47,700円もかかります

それも日本航空です

話になりません

移動日を16日にしてみます

やはり日航で料金も121,250円とかわりません

変です

現地の安い飛行機が出て来ません

移動日を10日で調べました

121,250円です

おかしい

周遊を止めてデリーからコルカタまで単独で調べてみました

Delhi-Kolkata separately

あるじゃないですか

7,850円

70dollars

ビスタラ航空ですか

7,850円と47,700円は

38,950円も違います

現地の滞在費に相当します

と言うわけで

名古屋からデリー

コルカタから名古屋まで73,550円

デリーからコルカタまで

別に買えば7,850円

合計81,400円です

Nagoya-Delhi       

Kolkata-Nagoya  655dollars       

Delhi-Kolkata         70dollars     

sum 725dollars

また後日調べて同じな

ら多分予約することにします

スカイスキャナーでも一度調べてみます

・ ・ ・

19/04/22

準備 宿泊インド ニューデリーのホテル探し

Hotel City Light

1ヶ月 32,491円

口コミも悪くない

朝食付き

あとは立地条件です

ニューデリーがそもそもわかりませんから、これからデリーの街を調べる必要があります

2019/08/13

シテイライトホテルは

今日確認したらもう予約で

いっぱいらしい

関連記事
Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.