fc2ブログ

19年 インドネシア ジャカルタ市民菜園 Testa Coffee in Blok M ポンドックインダーモール空港直通バス 空港でタバコが可能

19/02/18
ジャカルタ散歩

きっとジャカルタの市民菜園です
地方からジャカルタにどんどん移住して来てますから


ジャカルタの市民菜園?
Citizen vegetable garden in Jakarta?
19/02/18
調べてみました
kelompok グループ
Tani 農業
Poktan 農民グループ
Anyelir カーネーション
RW 町内会
Kebayoran lama selatan
クバヨランラマ南

やはりそうですね
少しわからないのは
1 カーネーション
2 町内会
くらいです

それにしても最初の
市民菜園
ネットで調べたら
Citizen vegetable garden
なんだか才能ない名前だなと思いました



19/02/19
Testa Coffee in Blok M

今回初めてのブロックMです


そこのTesta Coffee



人力コーヒーマシンでアメリカンを作ってもらいました




トラジャコーヒーです


ロブスタ種と聞きました


10.000rp


78yen


0.71dollars






19/02/24
ポンドックインダーモールからスカルノハッタ空港まで直通バス Bus to Soekarno Hatta Airport from Pondok Indah Mall


ポンドックインダーモールからスカルノハッタ空港までバスが走り始めました


Bus started running from Pondok Indah Mall to Soekarno Hatta Airport




We can buy ticket in the bus


チケットは車中で買います




35,000rp


273yen


2,48dollars





We can see the letters Soekarno Hatta clearly at electric bulletin board, but camera can not


目には見えるスカルノハッタ文字もカメラには映りません





Bus terminal at airport(to the city)


There is electric bulletin board


There was no time table before





19/02/25
You can smoke inside the Soekarno Hatta Airport スカルノハッタ空港 Jakarta

Airport when viewed from the Bus stop




Before passing through Immigration





After passed through immigration





Before you pass through last security,you can smoke here


JJ Royal Coffee


You don,t need to buy anything, cause this is public smoking area.




I bought a beer because I didn,t notice the bulletin board


Public Smoking Area




After passed through last security,heading


for my gate







今回のジャカルタのステイもこれで終わります
関連記事

サービスか盗電か Singapore Airlines  トランスジャカルタでストライキか

19/02/16

クバヨラン駅にもう一歩と言う所の電柱です

ここで何か充電していた人が、取り外し

たのを見かけて気づきました

口数4個口のコンセントです

こんな感じのさりげなさです

でもしっかりと取り付けられています

果たしてこれはサービスでしょうか

盗電なのでしょうか

・ ・ ・ 19/02/16 vent of Singapore Airlines at Gandaria Sity Mall

シンガポールエアラインのイベント

ガンダリアシテイモールの一階フロアです

世界各国への格安往復チケットと名うってのキャンペーンです

日本が有るかどうか見てみました




あります

それも名古屋です

名古屋までの往復チケット

3,500,000rp

27,300yen

249 dollars

 

安すぎ?計算まちがい?

シンガポールエアラインのイベントでした

・ ・ ・ 19/02/16 Strike of TransJakarta?  トランスジャカルタでストライキか トランスジャカルタのバスが4.5台バスレーンで立ち往生しています 先頭のバスがバスレーンから外れるところで止まっています バスレーンから出ると一般車と同じ道を走ります 故障したのでしょうか もう一度下に降りてみました そしてバスレーンの木に旗がくくりつけてあるのに気付きました もしかしてこれはストライキかも 故障にしろストライキにしろバスレーンに入って来た車は出たくても出れません 止まってる車の最後とバスレーンの様子を確かめました するとバスの最後尾の先のバスレーンの入り口に円錐コーンが置いてあり、後続のバスは入り込まないようにしてありました このように後続のバスはバスレーンから外れて一般道を走り乗客に迷惑がかからないようにしてありました 果たして顛末は 故障だったのでしょうか ストライキだったのでしょうか ・ ・ ・ 19/02/17 Japanese Restaurant in Gandaria City Mall

Menya SAKURA I haven,t heard this name in Japan SUSHI TEI 本当に日本のレストランかなって気もします カタカナでパンと書いてあるから日本企業かなと思って撮りました Roppan ロッパン これも日本では知りませんでした Miyagi 和食の店です 日本にありますか? Marugame Udon 丸亀うどん 広~い一角を占めています COCO Ichibanya

関連記事

Prices in Jakarta ジャカルタの物価 バジャイの運命  blackcoffee Jakarta  JKT  運動会?

19/02/12 Prices in Jakarta ジャカルタの物価

ポッカレモン

ファミマで購入

33円  0.3 dollar

安いです 多分ライセンス供与かなんかの現地生産で輸入ものではないとおもいます

Eggs

1750 IDR 13.6 円?

ここまで書いて変だなと思いました

これは再度確認要です




T-shart 
41700rp  
325円  2.97 dollars

 

Change of propane gas

23000rp

179円 1.64 dollars

Nescafe

42000rp

327.6 yen   2.99 dollars

Nasi Goreng

35,000rp

273yen

2.49dollars

日曜日のためかいつもの屋台がやってなく仕方なくポンドックインダーモールの中で

いつもの三倍くらい高かった

ジャカルタで最後のトマトの買い物です

10.000rp  スプルーリブ

78yen

0.71dollars

・ ・ ・19/02/12 I ordered blackcoffee Jakarta

I ordered black coffee.

Surprisingly , she had.

2.34 yen 0.21 dollars

wait for two minutes

until dregs sink down

Dregs at the bottom

finish it carefully

・ ・ ・ 19/02/14 Bajaj in Jakartaジャカルタのバジャイの運命 They are left by the road Regulation by the government make them left by the road ・ ・ ・19/02/15 JKTが気になりました JKTが気になって撮りました JKT48を想像してしまいますが、このJKTは関係はありません ここにもJKT Indomaretコンビニに荷物を運び込む軽トラックです こうして見るとジャカルタではJKTはJKT48の存在前から、一般的な名前として存在していたようです 二年前にジャカルタに来た時はJKT48の劇場を見に行きました そのころはまだJKTは日本発の略語だと思っていました ・ ・ ・ 19/02/16 ジャカルタの運動会? Sports day

散歩道にある小中学校の向かいのグランドです

運動会でもやってる様子

聞いてみたらジムと答えます

ネットで調べても運動会は出て来ません

ジムナスティックスで体操というのがあ

りますが、これかも知れません

周りに父兄らしい姿もちらほら見えてるような

果たして朝のラジオ体操なのか、運動会なのか?

関連記事

21ジャカルタの植物 Plants in Jakarta 6

19/02/06











in front of Gandariacity Mall



















in front of Gandariacity











Long time no see

Dwarf poinciana

By the road I take a walk everyday

ひさびさのオオゴチョウです




オオゴチョウの豆


食べられるそうです







Bananas in the market







Canna

in the site of Ranch Market

Next to Pondok Indah Mall

ポンドックインダーモールの隣にあるランチマーケットの敷地です



















Sansevieria

サンスベリア







木に寄生するキノコみたいです





19/02/14
Plants in Jakarta 7


Coconut Palm


ココナッツヤシ





leaves





Palm tree


トックリヤシ





What fruit?



What kind of fruits?
何のフルーツ?



前にも撮りましたが、きれいだから又撮ってしまいました









19/02/25
スカルノハッタ国際空港





















関連記事

Rain in Jakarta  ジャカルタで初観光  I walked 150km this mont  Kebayoran lama 展示即売会

19/02/03
Rain in Jakartaジャカルタの雨
I got out for taking a walk
午後の散歩に出掛けました
今日はクバヨラン駅まで歩いてバイクタクシーのドライバーと話して来ようかなと思います
ところが外に出てみたら雲行きが怪しいです




クバヨラン駅行きはキャンセルです
宿泊先の近くを雲を眺めながら歩くことにしました
そうなると結構歩けます
左に、右に、斜めに歩いているうちに
ボツッと雨が落ちて来ました
さあ帰ります
2000歩くらいは歩きました



宿泊先の庭先のカギを開ける頃にはもう降り出しました
危機管理完璧でした


庭の中に入り玄関先のチエアーで一服

雨だから少し中に入れました
タバコで一服



そのころにはもう本降りです
雷まで鳴ります


それならブログでもと
ジャカルタの雨です
ブログが終わりそうな今
雨はもう小降りに変わっています
止んでいくのか、また強くなるのかはわかりませんが
もうすぐ夕方の五時
キャベツの浅漬けの代わりのトマトを2個食べて夕食に出なければならない時間です



19/02/03
ジャカルタで初観光 First Sightseeing in Jakarta

フアタヒラ広場へやって来ました


I came to Fatahillah Square


ジャカルタに22日に来てから初の観光地です


This is my first sightseeing since I came to Jakarta on 22nd January.




ヒストリーミュージアム


History Museum





Cafe Vatavia


カフェ バタビア


Dejabu!


まさにデジャブーです




別の日のフアタヒラ広場近くの夕市です


出店と観光客の間をトランスジャカルタが走り抜けて行きました


左手の白い建造物はトランスジャカルタのバス停です





19/02/05
I walked 150km this month . Jalan-Jalan Pelan-pelan


I walked 150km





19/02/06
Supermarket in Kebayoran lama



There is a big Supermarket in Kebayoran lama

I go to morning market everymorning,but I did,t notice this supermarket

It is 3 or 4 storeyed

They seems selling cheap clothes

I might be able to buy a Tshart



























I bought a T-shart


41700rp


325円    2.97 dollars





19/02/07
Exhibition SenayanCity 展示即売会

SenayanCity 


Caraka Loka Building


知り合いが出展すると言うので来てみました




入り口で入場料5000ルピア取ってるみたいでしたがキョロキョロしながら知らない振りして通り過ぎました



展示即売会


出展と言うよりは出店の方がちかい感じです


あちこちから来ているのであれば物産展とも言えます





知人のコーナーです



旅行カバンのカバーを作ってるようです





日本からも出展していると聞きましたが見つける事は出来ませんでした





飲食コーナーも設けられています


どういうわけかわかりませんが


蛍の光のミュージックが流れています





コピ ヒタム ブラックコーヒー


タンパ グラ  砂糖なし


もむなしく砂糖入りコーヒーしか売っていません





飲食コーナーと言うのに喫煙自由です


向かいのイスラム女性がタバコを吸い始めたからわかりました


念のため聞いても


もちろん OK


の返事です


灰皿はもちろん床です



関連記事
Profile

Tadaaki Matsubara

Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM
There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues,
and flower photographs.

Latest journals
Latest comments
Monthly archive
Category
  SNS (49)
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.