1 不明な花

いつまで経ってもわからない種類
黄色の線がありハナショウブか

菜の花つぽいですが
名前がわかりません
19/03/23
三角花壇 Today,s flowers

熱田イオンへの歩きの道の途中
三角花壇
世話をしていたおばさんの家の建て替えか、
引っ越しかでおばさんの手が届かず<
新瑞橋の川沿いです
同じ木です
名前のわからない I don,t know the name
もしかしてトケイソウ
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM 日本語教材無料ダウンロード 自由に利用してください
新瑞橋の川沿いです
同じ木です
名前のわからない I don,t know the name
もしかしてトケイソウ
ツルツルのきれいな葉
ツルツルの丸い葉
名前のわからないベスト2の一つ
自分の中の雑草ベスト
のひとつかも
つるつるペラペラの葉
花か実
・
・
マサキに似てる
・
・
イシダテホタルブクロの葉に似てる
・
・
アケボノアシ似ています
・
・
葉はアキノノゲシに似ています
・
・
20/06/27
葉はしわしわ
ごわごわしてそうである
・
・
ツタバウンランの葉に似てる
・
・
同上
・
・
アカジクナルコユリに似ていますが
アカジクではなく
こんな実が付くのか
・
・
セイヨウオシダか
・
・
セイヨウオシダか
・
・
・
クレオメに似てる
ひげあり、一部だが花もネットにある
葉が微妙
堀川沿いによくある
チチコグサに似ている 葉 茎
ビロードのような葉のほう
金山の美容室comfy
イヌホーズキ似てるが葉が違う
19/08/31
いつまでもわからないのが笹
何の笹?
17/10/27
なんと言う名前の笹でしよう
似ているものに
姫篠、クマ笹がありました
今はこのあたりが限界です
ツタスミレの葉が似ている
ヒメリュウキンカも同
ササはいつまでも覚えられません
ここは自分の勉強コーナーです
ネットからササの名前をを集めました
オロシマチク 矮小である
チゴザサ(シマダケ) 細長縞入り
コグマザサ 細長い形
オカメザサ 丸っぽい
クマザサ 大きく丸っぽい
アリアケスミレに似てる
スズメノカタビラ
に似ている
17/10/11
黄色い花
秋の花でも見つかりません
イヌきくイモが似てます
17/10/14
なんだろう
17/10/14
あとで似たのがありました
黒唐辛子またの名ブラックパールでしようか
花に特徴があるから写真見れば特定しやすいと思うのですが
・
・
17/10/20
ハート型の葉のツタで調べたら
ヨルガオと言うのがありました
花も咲くそうですが
似てるとは思いますがどうでしょう
元気のいい葉です
・
・
少し大き過ぎな気がします
17/12/02 ①
名前のわからない木です
・
・
17/12/02
名前のわからない草などです
・
・
・
・
・
・
・
・
2017 .12.04
花の名前がわかりません
こわそう
・
・
・
・
・
・
・
葉に特徴があります
・
・
2017 .11.11
名前を知らない花
・
・
・
2017 .10.18 #flower #名前?#今日名前まで行かなかった花が
今日名前まで調べきれなかった花木です
・
チングルマに似ています
・
わかりません
今日はもう力つきました
・
・
これは何の花でしよう
調べるのも今日は疲れました
こんな花もありました
イオンに買い物に行った時のものです
シャトルバスの乗り降り場所のプランターです
もう一つ同じ場所にありました
まだまだ花の名前は出て来ません
時々はネットで調べてるんですが
・
18/10/04
・
・
・
・
17/11/20
柔らかそうな葉
・
・
あさがおかな?
・
2017/11/30
特徴のある葉ですが
・
・
1輪
・
ビロードっぽい葉
・
#2017 .11.11 #①
花の名前わからない
写真だけ保存します
・
・
・
・
・
・
ジキタリスに似ています
・
・
17/11/25
妻も探しましたが、わかりません
・
わかりません
・
・
わかりません