ミャンマーのチャイテイヨーへ To Kyaiktiyo in Myanmar ・ 1 ・ 2018年3月10日 March 10, 2018 ミャンマーむけ しゅっぱつ します ミャンマー向け出発します Depart for Myanmar Berangkat ke Myanmar Salida para Myanmar ランボーさいごの せんじょうを とおりぬけます ランボー最後の戦場を通り抜けます Go through the last battlefield of Rambo Pergi melalui medan perang terakhir Rambo Pasa por el campo de batalla final de Rambo きょうはミャンマーとの こっきょうの まちまで バスいどうです 今日はミャンマーとの国境の町までバス移動です Today we are moving by bus to the town on the border with Myanmar Hari ini kami bepergian dengan bus ke sebuah kota di perbatasan dengan Myanmar Hoy viajamos en autobús a un pueblo en la frontera con Myanmar チェンマイ バス ステーション から しゅっぱつ します チエンマイバスステーションから出発します We depart from Chiang Mai Bus Station Berangkat dari Terminal Bus Chiang Mai Sale de la estación de autobuses de Chiang Mai ニマンヘミンの セブンイレブン まえです ニマンヘミンのセブンイレブン前です In front of Nimmanhaemin's Seven-Eleven Di depan 7-Eleven di Nimmanhaemin Frente a 7-Eleven en Nimmanhaemin ミャンマーじん ドライバーの トゥクトゥクです ミャンマー人ドライバーのトゥクトゥクです It ’s a Myanmar driver tuk-tuk Pengemudi tuk tuk Myanmar Conductor de myanmar tuk tuk バスセンター まで いきます バスセンターまで行きます We go to the bus center Pergi ke pusat bus Ir al centro de autobuses かれが いって ました 彼が言ってました Driver said Katanya él dijo チエンマイのトゥクトゥクドライバーは Chiang Mai's tuk Tuk driver Pengemudi tuk tuk Chiang Mai Conductor de tuk tuk de chiang mai いつもスマホばかり 触っていると Are always playing with their smartphone Mereka selalu menyentuh smartphone mereka Siempre están tocando sus teléfonos inteligentes ・ い つも いく ソーネンカフェで きいた はなしです いつも行くソーネンカフェで聞いた話です It ’s a story I heard at the Sonnen Cafe that I always go to. ミャンマーからの でかせぎの ひとが チェンマイには おおい ミャンマーからの出稼ぎの人がチエンマイには多い There are many migrant workers from Myanmar in Chiang Mai チェンマイの ひとは しごとを うばわれてると おもい チエンマイの人は仕事を奪われていると思い People in Chiang Mai think they are deprived of their jobs, よい かんじょうを もって ない ひとも いるらしい 良い感情を持ってない人もいるらしい It seems that some people do not have good feelings ・ ちょうきょりバスのバスセンターです 長距離バスのバスセンターです It is a bus center for long-distance buses だい3ターミナルは きゃくで ごったがえして います 第3ターミナルは客でごった返しています Terminal 3 is full of customers すごい ひとの かずです 凄い人の数です It ’s a great number of people. ・ おおくの ひとが バスを まって います 多くの人がバスを待っています Many people are waiting for the bus ミャンマーいきの ひとたちも いるんでしょう ミャンマー行きの人たちも居るんでしょう I think there are people going to Myanmar バスまちの あいだにコーヒーを しました バス待ちの間にコーヒーを しました We had coffee while waiting for the bus
ミャンマー こっきょうの メーソート いきの バスです ミャンマー国境のメーソート行きのバスです It is a bus to Mae Sot on the Myanmar border せつめいどおり18ばん から しゅっぱつ します 説明通り18番から出発します Depart from number 18 as described MAE SODと ひょうき されて います MAE SOD と表記されて います It is written as MAE SOD バスはじかん どおりに しゅっぱつ です バスは時間通りに出発です Bus depart on time バスは メーソートに むかって はしります バスはメーソートに向かって走ります The bus runs towards Mae Sot ライフラインの たいせつさを かんじさせる みちです ライフラインの大切さを感じさせる道です It is a road that makes you feel the importance of lifelines にほんの 50ねん まえを かんじさせます 日本の50年前を感じさせます It makes me feel 50 years ago in Japan どうろ こうじ まっさかりの みちです 道路工事真っ盛りの道です It is a road in the middle of road construction やまみちに はいると あちこち どうろこうじ です 山道に入るとあちこち道路工事です When you enter the mountain road, it is a road construction here and there ミャンマーとの こっきょうの まち メーソート ミャンマーとの国境の街メーソート Mae Sot, a city on the border with Myanmar とうちゃく ちょくぜんの さいごの やまごえの ばしょです 到着直前の最後の山越えの場所です It ’s the last place to cross the mountain just before arrival Ini adalah tempat penyeberangan gunung terakhir sebelum kedatangan Este es el último lugar de cruce de montaña justo antes de la llegada. ランボーさいごの せんじょう ランボー最後の戦場 Rambo's Last Battlefield Medan perang terakhir Rambo El último campo de batalla de Rambo ランボーは メーソートに すんで いました ランボーはメーソートに住んで居ました Rambo lived in Mae Sot あくとく へいし たちと たたかいます 悪徳兵士たちと戦います Fight the unscrupulous soldiers Melawan tentara yang tidak bermoral Lucha contra soldados sin escrúpulos
メーソートに つく ころです メーソートに着くころです It's about time to get to Mae Sot ナビで ホテルの ちかくだな~と おもう ばしょです ナビでホテルの近くだな~と思う場所です It is a place that I think is near the hotel by navigation バスが すうめいの きゃくを おろします バスが数名の客を下ろします The bus will drop a few passengers わたしたちも おりたくて そとに でて みました 私たちも降りたくて外に出てみました We also wanted to get off and went outside つまは こんな やまの なかで?という ひょうじょう です 妻はこんな山の中で?という表情です My wife seems to want to say Do we get off in such a mountain? バスに のりこむ ときに とちゅう げしゃを いってません バスに乗り込むときに途中下車を言ってません I didn't say that we would get off during the way when we got on the bus スタッフは おくに つみこんだ にもつ さがしを めんどう がります スタッフは奥に積み込んだ荷物探しを面倒がります The staff has trouble finding the luggage loaded in the back しかたなく また バスに のりこんで しゅうてんまで いきます 仕方なくまたバスに乗り込んで終点まで行きます I have no choice but to get on the bus again and go to the end point しゅうちゃくの ターミナルに レストランが ありました 終着のターミナルにレストランがありました There was a restaurant in the terminal ハエの まう なかで げきからの めんるいを たべました ハエの舞う中で激辛の麺類を食べました I ate spicy noodles while the flies were dancing Saya makan mie super pedas sementara lalat terbang Comí fideos súper picantes mientras las moscas volaban けっきょくは トゥクトゥクで やまの ちかくまで ひきかえし ました 結局はトゥクトゥクで山の近くまで引き返しました Eventually we turned back near the mountain with a tuk-tuk とちゅうで コンビニで かんぱいようの ビールを かいました 途中でコンビニで乾杯用のビールを買いました I bought a toast beer at a convenience store on the way ・ なにはともあれメーソートのホテルです Anyway, it ’s a hotel in Mae Sot. エコーインに ぶじ とうちゃく です エコーインに無事到着です We arrived at Echo Inn safely. チェンマイを 13:10ぷんに しゅっぱつ しました チェンマイをを13:10分に出発しました Departed Chiang Mai at 13:10 メーソートに17:00に つきました メーソートに17:00に着きました Arrived at Mae Sot at 17:00 おもった ほど わるい みち では ありませんでした 思ったほど悪い道ではありませんでした It wasn't as bad as I imagined ホテルに ついて へやで おちついたら かんぱい です ホテルに着いて部屋で落ち着いたら乾杯です After arriving at the hotel and calming down in the room, it ’s a toast Ketika Anda tiba di hotel dan menetap di kamar Anda, bersorak Cuando llegues al hotel y te instales en tu habitación, salud ネットには そうとう きつい バスの たびと かく ひとも います ネットには相当きついバスの旅と書く人もいます Some people write that it's a pretty tough bus trip on the net. こじんの てきおう りょくの もんだい でしょう 個人の適応力の問題でしょう It ’s a matter of personal adaptability Ini masalah kemampuan beradaptasi pribadi Es una cuestión de adaptabilidad personal とくに なんの もんだいも ありません でした 特に何の問題もありませんでした There was no particular problem Saya tidak punya masalah No tuve ningun problema シャワーを あびました シャワーを浴びました I took a shower あしたはミャンマーに にゅうこくです 明日はミャンマーに入国です We enter Myanmar tomorrow チャイテイヨーまで ながい バスいどうに そなえます チャイテイヨーまで長いバス移動に備えます Prepare for a long bus trip to Chaiteiyo ・ あしたは あるいて こっきょうを こえます 明日は歩いて国境を超えます Tomorrow we will walk across the border Saya akan melintasi perbatasan dengan berjalan kaki besok Mañana cruzaré la frontera a pie つまは りくろの こっきょう ごえは はじめてです 妻は陸路の国境越えは初めてです It is the first time for My wife to cross the border by land Ini pertama kalinya istri saya melintasi perbatasan lewat darat Esta es la primera vez que mi esposa cruza la frontera por tierra こっきょうは はしを あるいて わたる みたいです 国境は橋を歩いて渡るみたいです The border seems to walk across the bridge Perbatasan tampaknya dilintasi dengan berjalan di atas jembatan La frontera parece cruzarse caminando sobre un puente はしの こっきょう ごえが たのしみです 橋の国境超えが楽しみです I'm looking forward to crossing the border of the bridge Saya menantikan untuk melintasi perbatasan di jembatan Estoy deseando cruzar la frontera por el puente ・ 2018年3月11日 March 11, 2018 天気の良い朝です It's a nice morning 歩きの国境越え向きです It is suitable for walking across national borders ランボーになった気分です I feel like Rambo 今朝はまずは妻のポーターが先に出ます This morning my wife's porter will leave first 元気いっぱいにホテルを出て歩きます I will leave the hotel vigorously and walk トゥクトゥクを拾う予定です I plan to pick up a tuk-tuk
・ 2 ・ 2018年3月11日 ミャンマー旅行記 Myanmar Travel Report チャイテイヨーパゴダへ行く Go to Kyaiktiyo Pagoda こんかいの りょこうの もくてきちです 今回の旅行の目的地です This is the destination of this trip ミャンマーのチャイテイーヨーパゴダです This is Kyaiktiyo Pagoda in Myanmar ・ タイの メーソートから ミャンマーの チャイテイヨー まで 行きます Go from Mae Sot in Thailand to Chaiteyo in Myanmar メーソートは ランボー さいごの せんじょうで かれの たいえきごの せいかつの ばしょ でした メーソートはランボウ最後の戦場で彼の退役後の生活の場所でした Mae Sot was the place of his life after retirement on the last battlefield of Rambo やどを でてから にゅうかんまで トゥクトゥクに のりました 宿を出てから入管までトウクトウクに乗りました From the inn to the immigration bureau, we took Tokutouku
メーソートから ミヤワデイーへの にゅうかん です メーソートからミヤワデイーへの入管です Immigration Myawaddy from Mae Sot きょうは りくろの こっきょう ごえ です 今日は 陸路の国境越えです Today,we cross of the land border Hari ini adalah lintas batas darat Hoy estamos cruzando la frontera por tierra. まんなかの みちは くるまで しゅつにゅうこく する ひとようです 真ん中の道は車で出入国する人用です The middle road is for people entering and leaving the country by car Jalan tengah adalah untuk orang yang masuk dan keluar negara dengan mobil El camino intermedio es para las personas que entran y salen del país en automóvil. その りょうわきが ほこうしゃ ようの つうろです その両脇が歩行者用の通路です Both sides are pedestrian walkways Trotoar pejalan kaki di kedua sisinya Pasarelas peatonales a ambos lados ・ にゅうかんは がいこくじん、ミャンマーじんと まどぐちが ちがいます 入管は外国人、 ミャンマー人と窓口が違います Immigration counter is different from foreigners and Myanmar people せまい つうろに まどぐちが いっぱい ならんで います 狭い通路に窓口がいっぱい並んでいます A lot of counters are lined up in a narrow passage Banyak jendela berbaris di lorong sempit Muchas ventanas están alineadas en un pasaje estrecho まちがえて てまえの れつに ならびました 間違えて手前の列に並びました We made a mistake and lined up in the front row Saya berbaris di barisan depan karena kesalahan Me alineé en la primera fila por error りょけんを みせたら、さきの まどぐちを しじ されました 旅券を見せたら、先の窓口を指示されました When I showed my passport, I was instructed to go to other counter Ketika saya menunjukkan paspor saya, saya diarahkan ke jendela berikutnya Cuando mostré mi pasaporte, me dirigieron a la siguiente ventana. いそぐ たびでは ないから きに しません 急ぐ旅ではないから気にしません We don't care because it's not a rush trip ・ タイの しゅつごく イミグレを つうか しました タイの出国イミグレを通過しました Passed through Thailand's departure immigration なにも わからない じょうきょうでも つうかして きました 何もわからない状況でも通過して来ました We passed through even in a situation we didn't understand anything しゃしんの みちの そとは まだ タイの りょうど です 写真の道の外はまだタイの領土です The outside of the road in the photo is still Thai territory この みち だけが かんしょう ちたい みたいです この道だけが緩衝地帯みたいです Only this road seems to be a buffer zone Hanya jalan ini yang tampaknya menjadi zona penyangga Solo que este camino parece ser una zona de amortiguamiento つぎは こっきょうの はしに いきます 次は 国境の橋に行きます Next, go to the border bridge Selanjutnya kita pergi ke jembatan perbatasan A continuación vamos al puente fronterizo. ・ ミャンマーに むかう はしの つうろです ミャンマーに向かう橋の通路です This is the passage of the bridge to Myanmar うにんの ものもらいの こどもが います 数人の、物貰いの子供がいます We can see a few beggar kids まえを あるく わかい だんせいは なにか あげて いました 前を歩く若い男性は何かあげていました The young man walking in front was giving something ・ ここが ミャンマーがわの りょうど です 此方がミャンマー側の領土です This is the territory of the Myanmar side Ini adalah wilayah Myanmar Este es el territorio de Myanmar ちいさい かわの こっきょうを わたり にゅうこく てつづきを します 小さい川の国境を渡り入国手続きします Cross the border of a small river and go through immigration procedures Menyeberangi perbatasan sungai kecil dan menyelesaikan prosedur imigrasi Cruzar la frontera de un pequeño río y completar los trámites migratorios つねに りくろの こっきょう ごえは かってが わかりません 常に陸路の国境越えは勝手がわかりません I don't always know how to cross the border by land Saya tidak selalu tahu cara melintasi perbatasan melalui darat No siempre sé cruzar fronteras por tierra ・ 2023/01/21 追記 国境を流れるモエイ川です 第1友好橋は主要な国境貿易ルートです コロナ禍で3年間閉ざされてました 今年の1月12日に再開されました ・ まず ミャンマーの シムの こうにゅうが ひつようです まずミャンマーのシムの購入が必要です First I need to buy a sim of Myanmar ざっかやさん みたいな みせが ならんで います 雑貨屋さんみたいな店が並んでいます There are many shops like general stores シムを うってる かなと おもう みせが ありました シムを売ってるかなと思う店がありました There was a store that I thought was selling sims シムりょうきんは やすくて ねだんも きに なりません でした シム料金は安くて値段も気になりませんでした The sim fee was cheap and I didn't mind the price Biaya sim murah dan saya tidak peduli dengan harganya La tarifa de la tarjeta SIM era barata y no me importaba el precio. ・
・
・ (2) ・ ミャンマーの シムも かいました ミャンマーの シムも買いました I also bought a Myanmar sim Saya juga membeli Myanmar sim También compré un sim de Myanmar つぎは チャイテイーヨー までの バスを さがします 次はチャイテイヨーまでのバスを探します Next, look for a bus to Kyaiktiyo Selanjutnya, cari bus ke Kyaiktiyo A continuación, busque un autobús a Kyaiktiyo ワゴンの うんてんしゅ たちが こえを かけて きます ワゴンの運転手たちが声をかけてきます The wagon drivers will call out Pengemudi gerobak memanggil Puedes hablar con los conductores de los carromatos. ・ ところが かれらは うそを つきます ところが彼らは嘘をつきます But they lie Tapi mereka berbohong Pero mienten おおがた バスは チャイテイヨー までは はしらない 大型バスはチャイテイヨーまでは走らない Large buses do not run to Kyaiktiyo Bus besar tidak menuju Kyaiktiyo Los autobuses grandes no van a Kyaiktiyo やすい から この くるまに のれと いいます 安いからこの車に乗れと言います They tell me to get in this car because it's cheap Mereka menyuruhku naik mobil ini karena murah Me dicen que me suba a este carro porque es barato ・ ざんねんながら わたしは おおがた バスの のりばを しりません 残念ながら私は大型バスの乗り場を知りません Unfortunately I don't know the bus stop Sayangnya saya tidak tahu halte bus Lamentablemente no conozco la parada de autobús. なんにんに きいても バスの のりばは おしえて くれません 何人に聞いてもバスの乗り場は教えてくれません No matter how many people ask, they will not tell me Tidak peduli berapa banyak orang yang bertanya, mereka tidak akan memberi tahu saya No importa a cuántas personas pregunte, no me dirán la parada de autobús. じぶんの くるまに のせたい うんてんしゅ ばかりです 自分の車に乗せたい運転手ばかりです All the drivers want to get us in their car Setiap pengemudi ingin menempatkan kita di mobilnya Todo conductor quiere ponernos en su coche. ・ ひとりが おおがた バスまで つれて いって くれました 一人が大型バスまで連れて行ってくれました One person took us to a large bus Satu orang membawa kami ke bus besar Una persona nos llevó a un autobús grande. おおがた バスは もう まんいんだと いいます 大型バスはもう満員だと言います They say the big bus is already full Mereka bilang bus besar sudah penuh Dicen que el bus grande ya está lleno みな グルに おもえて きます 皆グルに思えてきます Everyone seems to be a bad companion Semua orang tampaknya menjadi teman yang buruk Todos parecen ser malos compañeros. ・ わたしたちは とうとう おおがたバスを あきらめました 私達はとうとう大型バスを諦めました We finally gave up the large bus Kami akhirnya menyerah di bus besar Finalmente nos dimos por vencidos en el gran autobús. うんてんしゅに じょうけんを ききました 運転手に条件を聞きました I asked the driver about the conditions Saya bertanya kepada pengemudi tentang persyaratannya Le pregunté al chofer sobre las condiciones いちれつに なんにん のせるのか? 一列に何人載せるのか? How many people will be in a row? Berapa banyak orang yang akan ditempatkan dalam satu baris? ¿Cuántas personas se colocarán en una fila? 3人です 3 people 3 orang 3 personas ・ それを じょうけんに のる ことに しました それを条件に乗ることにしました I decided to ride on that condition Saya memutuskan untuk naik dengan kondisi itu Decidí montar en esa condición. わたしの つまと こどもを だっこした ふじんです 私の妻と子供を抱っこした夫人です My wife and a woman holding a baby Istri saya dan seorang wanita menggendong seorang anak Mi esposa y una mujer con un niño en brazos ところが しゅっぱつ まぎわに もうひとり のせようと します ところが出発間際にもう一人乗せようとします However, the driver tries to carry another person just before departure. Namun, pengemudi akan membawa orang lain sesaat sebelum keberangkatan. Sin embargo, el conductor llevará a otra persona justo antes de la salida. ・ わたしは おこって のらないと いいました 私は怒って、乗らないと言いました I got angry and said we wouldn't ride Saya marah dan mengatakan saya tidak akan naik Me enojé y dije que no montaría すると うしろの にだいに そのひとを おしこめました すると後ろの荷台にその人を押し込めました Then he pushed the person into the back carrier Kemudian dia mendorong orang itu ke pembawa belakang Luego empujó a la persona en el equipaje en la parte trasera. そのひとは おとなしく にだいに のりこみます その人はおとなしく荷台に乗り込みます The person quietly gets on the loading platform Orang itu dengan lembut masuk ke platform pemuatan La persona entra suavemente en la plataforma de carga. もう りかいの げんかいです もう理解の限界です I can't understand anymore Saya tidak mengerti lagi No entiendo mas
・ バスに のって からは きろくだけです バスに乗ってからは記録だけです It ’s just a record after getting on the bus. Setelah naik bus, itu hanya catatan. Después de subir al autobús, es solo un récord. しゃしん ここからは写真もありません There are no photos from here Tidak ada foto dari sini No hay fotos de aquí. りょこうき つまらない旅行記になりそうです It's going to be a boring travel journal Ini akan menjadi catatan perjalanan yang membosankan Va a ser un diario de viaje aburrido きょうざいの たびにっき としては つかいません 教材の旅日記としては使いません I will not use it as a travel diary for teaching materials Tidak digunakan sebagai catatan perjalanan untuk bahan ajar No se utiliza como diario de viaje para material didáctico ふつかめの かっこ3 二日目の(3)までスキップします Skip until (3) on the second day Lewati ke (3) pada hari kedua Saltar a (3) el segundo día ・ ・ スキップ→ いよいよ チャイテイヨーに向け出発です 所要時間は7時間ぐらいだと言います 7時間は予想していた時間です ・ 運転手は運転しながら電話で長話しています そうしたらたら、何とU-ターンします 何が起こっているのか私には解りません ・ 何で時間の無駄をするのか理解できません 何が起こっているのか英語で質問します するとドライバーも他の客も笑っています ・ もう少し様子を見るしかありません 15分、20分と車は引き返し続けます もう我慢の限度に近づいています ・ 30分ぐらい引き返して車は止まりました なんと、ここで他の客を乗せようとします 理解できない事態に怒りが爆発寸前< ・ 1人の女性を私たちの列に乗せようとします 私は車から降りてドライバーに 怒鳴りました 時間を無駄にした上に約束を破るのか? ・ 私はもう喧嘩腰で金を返せと言います 料金を80%にしろと迫りました 怒った運転手は、なんと金を返そうとします ・ ・ こんな道の途中で降ろされても困ります 金を運転手に押し返します すると運転手は若いカップルを後ろの荷台に押し込みました え~ どういうこと~? ・ それじゃ私達は我儘な旅行客になるんですか? と思いましたが、内心ほっとしました 子供連れの女性もホットしています ・ 理解できない状態のまま、なんとなく解決 車はチャイテイヨーに向かって走り始めました 途中で子供連れの女性が降りました ここでトイレ休憩の様子です ・ 女性はバス停そばの豪邸に住んでいました トイレを使ってもいいと言っているようです こんな豪邸に住んでいる人だったのですか? ・ そのあと荷台の一人が降りました 運転手席横の女性が道を通り過ぎたらしいです 戻ってくれと言っているようです ドライバーは聞きません、女性は降ろされました 車が引き返したときは笑ってたのに不満そうに降りました ・ 女性が降りて、運転手席横が空きました カップルの一人は前に来るかと思いました ところが女性は男性の膝枕で寝ています ・ そのうちに彼女も起きたのか話し声が聞こえます 振り向いて話しかけるとニコニコと返事してくれます でも私たちを我儘な観光客として怒っていたわけでもないようです そのうちに、その若いカップルも途中の田舎の村で降りました 仲良くサヨナラの挨拶です ・ ・ このワゴン車は一体何なのですか? 車に残されたのは私と妻だけです その後車は畑の中の道を走ったり 行き止まりで引き返したりして進みます
あの運転手は仕事を家族のために一生懸命働いてるだけのお父さん そして、今日は変な観光客を拾ってしまったな~と思ってるでしょう でも追加料金も払ってくれたし、悪い人間ではないのかな?と こう一日を振り返っているのかも知れません ・ スキップ← ・ ・ 3 ・ 2018年03月11日 March 11, 2018 チャイテイヨーに到着しました We arrived at Chaiteiyo ワゴン車の中ではいろいろありました Many things happened in the wagon 途中で運転手と喧嘩もしました I had a quarrel with the driver on the way 日本の常識ではあり得ない事が起こります Things that are not common in Japan will happen でもそんなことに私は順応はしません But I don't adapt to such things 私は私の常識で戦います I fight with my common sense かってインド人の詐欺師に言われました I was once told by an Indian scammer あなたは我儘で、冷たい人間です You are a selfish and cold person ・ 今回の旅行の目的地チヤイテイヨーパゴダです This is the destination of this trip,Kyaiktiyo Pagoda チェンマイからメーソートまでバスで六時間 6 hours by bus from Chiang Mai to Mae Sot 歩いてミャワデイ―まで国境を渡りました We walked across the border to Myawaday ミャワデイからチャイテイヨーまでワゴン車で8時間 8 hours by wagon from Myawaddy to Kyaiktiyo 精神的、肉体的に強行軍でした It was a mental and physical force march ・ 夜はホテル近くのレストランで食事をしました We ate at a restaurant near the hotel at night 食事の注文には手間取りました It took time to order meals 初のミャンマービールも飲みました we also drank our first Myanmar beer 長旅の後のビールは最高でした The beer after the long trip was awesome ビールは世界を結びます Beer connects the world ・ 2018年3月12日 March 12, 2018 ボーガテデイホテルで朝食です Breakfast at Bawga Theiddhi Hotel どんな朝食でしょうか What kind of breakfast is it? 今日はチャイテイーヨーパゴダへ登ります Today we will climb to Kyaiktiyo Pagoda トラックで山を登るらしいです It seems that we will climb a mountain by truck ・ 早朝、チャイテイーヨーパゴダの山に登ります Climb the mountain of Kyaiktiyo Pagoda early in the morning 左手は泊まっているボーガテデイホテルです On the left is the Bawga Theiddhi Hotel where we are staying 正面の赤いサインがトラックの発車駅です The red sign on the front is the departure station of the truck ホテルの位置は最高でした The location of the hotel was great ・ トラックに乗り込むプラットフォームです It ’s a platform for getting into a truck. たくさんのトラックが並んでいます Many trucks are lined up 目の前のトラックに乗り込みます Get on the truck in front of us ・ 特に順番も決まってないようです It seems that the order is not decided in particular 満員になったトラックから出発します Depart from a packed truck 時間もそう変わりません Time isn't different so much ・ ガタガタの山道です It is a mountain road that is rattling トラックの車掌は危険な仕事でした The conductor of the truck had a dangerous job 揺れ動く車の中でお金を集めてました He was collecting money in a swaying car 時にはトラックからはみ出しながら Sometimes sticking out of the truck ・ 危険なトラックは頂上に着きました Dangerous truck has reached the summit 帰りのトラックがいっぱい並んでいます A lot of trucks on the way back are lined up 身動きも取れないほどの人とトラック People and trucks that can't move ・ 外国人用の関所です A checkpoint for foreigners 外国人は関所で高い入場料を払わされます Foreigners has to pay a high admission fee at the checkpoint チャイテイーヨーパゴダはこの道の先にあります Kyaiktiyo Pagoda is at the end of this road ・ チャイテイーヨーパゴダまではもう少しです It's a little closer to Kyaiktiyo Pagoda 何の像か分かりません I don't know what the statue is ただ撮ってみました I just tried to shoot 謂れが在るかも知れませんから There may be a reason ・ やっと見えてきました Finally I can see チャイティヨーパゴダ、またの名はゴールデンロック Kyaiktiyo Pagoda, also known as Golden Rock どうして下に落ちないのですか? Why doesn't it fall down? 中に鉄骨が入ってるんですか? Is there a steel structure inside? ・ 傍に行けるのは男性だけです Only men can go right next to the rock 妻は行く途中のミニチュアに触りました My wife touched a miniature on the way そして案の定注意されました And, as expected, she was scolded ・ このあと頂上のカフェとかあります After this there is a cafe at the top of mountain でも写真も日記も見つかりません But I can't find any photos or diaries 今日はここまでとしましょう Let's stop here today 有りました写真 ・
Laos・Luang Prabang ラオス ルアンパバーン ・ 1 ・ 17年5月5日 May 5, 2017 チェンマイ たいざいと ラオス りょこうが きゅうきょ きまりました チエンマイ滞在とラオス旅行が急遽決まりました Stay in Chiang Mai and travel to Laos have been decided Suddenly Menginap di Chiang Mai dan bepergian ke Laos telah diputuskan dengan tergesa-gesa Quedarse en Chiang Mai y viajar a Laos se ha decidido a toda prisa ミャンマーに いきたいけど ビザが ひつよう なので めんどうです ミャンマーに行きたいけど査証が必要なので面倒です I want to go to Myanmar but I need a visa so it's a hassle Saya mau ke Myanmar tapi saya butuh visa jadi repot Quiero ir a Myanmar pero necesito una visa, así que es una molestia. 15にちかん いないの たいざいに ビザの いらない ラオスに へんこう しました 15日間以内の滞在に査証不用なラオスに変更しました I changed to Laos, which does not require a visa for staying within 15 days Diubah ke Laos, yang tidak memerlukan visa untuk masa tinggal 15 hari atau kurang Cambiado a Laos, que no requiere visa para estadías de 15 días o menos ・ ネットで かくやす こうくうけんを けんさ くします Search for cheap flights online ネットで格安航空券を検索します Cari penerbangan murah online Buscar vuelos baratos en línea 1ばん やすそうな スカイスキャナーで さがします Search with the cheapest Skyscanner 一番安そうなスカイスキャナーで探します Cari dengan Skyscanner termurah Busca con el Skyscanner más parece barato わたしは 8がつ しょじゅんから たんどくで チェンマイに たいざい します 私は8月初旬から単独でチェンマイに滞在します I will be staying in Chiang Mai alone from the beginning of August Saya akan tinggal sendirian di Chiang Mai mulai awal Agustus Me quedaré solo en Chiang Mai desde principios de agosto. 9がつ はじめに つまが チェンマイに きて ごうりゅう します 9月始めに妻がチェンマイに来て合流します My wife will come to Chiang Mai and join me in early September. Istri saya akan datang ke Chiang Mai dan bergabung dengan saya di awal September Mi esposa vendrá a Chiang Mai y se unirá a mí a principios de septiembre. さいしょに チェンマイ かんこうを して ラオスに いきます 最初にチェンマイ観光済ませてラオス旅行です First, go sightseeing in Chiang Mai and go to Laos Pertama, kami selesai jalan-jalan di Chiang Mai dan melakukan perjalanan ke Laos. Estamos viajando a Laos después de hacer turismo en Chiang Mai primero つまが ごうりゅう するまで わたし ひとりで さんぽ です I just take a walk alone until my wife comes 妻が合流するまで私一人で散歩です Saya jalan-jalan sendiri sampai istri saya ikut Estoy dando un paseo solo hasta que mi esposa se une ・ 2017年9月5日 September 5, 2017 ひとり さんぽの あと、つまと チェンマイ かんこうが おわりました 一人散歩の後、妻とチェンマイ観光終わりました After walking alone in Chiang Mai, and finished sightseeing with my wife Setelah berjalan sendirian, saya selesai jalan-jalan di Chiang Mai bersama istri saya. Después de caminar solo, terminé de hacer turismo en Chiang Mai con mi esposa. まちかねた ルアンパバーンへ いどう します Move to Luang Prabang, which I couldn't wait for 待ちかねたルアンパバーンへ移動します Kami akan tinggal di Luang Prabang yang telah kami tunggu Nos quedaremos en Luang Prabang que hemos estado esperando. ひこうき のりかえの ための ドンムアン くうこうの まちあいです 飛行機乗り換えの為のドンムアン空港の待ち合いです Waiting floor in Don Muang Airport for change planes Tunggu di Bandara Don Muang untuk transfer penerbangan Espera en el aeropuerto Don Muang para un traslado de vuelo とおい バンコクでの のりかえです Transfer in distant Bangkok 遠いバンコクでの乗り換えです Transfer di Bangkok yang jauh Traslado en la lejana Bangkok ・ こうくうけんは せいめいが ぎゃくてん して いました The first and last name of the ticket was reversed 航空券は姓名が逆転していました Nama tiketnya dibalik dengan Pak. El nombre del boleto se invirtió con el Sr. エアーアジアは もんだい なく つうかです Passing through without problems at AirAsia エアーアジアでは問題なく通過です Melewati tanpa masalah di AirAsia Pasando sin problemas en AirAsia のこる しんぱいは さいごに にほんへ かえる ときです The last worry I have is when I finally return to Japan 残る心配は最後に日本へ帰る時です Masalahnya adalah ketika saya kembali ke Jepang El problema es cuando vuelvo a Japón. なごやへの ひこうきは ベトナム こうくうです The flight to Nagoya is Vietnam Airlines 名古屋への飛行機はベトナム航空です Penerbangan ke Nagoya adalah Vietnam Airlines El vuelo a Nagoya es Vietnam Airlines ・ くうこうの まちあい フロアーに マッサージの みせです A massage shop on the waiting floor of the airport 空港の待ち合いフロアーにマッサージの店です Toko pijat di lantai tunggu bandara Una tienda de masajes en la sala de espera del aeropuerto. マッサージの くに タイの いりょくに おどろきます I am amazed at the power of Thailand, the country of massage マッサージの国タイの威力に驚きます Saya terkejut dengan kekuatan Thailand, negara pijat Me sorprende el poder de Tailandia, el país del masaje タイで けんしゅうを うけて いる にほんじんは おおいです Many Japanese are trained in Thailand タイで研修を受けている日本人は多いです Banyak orang Jepang dilatih di Thailand Muchos japoneses son entrenados en Tailandia ・ ジャワ ほんとうで りよう した ライオンエアーの きたいです This is a Lion Air aircraft boarded on the main island of Java. ジャワ本島で利用したライオンエアーの機体です Ini adalah pesawat Lion Air yang ditumpangi di Pulau Jawa Este es un avión de Lion Air abordado en la isla principal de Java.
よやくの とき わたしの クレジットカードは しようふか でした My credit card was not accepted when booking 予約の時私のクレジットカードは使用不可でした Kartu kredit saya tidak diterima pada saat pemesanan Mi tarjeta de crédito no fue aceptada en el momento de la reserva しかたなく にほんに いる つまに たのんで よやく しました 仕方なく日本に居る妻に頼んで予約しました I had no choice but to ask my wife in Japan to make a reservation Saya tidak punya pilihan selain meminta istri saya di Jepang untuk membuat reservasi No tuve más remedio que pedirle a mi esposa en Japón que hiciera una reserva. ・
ルアンパバーンくうこうに とうちゃくです Arriving at Luang Prabang Airport ルアンパバーン空港に到着です Tiba di Bandara Luang Prabang Llegada al aeropuerto de Luang Prabang ・ とうちゃく しょじつは よるの いちば けんがくです The first day of arrival is a night market tour 到着日初日は夜の市場見学です Hari pertama kedatangan adalah wisata pasar malam El primer día de llegada es un recorrido por el mercado nocturno. さらに じぶんの すきな たべものを とり おかねを はらいます Take your favorite food on a plate and pay for it 皿に自分の好きな食べ物を取りお金を払います Ambil makanan favorit Anda di piring dan bayarlah Lleva tu comida favorita en un plato y paga por ella いちりつ ひとさら 390えんの ようです It seems that one plate is uniform and costs about 390 yen. 一律一皿約390円のようです Tampaknya satu piring seragam dan harganya sekitar 390 yen Parece que un plato es uniforme y cuesta alrededor de 390 yenes ・ 2 ・ このあと、 いちばを みて まわりました After this, We went around the market この後、市場を見て回りました Kami berkeliling pasar setelah ini Dimos una vuelta por el mercado después de esto. こうれいの ビールを かい やどに かえります I will buy the usual beer and go back to the inn 恒例のビールを買い宿に帰ります Saya akan membeli bir yang biasa dan kembali ke penginapan Compraré la cerveza de siempre y volveré a la posada. やどで せんぬきを かりて しょじつの かんぱいです 宿で栓抜きを借りて初日の乾杯です Let's rent a bottle opener at the inn and have a toast on the first day Ini bersulang di hari pertama dengan meminjam pembuka botol di penginapan Es un brindis el primer día pidiendo prestado un abrebotellas en la posada. ・ ・ 2017年9月5日 さんぽの とちゅうで みかけた はな Flowers I saw during the walk 散歩の途中で見かけた花 Bunga yang saya lihat selama jalan-jalan Flores que vi durante la caminata. はなの なまえは くわしい ですか? Do you know the name of the flower? 花の名前は詳しいですか? Apakah Anda familiar dengan nama-nama bunga? ¿Conoces los nombres de las flores? これは ハイビスカスだと おもいます I think this is a hibiscus Saya pikir ini kembang sepatu Creo que esto es un hibisco. ・ らんの いっしゅ だと おもって とりました I took it because I thought it was a kind of orchid 蘭の1種だと思って撮りました Saya mengambil gambar karena saya pikir itu sejenis anggrek Tomé una foto porque pensé que era una especie de orquídea. にほんの はなの なまえは べんきょう しました I studied the names of Japanese flowers 日本の花の名前は勉強しました Saya mempelajari nama-nama bunga Jepang Estudié los nombres de las flores japonesas. いちじき はなの しゃしんを よく とりました I often took pictures of flowers for a while 一時期花の写真をよく撮りました Dulu aku sering memotret bunga Solía tomar muchas fotos de flores. ・ がいこくの はなの なまえは むずかしいです Foreign flower names are difficult 外国の花の名前は難しいです Nama bunga asing itu sulit Los nombres de flores extranjeras son difíciles. にほんでは みない はなが おおいです There are many flowers that I don't see in Japan 日本では見ない花が多いです Ada banyak bunga yang tidak saya lihat di Jepang Hay muchas flores que no veo en Japón なんごくの はなは いろが あざやかです Tropical flowers are bright in color 南国の花は色が鮮やかです Bunga-bunga tropis berwarna cerah Las flores tropicales son de colores brillantes. ・ ・ 17年9月6日 September 6, 2017 しゅくはく する ヴィラ・バン・ファンルアンの へやです This is the room of Villa Van Juan Luang where we will stay 宿泊するヴィラ・バン・ファンルアンの部屋です Ini adalah kamar Villa Van Juan Luang tempat kami akan menginap Esta es la habitación de Villa Van Juan Luang donde nos hospedaremos. 4はく ちょうしょく つき ふたりで 11,500えんと やすい です 四泊朝食付き二人で11,500円と安いです Four nights with breakfast It's as cheap as 11,500 yen for two people Harganya semurah 11.500 yen untuk dua orang dengan sarapan empat malam. Es tan barato como 11.500 yenes para dos personas con desayuno durante cuatro noches. よくそうも あり せんめんじょが ひろくて かいてき です 浴槽も有り洗面所が広くて快適です There is also a bathtub, and the washroom is large and comfortable Ada juga bak mandi dan kamar kecil yang besar dan nyaman. También hay una bañera y el baño es grande y cómodo. ・ ばしょも べんりな ところに いち して います The location is also convenient 場所も便利なところに位置しています Lokasinya juga nyaman La ubicación también es conveniente. くるま どおり から 20m ほど なかに はいった ところです It's about 20m from the car street 車通りから20m程中に入ったところです Jaraknya sekitar 20m dari jalan mobil Está a unos 20 metros de la calle del coche. ひろい げんかん、れきだいの おかねもち かもです A large entrance, maybe rich ancestors 広い玄関、歴代のお金持かもです Pintu masuk yang besar, mungkin kaya selama beberapa generasi Una gran entrada, tal vez rica por generaciones. ・ やどの かしじてんしゃは むりょうです Rental bicycles at the inn are free 宿の貸し自転車は無料です Sewa sepeda di penginapan tidak dipungut biaya Las bicicletas de alquiler en la posada son gratuitas. わたしたち ふうふは ここで しょくじをしました We ate here 私達夫婦はここで食事をしました Kami makan di sini Comimos aquí わたしの すきな ふんいきに いっち してます Matches my favorite atmosphere 私の好きな雰囲気に一致してます Cocok dengan suasana favorit saya Coincide con mi ambiente favorito ・ わか ふうふと じゅうぎょういんで きりもり して います Young couples and employees are working together 若夫婦と従業員で切り盛りしています Pasangan muda dan karyawan bekerja bersama
Las parejas jóvenes y los empleados están trabajando juntos. ときどき かんだかい こえが きこえます Sometimes I hear a high-pitched voice 時々甲高い声が聞こえます Terkadang saya mendengar suara bernada tinggi A veces oigo una voz aguda. おくさんの せいかくは きつそうです His wife's personality seems to be strong 奥さんの性格は強そうです Kepribadian istrinya tampaknya kuat La personalidad de su esposa parece ser fuerte. ・ 2かい ベランダ でも しょくじが できます You can also eat on the balcony on the 2nd floor 2階ベランダでも食事が出来ます Anda juga bisa makan di balkon di lantai 2
También puedes comer en el balcón del segundo piso. わたしたちは しょくじは 1かいで たべました We ate the meal on the first floor 私たちは食事は一階で食べました Kami makan makanan di lantai pertama Comimos en el primer piso. この ばしょは わたしの きつえんじょに なりました This place has become my smoking area この場所は私の喫煙所になりました Tempat ini telah menjadi area merokok saya Este lugar se ha convertido en mi zona de fumadores. ・ しゅくはく した やどの まわりは じゅうたくち です The area around the inn where I stayed is a residential area 宿泊した宿の周りは住宅地です Area di sekitar penginapan tempat saya menginap adalah area perumahan El área alrededor de la posada donde me alojé es una zona residencial. わたしたちは よく 1かいの テラスで ちょうしょく しました 私達はよく一階のテラスで朝食しました We often had breakfast on the terrace on the first floor Kami sering sarapan di teras lantai satu A menudo desayunamos en la terraza del primer piso コーヒー したり タバコを すったり して いました We were having coffee and I was smoking 珈琲したり煙草を吸ったりしていました Saya kopi dan merokok Estaba tomando café y fumando まえの いえの せたい こうせい まで わかる ように なりました 前の家の世帯構成まで解るようになりました We now know the household composition of the house in front Kami jadi mengerti komposisi rumah tangga dari rumah sebelumnya Llegué a entender la composición del hogar de la casa anterior.
・ 3 ・ じぶんの いえの ように やどに あそびに くる 5,6さいの おんなのこ 自分の庭のように宿に遊びにくる5、6歳の女の子 A 5 or 6 year old girl who comes to the inn like her own garden Seorang gadis berusia 5 atau 6 tahun yang datang ke penginapan seperti kebunnya sendiri Una niña de 5 o 6 años que llega a la posada como si fuera su propio jardín. すこし ふとってる おかあさん、つねに にわに いる わかもの 若干太っているお母さん、常に庭にいる若者 A little fat mom, a young man who is always in the garden Seorang ibu kecil gendut, seorang pemuda yang selalu di kebun Una mami gordita, un joven que siempre está en el jardín. ちちおやの そんざいは いまひとつ なぞでした The existence of the father was another mystery 父親の存在は今ひとつ謎でした Keberadaan ayahku adalah misteri lain La existencia del padre era otro misterio ・ つまは むかいの いえの いがいな ことを つきとめ ました My wife found out the secret of the house opposite 妻は向かいの家の秘密を突き止めました Istri saya menemukan rahasia rumah di seberang Mi esposa descubrió el secreto de la casa de enfrente. いえを るすに するときの いえの かぎの おきばしょ です 家を留守にする時の家の鍵の置き場所です It is the place to put the key of the house when they are away from the house Itu adalah tempat untuk meletakkan kunci saat mereka jauh dari rumah. Es un lugar para dejar las llaves cuando están fuera de casa みしらぬ がいこくじんが みじかに いる ぶっそうな じゅうたくがい とも いえます 見知らぬ外国人客が身近にいる物騒な住宅街とも言えます It can be said that it is a dangerous residential area where strangers are close to Dapat dikatakan bahwa itu adalah area perumahan yang berbahaya dengan orang asing asing di dekatnya. Se puede decir que es una zona residencial peligrosa con extraños extranjeros cerca. ・ この いえの わかものは つねに じょうはんしん はだかです この家の若者は常に上半身裸です The youth of this house are always shirtless Anak muda di rumah ini selalu bertelanjang dada Los jóvenes de esta casa siempre están sin camisa. そうじ たんとう みたいに まいにち にわそうじを しています He clean the garden every day like a cleaner 掃除担当みたいに毎日庭掃除をしています Dia membersihkan taman setiap hari seperti seorang pembersih Él limpia el jardín todos los días como un limpiador がくせい なのか、しごと してるのか ふめいな せいねんです 学生なのか、仕事してるのか不明な青年です He is a young man who is unknown whether he is a student or working Seorang pemuda yang tidak yakin apakah dia seorang pelajar atau bekerja Un joven que no está seguro si es estudiante o trabaja ・ よく となりの わかものと じかん つぶしを している ようすです He often kills time with the young man next door よく隣の若者と時間潰しをしている様子です Dia sering menghabiskan waktu dengan pemuda di sebelah Suele matar el tiempo con el joven de al lado なぞの わかもの ふたりの じったいは さいごまで つかめません でした 謎の若者二人の実態は最後まで掴めませんでした We couldn,t know the actual situation of the two mysterious young boys until the end Saya tidak dapat memahami situasi sebenarnya dari dua orang muda misterius sampai akhir No pude comprender la situación real de los dos misteriosos jóvenes hasta el final. ・ やどの ちょうしょくは しゅくはくりょう こみで むりょうです 宿の朝食は宿泊料込みで無料です Breakfast at the inn is free including accommodation charges Sarapan di penginapan tidak dipungut biaya termasuk akomodasi El desayuno en la posada es gratuito incluido el alojamiento. ちょうしょくの よい ところは 4しゅるいの くだもの つきです 朝食の良いところは4種類の果物付きです The good thing about breakfast is that it comes with 4 kinds of fruits Hal yang baik tentang sarapan adalah bahwa ia datang dengan 4 jenis buah-buahan Lo bueno del desayuno es que viene con 4 tipos de frutas のみものも すうしゅるいの なかから えらべます We can choose from several types of drinks 飲み物も数種類の中から選べます Anda juga dapat memilih dari beberapa jenis minuman También puedes elegir entre varios tipos de bebidas. わたしは さいごは すいかジュースに こていと なりました I last fixed to watermelon juice 🍉 私は最後は西瓜ジュースに固定となりました 🍉 Akhirnya saya perbaiki ke jus semangka Usé solo jugo de sandía para el último 🍉 ・ 4 ・ どうろから やどへの いりぐちの でんちゅうには やどの かんばんが でています 道路から宿への入り口の電柱には宿の看板が出ています There is an inn sign on the telephone pole at the entrance to the inn from the road Ada tanda penginapan di tiang telepon di pintu masuk dari jalan menuju penginapan. Hay un letrero de posada en el poste de teléfono en la entrada desde el camino a la posada. めだつ から まちがう しんぱいが ありません You don't have to worry about making mistakes because it stands out 目立つから間違う心配がありません Anda tidak perlu khawatir membuat kesalahan karena itu menonjol. No tienes que preocuparte por cometer errores porque eso te destaca でんちゅう ちかくの でんせんは ぐるぐる まきです The electric wire near the utility pole is wound round and round 電柱近くの電線はぐるぐる巻きです Kawat listrik di dekat tiang listrik dililitkan berputar-putar. El cable eléctrico cerca del poste de luz se enrolla una y otra vez. ・ このみせで わたしは にほんへ もちかえる タバコを ちょうたつ しました この店で私は日本へ持ち帰る煙草を調達しました At this store I procured cigarettes to bring back to Japan Di toko ini saya membeli rokok untuk dibawa pulang ke Jepang En esta tienda compré cigarrillos para traerlos a Japón. がいこく りょこうで わたしの じゅうような しごとの ひとつです One of my important jobs in foreign travel 外国旅行で私の重要な仕事の一つです Itu salah satu pekerjaan penting saya dalam perjalanan ke luar negeri. Es uno de mis trabajos importantes en los viajes al extranjero. やすいのに がいこく タバコ もちこみ せいげんが ざんねんです 安いのに外国タバコ持ち込み制限が残念です Although it is cheap, it is a pity that there are restrictions on bringing in foreign cigarettes Meski murah, sangat disayangkan ada batasan jumlah rokok asing yang boleh dibawa masuk. Aunque es barato, es una pena que haya un límite en la cantidad de cigarrillos extranjeros que se pueden traer. ・ にほんでは タバコ ひとはこ 600えんと たかいです In Japan, a pack of cigarettes is as expensive as 600 yen. 日本では煙草一箱600円と高いです Di Jepang, sebungkus rokok sama mahalnya dengan 600 yen. En Japón, un paquete de cigarrillos cuesta 600 yenes. ラオスに きた とたんに はこの えが にほん みたいです ラオスに来た途端に箱の絵が日本みたいです As soon as I came to Laos, the picture of the box looks like Japan Segera setelah saya datang ke Laos, gambar kotak itu terlihat seperti Jepang Tan pronto como llegué a Laos, la imagen de la caja parece Japón. えの しゅうあくな タイの タバコより やすくて いいです It's cheaper than the ugly Thai cigarette in the picture 絵の醜悪なタイの煙草より安くていいです Lebih murah daripada rokok Thailand kotor di gambar Más barato que los sucios cigarrillos tailandeses de la imagen. ・ ・
二日目の朝です プーシーの丘 へ出発 It's the morning of the second day. Departure for Phousi Hill プーシーの おかへ やどの むりょう じてんしゃで しゅっぱつ です プーシーの丘へ宿の無料自転車で出発です Depart for Phousi Hill by free bicycle at the inn でも じてんしゃに かぎは ついてません でも自転車には鍵が付いていません But the bicycle doesn't have a key しんぱい しても やどの しゅじんは だいじょうぶと いう ばかりです 心配しても宿の主人は大丈夫と言うばかりです Even if we worry, the innkeeper just says it's okay しかたが ないから そのまま しゅっぱつ します 仕方がないからそのまま出発します We can't help it, so we depart as it is ・ トウクトウク いがいは とおれない はしを じてんしゃで わたります
トウクトウク以外は通れない橋を自転車で渡ります Cross the bridge, which can only be passed by Tuktouk, by bicycle
じてんしゃの わたしたちが うしろに ついて くる モーターバイクを せんどう します
自転車の私達が後ろに付いてくる単車を先導します We will lead the motorcycle that follows us on the bicycle
あせれば じこの もと ですから、ゆっくりと せんどう します
焦れば事故の元ですから、ゆっくりと先導します If we get impatient, it will cause an accident, so we take the lead slowly. ・ もくてきちの プーシーの おかが みえて きました 目的地のプーシーの丘が見えて来ました The destination Phousi Hill has come into view のぼりぐち らしき ところも みつかりました 登り口らしき所も見つかりました We found a place that seems to be a climbing point でも じてんしゃを とめる ところが みあたりません でも自転車を止める所が見当たりません But we can't find a place to stop our bicycle ・ かぎの かからない じてんしゃが しんぱいです 鍵のかからない自転車が心配です We are worried about a bicycle that can't lock やどの しゅじんは だいじょうぶと いいました から けっしん します 宿の主人は大丈夫と言いましたから決心します The innkeeper said it was okay, so I decided すこし ひろい ほどうに じてんしゃを とめ、のぼる ことに します 少し広い歩道に自転車を止め、登ることにします We will park our bicycle on a slightly wider sidewalk and climb it. ・ プーシーの丘に登ります ・ おかの さんどう ちかく には なにも とまって いません 丘の参道近くには何も止まっていません Nothing has parked near the approach to the hill メインの さんどうは ちがう ばしょ なんでしょう メインの参道は違う場所なんでしょう The main approach is probably a different place さんどうの とちゅう から みたナムカーンがわ です 参道の途中から見たナムカーン川です It is the Nam Khan River seen from the middle of the SANDOU ・ さんどうに かざられた ほとけさまは さまざまな しせいです 参道に飾られた仏様は様々な姿勢です The Buddhas displayed on the approach are in various postures そうとう のぼって きました 相当登って来ました We've climbed a lot ナムカーンがわが ちいさく みえます ナムカーン川が小さく見えます The Nam Khan River looks small ・ いわなど しぜんの かたちを りよう して ほこらが あります 岩など自然の形を利用して祠が有ります There is a mini shrine using natural shapes such as rocks のぼる とちゅう にて にゅうざんりょうを ちょうしゅう して います 登る途中にて入山料を徴収してます A mountain entry fee is collected on the way up. ラオスキープの こぜにが すこし ふそくです ラオスキープの小銭が少し不足です I'm a little short of coins from Lao Kip ・ おおきな おさつで はらおうと したら、おつりが ないようす 大きなお札で払おうとしたら、お釣りがない様子 When I try to pay with a big bill, it seems that there is no change もって いた こぜにの キープだけで ゆるして もらいました 持っていた小銭のキープだけで許してもらいました I was forgiven just pay the coins I had たかい ところまで のぼったら メコンがわが みえて きました 高い所まで登ったらメコン川が見えてきました When we climbed to a high place, we could see the Mekong River ・ 2 ・ しぜんを そのまま りよう した ほとけ さまは けんきょで いいですね 自然を そのまま利用した仏様は謙虚で良いですね The Buddha who used nature as it is is humble and good. いわの うえ とかは どう やって つくるん でしょうか? 岩の上とかは どうやって作るんでしようか How do they make something like on a rock? きっと かんせい ひんを はこんで せっち する だけ なんでしょうね きっと完成品を運んで設置する だけ なんでしようね I'm sure it's just a matter of carrying and installing the finished product. ・ もう すぐ ちょうじょう ちかい ところ まで のぼりました もうすぐ頂上近い所まで登りました We are about to climb to a place near the summit もう のぼって こなくても よろしいの ポーズ みたい です もう登って来なくて よろしいの ポーズみたいです It looks like a pose that you don't have to climb anymore これ いじょう のぼったら ばち でも あたり ますか? これ以上登ったら罰でも当たりますか? If I climb any more, will I be punished? ・ たくはつを おもい ださせる こうけい です 托鉢を思い出させる光景です It is a scene that reminds me of Dhutanga ラオスは おぼうさんが しゅうだんで あるきます ラオスは お坊さんが集団で歩きます In Laos, monks walk in groups つぎは もう ちょうじょうに つきます 次は もう頂上に着きます Next we will reach the summit ・ とうとう ちょうじょう まで やって きました とうとう頂上まで やって来ました Finally we came to the top かなり あつい ひ で あせを かきました かなり暑い日で、汗を かきました It was a pretty hot day and I sweated でも メコン がわが みえて きもちの いい ばしょです でもメコン川が見えて気持ちの いい場所です But it's a nice place we can see the Mekong River ・ ナムカーン がわ むこうの やどの ある ところも いちぼう できます ナムカーン川向こうの宿の ある場所も一望できます We can also see the place where the inn is located across the Nam Khan River. みえる はしは じてんしゃで わたって きた はし です 見える橋は自転車で渡って来た橋です The bridge you can see is the one you crossed by bicycle. くるま だと もっと さきの みえて ない ところ まで おおまわり させられます 車だと もっと先の見えて ない ところまで大回り させられます If you use a car, you have to make a big turn to a place where you can't see more. ・ アジアの ほとけ さまは どうして きんピカ なんでしょう アジアの仏様は どうして金ピカなんでしよう Why are Asian Buddhas shiny? どうしても にほんの ほとけさまの ほうが いげんが あるように おもえます どうしても日本の仏様の方が威厳が あるように思えます It seems for me that the Japanese Buddha has more dignity. アジアの ひと から みたら じみ かも しれませんが アジアの人から見たら地味かも しれませんが It may be sober from the perspective of Asian people ・ きょうの さんぱい きゃくで にほんじんに あいました 今日の参拝客で日本人に会いました We met a Japanese as a worshiper today じょせいの さんにん ぐみと カップルひとくみ です 女性の3人組と、カップル一組です Three women and one couple チェンマイは あっとう てきに ちゅうごく、かんこくじんが おおいです チェンマイは圧倒的に中国、韓国人が多いです Chiang Mai is overwhelmingly Chinese and Korean それに くらべて ルアンパバーンは いい ところ です それに比べてルアンパバーンは いい所です Compared to that, Luang Prabang is a good place ぐうぜん なのか にほんじんの そんざいが うれしく なりました 偶然なのか日本人の存在が嬉しく なりました I was glad that Japanese people are there by chance. ・ 3 ・ きょうはこのばしょです 今日はこの場所です Today is about this place ・ プーシーの おかの シンボルと して そびえて います プーシーの丘のシンボルとして聳えてます It towers as a symbol of Phousi Hill とおく から ながめた ときに あんしんかんを あたえる ぶっとう です 遠くから眺めた時に安心感を与える仏塔です A pagoda that gives you a sense of security when viewed from a distance. ここは おてらの なまえで なく プーシーの おか です 此処はお寺の名前ではなくプーシーの丘です This is Phousi Hill, not the name of the temple ・ ・ UFOに よびかける のに さいてきな ばしょ です UFOに呼び掛けるには最適の場所です The best place to call a UFO UFOだって ちかよって くる ような きが します UFOだって近寄って来るような気がします I feel like UFOs are coming closer しゃしんを とってる だけ だった みたい です 写真を撮ってるだけだったみたいです It seems that she was just taking pictures ・ ほこうしゃ ようの ルアンパバーンの はし です 歩行者用のルアンパバーンの橋です It is a bridge of Luang Prabang for pedestrians. やど から まちに いく ときに わたらなければ ならない はし です 宿から街へ行く時に渡らなければならない橋です It ’s a bridge that you have to cross when you go from the inn to the city. しゃしんは ほこうしゃ のための そくどう です 写真は歩行者のための側道です The photo is a frontage road for pedestrians くるまは とおれず モーターバイクと じてんしゃは はしの ないぶを はしり ます 車は通れずモーターバイクと自転車は橋の内部を走ります Cars can't pass and motorbikes and bicycles run inside the bridge ・ わたしの プロフィール しゃしんは この はし から とり ました 私のプロフィール写真はこの橋から撮りました My profile picture was taken from this bridge まず かんこう きゃくは あるいては とおらない でしょう まず観光客は歩いては通らないでしょう First of all, tourists will not walk だから わたしの しゃしんは ちょう レアものに なります だから私の写真は超レア物になります So my photos will be super rare ・ ナビの あおいろは とまってる やどの ばしょ です ナビの青色は泊ってる宿の場所です The blue color of the navigation is the place of the inn where we are staying. あかの てんが バイクと じてんしゃの ための はし です 赤の点がバイクと自転車のための橋です The red dots are the bridges for bikes and bicycles くるま だと みどり いろの とおい はしを とおらなければ なりません 車だと緑色の遠い橋を通らなければなりません If you drive, you have to go through a distant green bridge ・ はしを つくるのが そう むずかしい とは おもいません 橋を作るのがそう難しいとは思いません I don't think it's so difficult to build a bridge かんこう きゃくで なりたつ ような まち だと はしを つくる ことに より どうなる のか? 観光客で成り立つような街だと橋を作る事によりどうなるのか? What happens if you build a bridge in a city that is made up of tourists? いま までの さんぎょう こうぞうに えいきょうをあたえる のでは ないか と おもいました 今までの産業構造に影響を与えるのではないかと思いました I thought it might affect the industrial structure up to now ・ つまり きとく けんえき せいりょくが まちの ゆうりょくしゃ たちで あると します つまり既得権益勢力が街の有力者達であるとします In other words, suppose that the vested interests are the influential people in the city. かんこう きゃくの ながれが かわる ような はしは じつげん しない だろうと おもいました 観光客の流れが変わるような橋は実現しないだろうと思いました I thought that a bridge that would change the flow of tourists would not be realized. この しゃしんを みると トウクトウクも とおれ なさそう です この写真を見るとトウクトウクも通れなさそうです Looking at this photo, it seems that Toktouk cannot pass through わたしの きおくまちがい です、じてんしゃ とモーターバイク だけ ですね 私の記憶間違いです、自転車とモーターバイクだけですね My memory is wrong, only bicycles and motorbikes. ・ ・ 4 ・ 2017年9月6日 ルアンパバーンふつかめ ごご ルアンパバーン 2日目 午後 Luang Prabang Day 2 Afternoon ごぜんちゅうは プーシーの おかへ いきました 午前中はプーシーの丘へ行きました We went to Phousi Hill in the morning ひるからは クァンシーの たきへ いきます 昼から クァンシーの滝へ行きます We go to Kuang Si Waterfall from noon. みじかい たいざい だから いそがしい いちにちに なります 短い滞在だから忙しい1日になります It will be a busy day because it is a short stay ・ ふつかめの ごごに クァンシーの たきに やって きました 二日目の午後に クァンシーの滝にやって来ました We came to Kwanshi Falls in the afternoon of the second day のりあい マイクロバスで ひとり おうふく 200,000キープ 2,600えん です 乗り合いマイクロバスで一人往復200,000キープ 2600円です It is 2,600 yen ( 200,000keep) round trips per person by shared minibus かたみち いちじかん じゃく くらい です 片道1時間弱くらいです It's about an hour one way ここの ぶっか から すれば かなり たかいと おもいました ここの物価からすればかなり高いと思いました I thought it was quite expensive considering the prices here ・
みずぎの じょせいです、にほんじん には まねは できません 水着の女性です、日本人には真似は出来ません A woman in a swimsuit, Japanese people can't imitate いちばん したの たきです、まだ ふつうの ながれです 1番下段の滝です まだ普通の流れです It is the lowest waterfall. It is still a normal flow きょうは いつも より みずが おおい という はなし でした 今日はいつもより水が多いと言う話でした We were told that there is more water than usual today ・ みずの いろは あたたかそうに みえますが、ふつうに つめたいです 水の色は暖かそうに見えますが、普通に冷たいです The color of the water looks warm, but it's cold じょうりゅうに むかうと すこし ずつ たき らしく なって いきます 上流に向かうと少しずつ滝らしくなって行きます As you head upstream, it gradually becomes like a waterfall. この あたりに なると くうきも すずしく かんじます このあたりになると空気も涼しく感じます The air feels cool around here ・ みずの ながれの おとも おうえん して います 水の流れの音も応援しています The sound of the flow of water also support our feeling だんだん きれいな たきに なって きました 段々キレイな滝になってきました It has become a beautiful waterfall gradually ここは ゆうほどうも すこし ながいです ここは遊歩道も少し長いです The promenade is a little long here すこしずつ かくしんに ちかづいて いくと いう えんしゅつ です 少しずつ核心に近づいて行くと言う演出です It is produced that gradually approaches the core ・ たきつぼが たなだ みたいに みえて います 滝つぼが棚田みたいに見えています The waterfall basin looks like a rice terrace かなり たき らしい ふうけいに かわって きました かなり滝らしい風景に変わって来ました The scenery has changed to look like a waterfall. この さきに どんな たきが まちうけて いるんでしょう この先にどんな滝が待ち受けているんでしょう What kind of waterfall is waiting for us ahead ・ かわの よこはばも そうとう あります 川の横幅も相当あります The width of the river is also considerable ほんめいの たきも もう すこし でしょうか 本命の滝ももう少しでしょうか Is the real waterfall a little more ahead? しゃしんで みた ことは ありますが、たのしみです 写真で見た事はありますが、楽しみです I've seen it in the picture, but I'm looking forward to it ・ ついに しゅうてんの たきに とうちゃく しました ついに終点の滝に到着しました Finally we arrived at the end waterfall すいりょうも おおく みばえも いいです 水流が多く見栄えもいいです There are many water streams and it looks good. みず しぶきも はくりょくが あります 水飛沫も迫力があります Splashes of water are also powerful ・ これが ルアンパバーンの クワンシーの たきです これがルアンパバーンのクワンシーの滝です This is the Kwanshi Falls in Luang Prabang ・ つまの よこの きになる みずぎ じょせいを かくだい しました 妻の横の気になる水着女性を拡大しました Enlarged the swimsuit woman next to my wife ・ たかい バスだいも もとが とれた きぶんです 高いバス代も元が取れた気分です I feel like I was paid back for the expensive bus fare
・ ・ 5 ・ ・
クワンシーの たきの でいりぐちのレストランに はいりました
クワンシーの滝出入り口のレストランに入りました We entered the restaurant at the entrance of Kuang Si Waterfall
ちゅうもんご まもなく いぬが やって きて おきゃくの ごようぼうに こたえようと しています
注文後まもなく犬がやって来て、お客のご要望に答えようと しています
Shortly after ordering, a dog is coming in and trying to meet the customer's request.
ようじは ないと さとったのか ほかの きゃくの ほうに いどう しました
用事はないと悟ったのか他の客の方に移動しました
Perhaps he realized that we had no request, he moved to another customer
・
ここの おみせでは にわとりが きゃくの よびこみを やって いました
ここの お店ではニワトリがお客の呼び込みやってました Chickens were attracting customers at this shop
でも あまり ねっしんそうには みえませんでした
でも あまり熱心そうには見えませんでした But he didn't look very enthusiastic
しょくざいのチキンとは やくわりぶんたんも ちがう ようです
食材のチキンとは役割分担も違うようです
It seems that the division of roles is different from that of chicken, which is an ingredient.
クワンシーの たきに にゅうじょう して すぐです
クワンシーの滝へ入場して すぐです Immediately after entering Kwanshi Falls
くま しゅつぼつ ちゅういの かんばんだと おもいました
"クマ出没注意"の看板だと思いました I thought it was a signboard of "Beware of bears"
でもクマの どうぶつえんの かんばん でした
でもクマの動物園の看板でした But it was a signboard for a bear zoo
・
・
きのうの ゆうしょくは げんちしょくを たべました
昨日の夕食は現地食を食べました We ate local food for dinner yesterday
でも つまは あまり たべませんでした
でも妻はあまり食べませんでした But my wife didn't eat much
きょうは きれいな レストランに はいりました
今日はきれいなレストランに入りました We went to a beautiful restaurant today
ここの しょくじは つまも おいしいと まんぞくです
ここの食事は妻も美味しいと満足です My wife is also satisfied with the food here.
・
となりの せきでヤシのジュースを ちゅうもん してました
隣の席でヤシのジュースを注文してました They ordered palm juice at the next seat
めずらしい ため しゃしんを とりました
珍しい為、写真を取らせて もらいました It's rare for us, so I took a picture
ここでは つまも おいしく たべれて ひとあんしん です
ここでは妻もおいしく食べれて一安心です My wife can eat deliciously here, so I'm relieved.
つまと わたしは じんしゅが ちがう ようです
妻と私は人種が違うようです My wife and I seem to be of different races ・ ・ ・ (挿入分) 9月7日AM(完了) 6に挿入ルアンパバーン 6(完)に挿入ルアンパバーン観光 歩き Musium Luang Prabang ワット シエントーン Wat Xieng Thong ・ ・
・ ((1)) 17年09月7日 ・ あさの ルアンパバーンの たくはつ Dhutanga in Luang Prabang in the morning 朝のルアンパバーンの托鉢 Dhutanga di Luang Prabang di pagi hari Dhutanga en Luang Prabang por la mañana きょうは あさの たくはつの ふうけいを みたいです Today we want to see the scenery of Dhutanga in the morning 今日は朝の托鉢の風景を見たいです Hari ini saya ingin melihat pemandangan Dhutanga di pagi hari Hoy quiero ver el paisaje de Dhutanga por la mañana. やどから しゃどうに でたら、いきなり この ふうけいです 宿から車道に出たら、いきなりこの風景です When we get out of the inn on the road, we suddenly see this scenery Ketika Anda meninggalkan penginapan dan keluar di jalan, Anda akan tiba-tiba melihat pemandangan ini. Cuando salgas de la posada, de repente verás este paisaje. ・ まちまで でかける ひつようも なく なった かんじです I feel like I don't have to go to the city anymore 街まで出かける必要もなくなった感じです Saya merasa seperti saya tidak lagi harus pergi ke kota Siento que ya no tengo que ir a la ciudad でも やどに いても なにも する ことが ないです But we have nothing to do even if we stay at the inn でも宿に居ても何もすることが無いです Tetapi bahkan jika saya di akomodasi, saya tidak ada hubungannya. Pero incluso si me quedo en la posada, no tengo nada que hacer なにか する ため じてんしゃで でかけて きました We went out by bicycle because we have to do something 何かするため自転車で出かけて来ました Saya pergi keluar dengan sepeda untuk melakukan sesuatu Salí en bicicleta para hacer algo まちの あさの たくはつを みるには すこし おそかった ようです 街の朝の托鉢を見るには少し遅かったようです It seems that it was a little late to see the Dhutanga in the morning in the city Sepertinya agak terlambat untuk melihat Dhutanga di pagi hari di kota Parece que era un poco tarde para ver el Dhutanga en la mañana en la ciudad. ・ そのまま まちの つきあたり まで じてんしゃで さんさく します Continue to look around to the end of the city by bicycle そのまま街の突き当りまで自転車で散策します Terus berjalan ke ujung kota dengan sepeda Continuar caminando hasta el final de la ciudad en bicicleta. やどの むりょう じてんしゃは だい かつやく します Free bicycles at the inn are very useful 宿の無料自転車は大活躍します Sepeda gratis di penginapan sangat bermanfaat Las bicicletas gratuitas en la posada son muy útiles. まちなかの たくはつも まえのしゃしんと おなじ じかん だったのでしょう 街中の托鉢も前の写真と同じ時間だったのでしょう Dhutanga in the city was probably the same time as the previous photo Dhutanga di kota mungkin waktu yang sama dengan foto sebelumnya Dhutanga en la ciudad fue probablemente al mismo tiempo que la foto anterior ・ ナムカーン がわが メコンがわに ごうりゅう する ちてんです ナムカーン川がメコン川に合流する地点です This is the point where the Nam Khan River joins the Mekong River. Ini adalah titik di mana Sungai Nam Khan bergabung dengan Sungai Mekong. Este es el punto donde el río Nam Khan se une al río Mekong. その とっていに ある ビューポイントカフェ・コーヒーやさん です View Point Cafe coffee shop on the jetty その突堤にあるView Point Cafe・ 珈琲屋さんです View Point Cafe di dermaga, kedai kopi View Point Cafe en el embarcadero, cafetería ほんとうに いちばん いい ばしょを せんりょう しています The cafe is occupying the really best place 本当に一番良い場所を店が占領しています Toko ini menempati tempat yang benar-benar terbaik La tienda está ocupando el mejor lugar ・ カフェの かえりに しょうがっこうの こうしゃが ありました Cafeの帰りに小学校の校舎がありました There was an elementary school building on the way back from the cafe Ada gedung sekolah dasar dalam perjalanan kembali dari kafe Había un edificio de la escuela primaria en el camino de regreso desde el café. その ちかくに また おおきな じいんが ありました There was another big temple near it その近くにまた大きな寺院がありました Ada kuil besar lain di dekatnya Había otro gran templo cerca de él. ・ どういう しせつ なのかは よく わかりません I'm not sure what kind of facility it is どういう施設なのかはよく分かりません Saya tidak begitu mengerti fasilitas seperti apa itu No estoy seguro de qué edificio es. おおくの ひとが でいり して います Many people come and go 多くの人が出入りしています Banyak orang datang dan pergi Mucha gente va y viene ひろい しきちの しせつ だから なかに はいって みました It's a facility on a large site so we went inside 広い敷地の施設だから中に入ってみました Ini adalah fasilitas di situs besar jadi saya masuk ke dalam Es un edificio con un sitio grande, así que entré. なになに はくぶつかん と かいて あったと おもいます I think it was written as a museum 何々博物館と書いてあったと思います Saya pikir itu ditulis sebagai museum Creo que fue escrito como un museo. ・ ワットシェントーン Watts Shen Tone まちの ちゅうしんち ちかくの ワットシェントーンに きました We came to Wat Xiengthong near the center of the city 街の中心地近くのワットシエントーンに来ました Saya datang ke Wat Xiengthong dekat pusat kota Vine a Wat Xiengthong cerca del centro de la ciudad やどから じてんしゃで はしを わたって 15ふん くらいです It's about 15 minutes by bicycle from the inn across the bridge 宿から自転車で橋を渡って15分くらいです Berjarak sekitar 15 menit dengan sepeda dari penginapan di seberang jembatan Son unos 15 minutos en bicicleta desde la posada cruzando el puente ・ ・ ((2)) ・ チェデイルアンでも 6わりは むりょう にゅうじょうを はたした わたしです チエデイルアンでも6割は無料入場を果たした私です Even in Cheedairuan, 60% is me who achieved free admission Bahkan di Cheedairuan, 60% adalah saya yang mendapat tiket masuk gratis Incluso en Cheedairuan, el 60% soy yo que logró la entrada gratuita. ここで はいかんりょうを はらって いては なまえに きずが つきます ここで拝観料を払っていては名前に傷がつきます If I pay the admission fee here, my name will be damaged. Membayar biaya masuk di sini akan melukai namaku Pagar la tarifa de admisión aquí dañará mi nombre そう いっても まぎれこむ きゃくも なく にゅうじょうは むりです そう言っても紛れ込む客もなく入場は無理です Even so, it is impossible to enter because there are no customers I get mixed up. Meski begitu, tidak mungkin masuk karena tidak ada pelanggan yang tertukar. Aun así es imposible entrar porque no hay clientes que se confundan. ・ しゃしんは ぜんぶ 2かしょの でいりぐち から とりました All photos were taken from two doorways 写真は全部2箇所の出入り口から撮りました Semua foto diambil dari dua pintu masuk Todas las fotos fueron tomadas desde dos entradas. じいんに とくに きょうみは なく これで じゅうぶんです We are not particularly interested in temples,so this is enough 寺院に特に興味もなくこれで充分です Saya tidak terlalu tertarik dengan kuil dan ini sudah cukup No estoy particularmente interesado en los templos y esto es suficiente. ・ ワット センソウカラムです Wat Sensoukaram ワット シエントーンから まじかに いちして います Located close to Wat Xiengthong ワット シエントーンから間近に位置しています Terletak dekat dengan Wat Xiengthong Situado cerca de Wat Xiengthong れきしの ある まちは じいんも おおいです There are many temples in the historical city 歴史の有る街は寺院も多いです Ada banyak kuil di kota bersejarah Hay muchos templos en la ciudad histórica. ・ ちずの ドット あおの、ぶっきょう じいんの みぎです Dot blue on the map, to the right of the Buddhist temple 地図のドット青の、仏教寺院の右です Titik biru pada peta berada di sebelah kanan kuil Buddha El punto azul en el mapa está a la derecha del templo budista. なかに はいると なんかの ぎょうじを やってる ようすです 中に入ると何かの行事をやってる様子です When we go inside, it looks like they are doing some kind of event Ketika Anda masuk ke dalam, sepertinya mereka sedang melakukan semacam acara. Cuando entras, parece que estás haciendo algún tipo de evento. しだし べんとう みたいな しょくじが ならんで います Meals like catered lunches are lined up 仕出し弁当みたいな食事が並んでいます Makanan seperti makan siang katering berbaris Las comidas, como los almuerzos atendidos, están alineadas ・ あちこちに うごき まわる ひとの すがたが みえます You can see people moving around あちこちに動き回る人の姿が見えます Anda dapat melihat orang-orang bergerak Puedes ver a la gente moviéndose にんずうも おおくは なく、だんかの ぎょうじ かなと おもいました 人数も多くは無く、檀家の行事かなと思いました There weren't many people, so I thought it was a Danka event. Tidak banyak orang, jadi saya pikir itu adalah acara Danka. No había mucha gente, así que pensé que era un evento de Danka. だんか とは じいんに しょぞく する いえを いみします Danka means a house that belongs to a temple 檀家とは寺院に所属する家を意味します Danka berarti sebuah rumah yang terdaftar di kuil Danka significa una casa registrada en un templo ・ おまつりで かつやく する だしです It is a float that plays an active part in festivals お祭りとかで活躍する山車です Ini adalah kendaraan hias yang berperan aktif dalam festival. Es una carroza que tiene un papel activo en las fiestas. にほんには かたちは ちがえど おおく あります There are many different shapes in Japan 日本にも形は違えど多くあります Bahkan di Jepang, ada banyak bentuk yang berbeda. Incluso en Japón existen muchas formas diferentes. おまつりで おくがいを ぎょうれつ します Procession outside at the festival お祭りで屋外を行列します Berbaris di luar ruangan di festival Haz cola al aire libre en el festival ・ しんじられない くらい ながい ふねです It ’s an incredibly long boat. 信じられない位長い舟です Ini adalah kapal yang sangat panjang. Es un barco increíblemente largo. いったい なんに しよう する のでしょう? What on earth are they using it for? 一体何に使用するのでしょう? Untuk apa kau menggunakannya? ¿Para qué diablos lo estás usando? かわに よこに わたしたら、はしの かわりに なりそう 川に横に渡したら、橋の代わりになりそう If you pass it to the river, it will be a substitute for a bridge. Jika Anda meletakkannya di sebelah sungai, itu bisa menjadi pengganti jembatan Si lo pones de lado en el río, será un sustituto de un puente. ・ きょうの ちゅうしょくは しょくどう みたいな ところです Today's lunch is a place like a cafeteria 今日の昼食は食堂みたいな所です Makan siang hari ini seperti ruang makan El almuerzo de hoy es como un comedor. ふたりとも めんるいを ちゅうもん、ひらべったい めんです 二人とも麺類を注文。平べったい麺です Both of us ordered noodles. It ’s flat noodles Keduanya memesan mie. Ini mie pipih Ambos pidieron fideos. Son fideos planos すいぎゅうの にくが はいって いると せつめいを ききました 水牛の肉が入ってると説明を聞きました I heard the explanation that it contains buffalo meat Saya mendengar penjelasan bahwa itu berisi daging kerbau Escuché la explicación de que contiene carne de búfalo. みどりの やさいには、けいかい しながら たべました I ate green vegetables with caution 緑の野菜には、警戒しながら食べました Saya takut makan sayuran hijau Tenía miedo de comer vegetales verdes. すこし かおりが しましたが、その ていどで かんしょく できました 少し香りがしましたが、その程度で完食できました It smelled a little, but I was able to finish it. Aromanya sedikit, tapi saya bisa menyelesaikannya Olía un poco, pero me lo comí todo. ・ (挿入分) ・ ・ ・
・
・
6
・
・
2017年9月7日
まちの なかを あるきと じてんしゃで みて まわりました
街の中を歩きと自転車で見て廻りました I walked around the city and looked around by bicycle.
かわの むこうに わたって コーヒーを して みたいです
川向こうに渡って珈琲をしてみたいです I want to go over the river and have a coffee
かわの むこうがわには なにも ない と いわれました
川の向こう側には何もないと言われました I was told that there was nothing on the other side of the river
・
さんぽだけでも いいから、わたる ことに しました
散歩だけでも構わないから、渡る事にしました We decided to cross the river if it,s just for a walk
メコンがわが あるのに わたらないのは しつれいです
メコン川があるのに渡らないのは失礼です It's rude to not cross the Mekong River cause it,s waiting there
フェリーりょうきんは ふたりおうふく20,000キープです
フェリー料金は二人往復で20,000キープです The ferry fee is 20,000 keeps for a round trip for us two
・
フェリーが しゅっぱつ まぎわ でしたから のりました
フェリーが出発間際でしたから乗りました We got on the ferry because it was just before departure
せんどうの すぐ まえの せきを すすめられます
船頭のすぐ前の席を勧められます A seat right in front of the captain is recommended
メコンがわを わたる かんこうきゃくは すくない ようです
メコン川を渡る観光客は珍しいようです Tourists crossing the Mekong River seem to be rare
フェリーから みる けしきは へんか して きます
フェリーから見る景色は変化してきます The scenery seen from the ferry will change
かわに みえて いたのに うみに みえて きます
川に見えていたのに海に見えてきます It looked like a river, but now it looks like the sea
にごった みずの いろは かわりません
濁った水の色は変わりません The color of muddy water does not change
・
メコンがわの あかいろの ぶぶんを わたって います
メコン川の赤色の部分を渡っています Crossing the red part of the Mekong River
ちずの かわは みずいろ、じっさいは ちゃいろです
地図の川は水色、実際は茶色です The river on the map is light blue, actually brown
みずの いろは ちず、こうだいさは げんざいです
水の色は地図、広大さは現在です The color of the water is the map, the vastness is the present
・
ながれが はやい ため じょうりゅう ほうこうに かじを きります
流れが早いため上流方向に舵を切ります Because the flow is fast, steer in the upstream direction
まっすぐ すすむために ひつような ことです
真っすぐに進むためには必要なことです It ’s necessary to go straight.
かわはばは おもったより そうとう ひろいです
川幅は思ったより相当広いです The width of the river is much wider than I expected
メコンがわは あめの あとで だくりゅうです Mekong River is a muddy stream after rain
メコン川は雨の後で濁流です Sungai Mekong adalah sungai berlumpur setelah hujan
みずは ちゃいろに にごって います The water is turbid in brown
水は茶色に濁っています Airnya berwarna coklat Berlumpur
なみも けっこう たかいです The waves are also quite high
波も結構高いです Ombaknya juga cukup tinggi
・
さきの たいがんには ひとくい じんしゅが すんで いたと ききます I heard that a cannibal race lived on the opposite bank.
先の対岸には人食い人種が住んでいたと聞きます Saya mendengar bahwa ras kanibal tinggal di tepi seberang.
いつの ことかは わかりません I don't know what era it is
何時の事かはわかりません Saya tidak tahu di masa kapan
たんさ いよくを そそります Inspiring exploration
探査意欲をそそります Memotivasi eksplorasi
・
みがまえる まもなく たいがんに とうちゃく しました Arrived on the opposite bank shortly after getting ready
身構える間もなく対岸に到着しました Tiba di tepi sungai seberang tak lama setelah tidak siap
つぎに ここを でるフェリーは いちじかんご です The next ferry leaving here is one hour later
次にここを出るフェリーは1時間後です Feri berikutnya yang berangkat dari sini adalah satu jam kemudian
いよいよ コーヒーてん さがして たいがんの たんさくです
いよいよ珈琲店探して対岸の探索です
Finally, We are looking for a coffee shop and searching the opposite bank.
Akhirnya tiba saatnya untuk mencari kedai kopi dan menjelajahi sisi lain sungai.
・
メコンがわを わたりきり ました Crossed the Mekong River
メコン川を渡り切りました Saya selesai menyeberangi Sungai Mekong
たいがんでは じょしこうせいが フェリーを まって います A high school girl is waiting for a ferry on the opposite bank
対岸では女子高生がフェリーを待っています Gadis-gadis sekolah menengah sedang menunggu feri di tepi seberang
かんさつ すると たしかに カフェは なさそうです Observing, it seems that there is no cafe.
観察すると確かにカフェは無さそうです Mencermatinya, sepertinya tidak ada kafe di sini.
・
はいごを ふりかえると プーシーの おかが みえます Looking back, you can see Phousi Hill
背後を振り返るとプーシーの丘が見えます Melihat ke belakang, Anda dapat melihat Bukit Phousi
・
・
・
7
・
・
しょくどうも きっさてんも ない この くかんを たんさく します Explore this section with no restaurants or coffee shops
食堂も喫茶店もないこの区間を探索します Jelajahi bagian ini tanpa kafetaria atau kedai kopi
ごじつ わたしは このちに たいがんの むらと なづけました Later I named this place a village on the opposite bank
後日私はこの地に対岸の村と名付けました Kemudian saya menamai tempat ini sebuah desa di tepi seberang
グーグルマップに とうこうし さいよう されました Posted on Google Maps and adopted
グーグルマップに投稿し、採用されました Diposting di Google Maps dan diadopsi
・
ラオスの ちに にほんごの ちめい です Japanese place name in Laos
ラオスの地に日本語の地名です Ini adalah nama tempat Jepang di tanah Laos
いみも けっして ふさわしいとは いえません The meaning is not appropriate either
意味も決して相応しいとは言えません Arti bahasa Jepang juga tidak bagus
いちねんごには たいがんのむらは しょうめつ して いました
One year later, the village on the opposite bank had disappeared
1年後には対岸の村は消滅していました Setahun kemudian, desa di tepi seberang telah menghilang
・
おおきな、むらの まもりがみ です A big guardian deity of the village
大きな、村の守り神です Dewa penjaga desa yang besar
コーヒーやさん いっけん くらいは ほしいです I want about one coffee shop
珈琲屋さん一軒くらいは欲しいです Saya ingin sekitar satu kedai kopi
コーヒーする しゅうかんは ないんですか? You don,t have a habit of coffee?
珈琲する習慣が ないんですか? Apakah Anda memiliki kebiasaan minum kopi?
・
りっぱな おおきな いえも たって います A great big house is also standing
立派な大きな家も立ってます Ada juga rumah besar yang bagus
メコンがわを わたって かせぎましたか? Did you make money across the Mekong River?
メコン川を渡って稼ぎましたか? Apakah Anda menghasilkan uang di seberang Sungai Mekong?
とうなんアジアは やはり あかつちが おおいです Southeast Asia still has a lot of red soil
東南アジアはやはり赤土が多いです Asia Tenggara masih memiliki banyak tanah merah
あかつち から うまれた こどもたちが あそんで います Children born from red clay are playing
赤土から生まれた子供達が遊んでいます Anak-anak yang lahir dari Akatsuchi sedang bermain
・
コーヒーやさんは ないけど よろずやさんが ありました There was no coffee shop, but there was a shop selling any kinds
珈琲屋さんはないけど万屋さんがありました Tidak ada kedai kopi, tetapi ada toko yang menjual segalanya
のどが かわきビールと あげものを かいました We were thirsty and bought beer and fried food
喉が渇きビールと揚げ物を買いました Saya haus dan membeli bir dan makanan yang digoreng
これで いちおう まんぞく します We are satisfied with this
私たちはこれで一応満足します Kami puas dengan ini
・
とうなん アジアの どうろは あかつちが おおい Roads in Southeast Asia have a lot of red soil
東南アジアの道路は赤土が多い Jalan-jalan di Asia Tenggara banyak tanah merahnya
ここの いえは トタンやねも おおいです The house here has many tin roofs
ここの家はトタン屋根も多いです Rumah di sini banyak atap seng
にかいだての いえが すくないです There are few two-story houses
二階建ての家が少ないです Tidak banyak rumah berlantai dua
・
ぶじに たいがんの むらの たんさくも しゅうりょう しました The search for the village on the opposite bank has been completed successfully 無事に対岸の村探索も終了しました Penjelajahan desa di tepi seberang telah berhasil diselesaikan. けっこうな かずの ひとたちです、ふねの まちあいじょ みたいです 結構な数の人たちです、舟の待合所みたいです There are quite a few people, it's like a boat waiting area あつい ときは ここで にっこうを さける ことが できそうです 暑い時はここで日光を避けることが出来そうです It seems that you can avoid the sunlight here when it is hot
・
かえりの ふねには まだ じかんが あります There is still time on the return ship
帰りの船にはまだ時間があります Masih ada waktu di kapal kembali
こじんの ボートが よびこみを しています A private boat is calling in
個人のボートが呼び込を しています Sebuah perahu pribadi memanggil
いまにも しゅっぱつ しそうだから ボートに のりました We got on the boat because It was about to leave
今にも出発しそうだからボートに乗りました Perahu akan berangkat, kita naik
・
メコンがわの すいりょうは ほうふです The amount of water in the Mekong River is abundant
メコン川の水量は豊富です Jumlah air di Sungai Mekong berlimpah
ぶんめいが さかえたのも うなづけます No wonder that civilization prospered
文明が栄えたのも頷けます Tidak heran peradaban makmur di masa lalu
なぜ すたれたのかは ふめいです I don,t know why it was obsolete
何故廃れたのかは不明です Tidak diketahui mengapa itu menjadi usang
・
<
わかものたちは マーケットの しごとでしょう Young people will work at the market
若者達はマーケットの仕事でしよう Orang-orang muda akan bekerja di pasar Los jóvenes trabajarán en el mercado.
それとも かいものに でかけるんでしょうか? Or should they go shopping?
それとも買い物に出かけるんでしようか? Atau mereka akan berbelanja? ¿O van de compras?
あるいは まちに あそびに いきますか? Or do you go to the city for enjoy?
或いは町に遊びに行きますか? Atau pergi bermain di kota? ¿O vas a la ciudad a jugar?
・
わたしたち みたいに かんこうで かわを わたるのでしょうか I wonder if they cross the river for sightseeing like us
私達みたいに観光で川を渡るのでしようか Apakah Anda menyeberangi sungai untuk jalan-jalan seperti kami?
¿Cruzarán el río como nosotros para hacer turismo?
ことば が つうじない から はなしが できません I can't speak because I don't understand the language
言葉が通じないから話が出来ません Saya tidak bisa berbicara karena saya tidak mengerti bahasanya
No puedo hablar porque no entiendo el idioma
なんせ ふねに じょうせん してる じかんは みじかい ですから After all, the time on board the boat is short
なんせ舟に乗船してる時間は短いですから Lagi pula, waktu di atas kapal sangat singkat.
Porque el tiempo a bordo del barco es corto.
・
・
8
・
・
ボートは ルアンパバーンの さんばしに つきました The boat arrived at the pier in Luang Prabang
ボートはルアンパバーンの桟橋に着きました Kapal telah tiba di dermaga di Luang Prabang
El barco llegó al muelle de Luang Prabang
ゆうしょくを どうするか かんがえる じかんです It's time to think about what to do with dinner
夕食をどうするか考える時間です Saatnya memikirkan apa yang harus dilakukan dengan makan malam
Es hora de pensar qué hacer con la cena
つまの くちに あう しょくじを さがさなくては なりません I have to find a meal that suits my wife
妻の口に合う食事を探さなくてはなりません Saya harus mencari makanan yang cocok dengan mulut istri saya
Tengo que encontrar una comida que se adapte a la boca de mi esposa.
・
ボートを おりた ばしょの ちかくに じいんが ありました There was a temple near where we got off the boat
ボートを降りた場所の近くに寺院がありました Ada sebuah kuil di dekat tempat saya turun dari kapal
Había un templo cerca del lugar donde me bajé del barco.
なまえは わからないまま けんがくします We will tour without knowing the name
名前は分からないまま見学します Kami akan tur tanpa mengetahui nama
Voy a hacer una gira sin saber el nombre
けんがくを おえて ビールと みずを しいれました After the tour, we bought beer 🍺 and water
見学を終えてビール🍺と水を仕入れました Setelah tur, saya membeli bir dan air.
Después del recorrido, compré cerveza 🍺 y agua.
・
この はしを わたれば もう やども ちかいです If we cross this bridge, the inn is already near
この橋を渡ればもう宿も近いです Jika Anda melewati jembatan ini, penginapan sudah dekat
Si cruzas este puente, la posada está a la vuelta de la esquina.
つぎは ゆうしょくの レストラン さがしです Next is looking for a restaurant for dinner
次は夕食のレストラン探しです Selanjutnya adalah mencari restoran untuk makan malam
Lo siguiente es buscar un restaurante para cenar
二,三げん あることは わかって います We know there are a few
二,三軒あることは知っています Saya tahu ada beberapa Sé que hay algunos
・
つまの きょよう はんいの レストランです My wife's acceptable restaurant
妻の許容範囲のレストランです Restoran yang bisa diterima istri saya El restaurante aceptable de mi esposa
つまの めんえき りょくも あがって きて います My wife's immunity is also rising
妻の免疫力も上がって来ています Kekebalan istri saya juga meningkat
La inmunidad de mi esposa también está aumentando
きょうも ぶじに ゆうしょくに ありつけました We had dinner with no problem today as well
今日も無事に夕食に有りつけました Saya makan malam dengan aman hari ini Yo también cené a salvo hoy. ・ 当初の終わり 9 ・ ・ ・ 順番に注意 ・ a ・ 17ねん9がつ ようか あさ いちばん September 8, 2017, first thing in the morning 17年9月8日 朝一番 September 8, 2017, hal pertama di pagi hari 8 de septiembre de 2017, a primera hora de la mañana きょう こそは まちなかの たくはつを みます Today We will see the Dhutanga in the city 今日こそは街中の托鉢を見ます Hari ini saya akan melihat Dhutanga di kota Hoy veré el Dhutanga en la ciudad. そのご、はしから みえる なぞの ワットを さがします Then look for the mysterious Watt seen from the bridge その後、橋から見える謎のワットを探します Kemudian cari Watt misterius yang terlihat dari jembatan Luego busca el misterioso Watt visto desde el puente. あさはやく おきて まちまで たくはつそうを みに きました 朝早く起きて街まで托鉢僧を見に来ました We got up early in the morning and came to see the Dhutanga monk in the city Saya bangun pagi-pagi dan datang menemui biksu Dhutanga di kota Me levanté temprano en la mañana y vine a ver al monje Dhutanga en la ciudad. ・ かんこうきゃく むけの たくはつ たいけんの ばしょです It is a place to experience Dhutanga for tourists 観光客向けの托鉢体験の場所です Ini adalah tempat untuk mengalami Dhutanga bagi wisatawan Es un lugar para experimentar Dhutanga para turistas. たくはつ セットを うってる ひとの よびかけの こえ The voice of the call of the person who sells the Dhutanga set 托鉢セットを売ってる人の呼びかけの声 Ada suara orang yang menjual set Dhutanga Hay una voz de una persona que vende un set de Dhutanga. にほんじん じょせい ふたり から はなしを ききました I heard a story from two Japanese women 日本人女性二人から話を聞きました Saya mendengar dari dua wanita Jepang Escuché de dos mujeres japonesas ・ げんちで セットを かうのは よくないと いわれた They were told that it is not good to buy a set locally 現地でセットを買うのは良くないと言われた Mereka diberitahu bahwa tidak baik membeli satu set secara lokal Les dijeron que no era bueno comprar un set localmente ホテルで じゅんび して きたと いいます They say they prepared at the hotel ホテルで準備して来たと言います Mereka bilang mereka sudah menyiapkannya di hotel Dicen que han preparado en el hotel たくはつ ふうけい さつえいの つきそい つきです It is accompanied by a landscape photographer of Dhutanga. 托鉢風景撮影の付き添い付きです Ia ditemani oleh seorang fotografer lanskap Dhutanga. Está acompañado por un fotógrafo de paisajes de Dhutanga. にほんじんは ホテルにも だまされてます Japanese people are also deceived by hotels 日本人はホテルにも騙されてます Orang Jepang juga tertipu oleh hotel Los japoneses también se dejan engañar por los hoteles ・ ここの ふうけいは まもなく おわりました The scenery here is about to end ここの風景は間もなく終わりました Pemandangan di sini hampir berakhir El paisaje aquí está a punto de terminar. かんこうきゃくの ばしょは じかんが きまってる ようす The tourist corner seems to have a fixed time 観光客の場所は時間が決まってる様子 Tempat untuk turis sepertinya memiliki waktu yang tetap El lugar para los turistas parece tener un tiempo fijo. じかんに あわせて おぼうさんも あらわれる ようです It seems that a monk will appear at the right time 時間に合わせてお坊さんも現れるようです Tampaknya seorang biksu akan muncul pada waktu yang tepat Parece que un monje aparecerá en el momento oportuno ・ その かえりです、やどの ちかくの みちです On the way back, it's the road near the inn その帰りです、宿の近くの道です Dalam perjalanan kembali, itu jalan dekat penginapan En el camino de regreso, es el camino cerca de la posada. 40~50にんの おぼうさんが あるいて います 40 to 50 monks are walking 40~50人のお坊さんが歩いています 40 hingga 50 biksu sedang berjalan 40 a 50 monjes están caminando たくはつの しゅうだん くんれん だと おもいました I thought it was a group training for Dhutanga 托鉢の集団訓練だと思いました Saya pikir itu adalah pelatihan kelompok untuk Dhutanga Pensé que era un entrenamiento grupal para Dhutanga. ・ おぼうさんが さった あとの みんかです It is a private house after the monk left お坊さんが去った後の民家です Ini adalah rumah pribadi setelah bhikkhu itu pergi Es una casa particular después de que el monje se fuera. テレビの ブラウンかんで へいが できて います The fence is made of the CRT of the TV テレビのブラウン管で塀が出来ています Pagar terbuat dari CRT dari TV La cerca está hecha del CRT de la TV でんきやさん か げいじゅつか の いえでしょう It ’s an electric shop or an artist ’s house 電気屋さんか芸術家の家でしょう Ini adalah toko elektronik atau rumah seniman. . Es una tienda de electricidad o la casa de un artista. ・ ひきつづき ルアンパバーンの あさいちを みに きました We continued to see the morning market in Luang Prabang 引き続きルアンパバーンの朝市を見に来ました Kemudian saya datang untuk melihat pasar pagi di Luang Prabang Luego vine a ver el mercado matutino en Luang Prabang. わたしに ひっすの キャベツは ここで うって います The cabbage that I need is sold here 私に必須のキャベツはここで売っています Kubis yang saya butuhkan dijual di sini El repollo que necesito se vende aquí. あさづけは けっとうちを あんてい させる ため ひつよう です Asazuke is necessary to stabilize the blood sugar level 浅漬けは血糖値を安定させるため必要です Acar ringan diperlukan untuk menstabilkan kadar gula darah Los encurtidos ligeros son necesarios para estabilizar los niveles de azúcar en la sangre ・ b ・ ざったな ものを うって います They sell miscellaneous things 雑多な物を売っています Mereka menjual berbagai macam barang Venden cosas misceláneas カエルは たべもの ですか? Is a frog a food? 蛙(カエル)は食べ物ですか? Apakah katak makanan? ¿La rana es comida? みたく ない うりば ふうけいです It ’s a scene for sale that I do n’t want to see. 見たくない売り物風景です Itu adalah adegan untuk dijual yang saya tidak ingin lihat. Es una escena en venta que no quiero ver. ・ うなぎ まで あさいちで うって います Even eels are sold at the morning market 鰻まで朝市で売っています Bahkan belut pun dijual di pasar pagi Incluso las anguilas se venden en el mercado de la mañana にほんの ひょうじゅん てきな うなぎ より すこし ちいさい A little smaller than Japanese standard eel 日本の標準的な鰻より少し小さい Sedikit lebih kecil dari belut standar Jepang Un poco más pequeño que la anguila estándar japonesa. にほんの うなどん Japanese unadon 日本のうな丼 ねだんは やすすぎ でした The price was too cheap 値段は安過ぎでした Harganya terlalu murah El precio era demasiado barato. ・ にほんの いちば では みない やさいの りょうです The amount of vegetables you don't see in the Japanese market 日本の市場では見ない野菜の量です Jumlah sayuran yang tidak Anda lihat di pasar Jepang La cantidad de verduras que no ves en el mercado japonés チェンマイ いらい やさいが ひさしぶり です It's been a long time since I've had vegetables since Chiang Mai チェンマイ以来野菜が久し振りです Sudah lama saya tidak makan sayur sejak berada di Chiang Mai Ha pasado mucho tiempo desde que comí verduras desde Chiang Mai. だいすきな トマトを かって かえりました I bought my favorite tomato and went home 大好きなトマトを買って帰りました Saya membeli tomat favorit saya dan pulang Compré mi tomate favorito y me fui a casa. ・
・ 2017年9月8日 September 8, 2017 8 September 2017 8 de septiembre de 2017 ルアンパバーンの なぞの ワットを さがして ルアンパバーンの謎のワット探して Looking for the mysterious Watt of Luang Prabang Mencari Watt misterius di Luang Prabang Buscando el misterioso Watt de Luang Prabang きょうも おいしい ちょうしょく でした 今日も美味しい朝食でした It was a delicious breakfast today as well Sarapannya enak hari ini Hoy fue un delicioso desayuno. このあと プーシーのおか とは はんたいの ほうこうに いきます この後プーシーの丘とは反対の方向に行きます After this, we go in the opposite direction of Phousi Hill Setelah ini pergi ke arah yang berlawanan ke Bukit Phousi Después de esto, ve en la dirección opuesta a Phousi Hill. はしから みえる ぶっとうを さがしに じてんしゃで でかけます 橋から見える仏塔を探しに自転車で出かけます Go by bicycle to find the pagoda seen from the bridge Saya pergi dengan sepeda untuk menemukan pagoda yang dapat dilihat dari jembatan Salgo en bicicleta a buscar la pagoda que se ve desde el puente ・ みちの とちゅうで みた ヤシうりの トラックです 道の途中で見た椰子売りのトラックです It ’s a palm-selling truck that I saw on the way Itu truk penjual Palem yang saya lihat di jalan Es un camión que vende frutos de palma que vi en el camino. だんちに やさいを うりに くる けいトラです 団地に野菜を売りに来る軽トラです It is a light truck that comes to sell vegetables in the housing complex Ini adalah truk ringan yang datang untuk menjual sayuran di kompleks perumahan Es una camioneta que viene a vender verduras en el conjunto habitacional にほんでも ときどき みかけます 日本でも時々見かけます I sometimes see it in Japan Saya kadang-kadang melihatnya di Jepang A veces lo veo en Japón. ・ なぞの ワットいりぐちに とうちゃく しました 謎のワット入り口に到着しました I came to the mysterious Watt entrance Aku sampai di pintu masuk Watt yang misterius Llegamos a la entrada del misterioso Watt ・ こちらは まちから おくちの ほうこうに なります こちらは街から奥地の方向になります This is in the direction of the hinterland from the city Ini adalah arah dari kota ke belakang Esto es en la dirección de la ciudad hacia atrás. たかい やまが みえて ラオスの ちけいを そうぞう できます 高い山が見えてラオスの地形を想像出来ます You can see the high mountains and imagine the topography of Laos Anda dapat melihat pegunungan tinggi dan membayangkan medan Laos. Puedes ver las altas montañas e imaginar el terreno de Laos. いっちょくせんの さんどうの さきに ぶっとうが みえて きました 一直線の参道の先に仏塔が見えて来ました The pagoda was visible at the end of the straight approach Pagoda itu terlihat di ujung pendekatan lurus La pagoda era visible al final del acceso recto ・ まんまるの こんじき では ありません まん丸の金色ではありません It's not the golden color of a circle Ini bukan emas bulat No es un oro redondo. すこし きょうかい ふうに みえます 少し教会風に見えます Looks a little like a church Terlihat sedikit seperti gereja Se parece un poco a una iglesia ・ c ・ とびら とか ない のかも しれません 扉とか無いのかも知れません Maybe there is no door Mungkin tidak ada pintu Tal vez no hay puerta だれが どう かんり してるのか ふめいです 誰がどう管理してるのか不明です It is unknown who manages how Saya tidak tahu siapa yang mengelolanya No se quien lo administra ・ かなたに ふかい やまが みえます 彼方に深い山が見えます You can see a deep mountain in the distance Anda dapat melihat gunung yang dalam di kejauhan Puedes ver una montaña profunda en la distancia. ちゅうごくの けいりんを れんそう させます 中国の桂林を連想させます Reminiscent of Guilin in China Mengingatkan Guilin di Cina Con reminiscencias de Guilin en China ・ ・ はしを あるいて わたった ときに みえて いた ぶっとうです 橋を歩いて渡った時に見えていた仏塔です It ’s the pagoda that I saw when I walked across the bridge Ini adalah pagoda yang saya lihat ketika saya berjalan menyeberangi jembatan. Es la pagoda que vi cuando crucé el puente. あとで しらべて みて わかりました 後で調べてみて分かりました I looked it up later and found out Saya mencarinya nanti dan menemukan Lo busqué más tarde y descubrí ぶっとうの なまえは ワット パー ポン パオでした 仏塔の名前はワットパーポンパオでした The name of the pagoda was Wat Papon Pao Nama pagoda itu adalah Wat Papon Pao El nombre de la pagoda era Wat Papon Pao. ・ とおくに みえる プーシーの おかです 遠くに見えるプーシーの丘です It is Phousi Hill that can be seen in the distance Bukit Phousi di kejauhan Colina Phousi en la distancia ・ かえろうと している ときに、いきどまりです 帰ろうとしてる時に、行き止まりです It's a dead end when I'm about to go home Ini adalah jalan buntu ketika saya akan kembali ke penginapan saya. Es un callejón sin salida cuando estoy a punto de volver a mi posada. ひきかえした ちてんに ありました 引き返した地点にありました It was at the point where I turned back Itu adalah titik di mana aku berbalik Fue en el punto donde me volví かしそうこの ように みえます 貸倉庫のように見えます It looks like a rental warehouse Sepertinya gudang untuk disewa Parece un almacén en alquiler. ・ これは ぼせき でしょうか これは墓石でしようか Is this a tombstone? Apakah ini batu nisan? ¿Es esto una lápida? ・ ワットのかえり、みちを まちがえて まよいました ワットの帰り、道を間違えて迷いました On the way back from Watt, I got lost by mistake Dalam perjalanan kembali dari Watt, saya tersesat karena kesalahan En el camino de regreso de Watt, me perdí por error. じてんしゃで はしり ながら みた しょうがっこうです 自転車で走りながら見た小学校です It is an elementary school that I saw while running on a bicycle Ini adalah sekolah dasar yang saya lihat saat berlari dengan sepeda Es una escuela primaria que vi mientras corría en bicicleta. ・ こどもたちの にぎやかな こえが きこえます 子供達の賑やかな声が聞こえます I can hear the lively voices of the children Saya bisa mendengar suara anak-anak yang hidup Puedo escuchar las voces animadas de los niños. しょうがっこうの ふうけいは どこも おなじです 小学校の風景は何処でも同じです The scenery of the elementary school is the same everywhere Pemandangan sekolah dasar sama di mana-mana El paisaje de la escuela primaria es el mismo en todas partes. ・ あかボッチの ばしょまで みちを まちがえました 赤ボッチの場所まで道を間違えました The location of the red bocce is on the wrong path Lokasi bocce merah berada di jalur yang salah La ubicación del punto rojo está en la carretera equivocada わたしたちは はんたいの ほうこうに すすんでました 私たちは反対方向に進んでました We went in the opposite direction Kami pergi ke arah yang berlawanan Fuimos en la dirección opuesta ベトナムの ほうこうに むかって はしって いました ベトナム方向に向かって走っていました We were running towards Vietnam Kami berlari menuju Vietnam Estábamos corriendo hacia Vietnam ・ ビザは いらないかも しれません ビザは要らないかも知れません We may not need a visa Kami mungkin tidak memerlukan visa Es posible que no necesitemos una visa でも よていがいの こうていです でも予定外の工程です But it's an unscheduled process Tapi itu adalah proses yang tidak direncanakan. Pero es un proceso no planificado. ・ d ・ 17年9月8日 Wat Phan Luang Ratsoudaram やどの ちかくに ある けっこう おおきな じいんです 宿の近くにある結構大きな寺院です It ’s a pretty big temple near the inn Ini adalah kuil yang cukup besar di dekat penginapan. Es un templo bastante grande cerca de la posada. おとずれる ひとの すがたが みえません 訪れる人の姿が見えません I can't see the visitors Saya tidak bisa melihat pengunjung No puedo ver a los visitantes. ・ Wat Phan Lung Ratsoudaram ・ ・
・ ・ びっくり ぎょうてんの この ふねです びっくり仰天のこの舟です This boat is astonishing Perahu ini menakjubkan Este barco es asombroso. なんの ため こうも ながいか ぎもんです 何の為こうも長いか疑問です I wonder why this is so long Aku heran kenapa kapalnya begitu panjang Me pregunto por qué el barco es tan largo. ・ おおとかげが はりついて いるようです 大蜥蜴が張り付いているようです It seems that a large lizard stuck Sepertinya kadal itu terjebak Parece que el lagarto se ha quedado atascado. ・ ・ 2017年9月8日 r りょかん 2かいの バルコニーからの ふうけいです 旅館2階のバルコニーからの風景です It is the scenery from the balcony on the 2nd floor of the inn Ini adalah pemandangan dari balkon di lantai 2 penginapan Es el paisaje desde el balcón del segundo piso de la posada. きたの ほうこうは ちゅうごくや ベトナム ほうめんです 北の方向は中国やベトナム方面です North direction is towards China and Vietnam Arah utara adalah menuju China dan Vietnam La dirección norte es hacia China y Vietnam. ・ たかい やまが あるから クヮンシーの たきも そんざい します 高い山があるからクヮンシーの滝も存在します There is also a Kwanshi waterfall because of the high mountains Ada juga air terjun Kwanshi karena pegunungannya yang tinggi También hay una cascada de Kwanshi debido a las altas montañas. ・ ちゅうごくの やまの かたちに にてると おもいます 中国の山の形に似てると思います I think it resembles the shape of a mountain in China Saya pikir itu menyerupai bentuk gunung di Cina Creo que se asemeja a la forma de una montaña en China ・ ・ 2017年9月8 日 あすは きこくの ひです 明日は帰国の日です Tomorrow is the day of returning home Besok adalah hari pulang kampung Mañana es el día de volver a casa. タバコを 2カートン かって かえる ことに します タバコを2カートン買って帰る事にします I will buy 2 cartons of cigarettes and go home Saya akan membeli 2 karton rokok dan pulang Compraré 2 cartones de cigarrillos y me iré a casa. はこの えが ふつう だから うれしいです 箱の絵が普通だから嬉しいです I'm happy because the picture on the box is normal Saya senang karena gambar di kotaknya biasa saja Estoy feliz porque la imagen en la caja es normal. ・ けっきょく あかい はこの タバコを えらびました 結局赤い箱の煙草を選びました After all, I chose the cigarette in the red box Lagi pula, saya memilih rokok di kotak merah Después de todo, elegí el cigarrillo de la caja roja. バングラデシュの つぎに やすい 100えん タバコです バングラデシュの次に安い百円煙草です It ’s the cheapest 100-yen cigarette next to Bangladesh Ini adalah rokok 100 yen termurah di sebelah Bangladesh. Es el cigarrillo de 100 yenes más barato al lado de Bangladesh. ・ e ・ 2017年09月8日 ビューポイントカフェに やって 来ました I came to the viewpoint cafe Saya datang ke viewpoint cafe llegué al viewpoint cafe さんぽで みかけた ときから いちどは きたかったです 散歩で見かけた時から一度は来たかったです I've always wanted to come since I saw it on a walk Saya selalu ingin datang sejak saya melihat kafe di jalan-jalan Siempre he querido venir desde que vi el café en un paseo. きょうは ラオス さいごの よるに なります 今日はラオス最後の夜になります Today will be the last night in Laos Hari ini adalah malam terakhir di Laos Hoy será la última noche en Laos ・ わたしは ビールを ちゅうもん しました 私はビールを注文しました I ordered beer Saya memesan bir Pedí cerveza ルアンパバーンで さいこうの ばしょです ルアンパバーンで最高の場所です The best place in Luang Prabang Tempat terbaik di Luang Prabang El mejor lugar en Luang Prabang ・ かんこうちの めいしょ みたいな なまえです 観光地の名所みたいな名前です It ’s a name like a tourist attraction Itu nama seperti objek wisata. Es un nombre como una atracción turística. ・ ・ ・ 2017年9月8 日 さいごの よるの いちばです 最後の夜の市場です We came to the market tonight Kami datang ke pasar malam terakhir Vinimos al mercado esta noche. くだものの のみものの やたいです 果物の飲み物の屋台です It ’s a fruit drink stall Ini adalah warung minuman buah. Es un puesto de bebidas de frutas. ・ バナナは にほんでも やすく めずらしく ありません バナナは日本でも安く珍しくありません Bananas are cheap and not uncommon in Japan Pisang murah dan tidak jarang di Jepang Las bananas son baratas y comunes en Japón 12ほんで 130えんで かなり やすいから かいました 12本で130円でかなり安いから買いました I bought it because it is quite cheap for 130 yen for 12 Saya beli 12 seharga 130 yen karena cukup murah Compré 12 botellas por 130 yenes porque son bastante baratas. ・ f ・ 17/09/08 まちがえた みちに さいて いました 間違えた道に咲いていました It was blooming on the wrong road Itu mekar di jalan yang salah Estaba floreciendo en el camino perdido わたしと つまは しょくぶつにも きょうみが あります 私と妻は植物にも興味が あります My wife and I are also interested in plants Saya dan istri saya juga tertarik dengan tanaman Mi esposa y yo también estamos interesados en las plantas. しゅみは かぶしきとうし だけでは ありません 趣味は株式投資だけでは ありません Hobbies are not limited to stock investment Hobi saya bukan hanya investasi saham Mi hobby no es solo invertir en acciones ・ なかに かしんが なく ふしぎです 中に花芯がなく不思議です It is strange that there is no flower core inside Sungguh aneh bahwa tidak ada inti bunga di dalamnya Es extraño que no haya un núcleo de flor dentro. なんと いう なまえの はな なんでしょうか? 何という名前の花なんでしようか? What is the name of the flower? Apa nama bunganya? ¿Cuál es el nombre de la flor? ・ やどの へいに さいて います 宿の塀に咲いて います Blooming on the wall of the inn Mekar di dinding penginapan Floreciendo en la pared de la posada だれか なまえを しってますか? 誰か名前を知ってますか? Does anyone know the name? Apakah ada yang tahu namanya? ¿Alguien sabe el nombre? ・
4はく5にちの ルアンパバーンが おわりました 4泊5日のルアンパバーンが終わりました Luang Prabang for 4 nights and 5 days is over Luang Prabang selama 4 malam dan 5 hari sudah berakhir Luang Prabang por 4 noches y 5 días ha terminado ココナッツジュースの しょたいけんも おわりました ココナッツジュースの初体験も終わりました The first experience of coconut juice is over Pengalaman pertama jus kelapa sudah berakhir Se acabó la primera experiencia del jugo de coco せいめいの ぎゃくてんも もんだい ありませんでした 姓名の逆転も問題ありませんでした There was no problem with reversing the first and last name Tidak ada masalah dengan membalikkan nama depan dan belakang No hubo problema con invertir el nombre y el apellido. にほんに帰ります 日本に帰ります We are go back to Japan Kami akan kembali ke Jepang Vamos a volver a japon ・ ・ 挿入すべきブログあるかも ・ g ・ 浮釣木(うきつりぼく) Abutilon かいかじき6がつ から10がつ 開花時期 6月から10月 Flowering time June to October Waktu berbunga Juni hingga Oktober Época de floración Junio a Octubre げんさんち ブラジル 原産地 ブラジル Origin Brazil Asal Brasil Origen Brasil ランプを ぶらさげた ような はなを さかせる ランプを ぶら下げた ような花を咲かせる Make a flower like a hanging lamp bloom Jadikan bunga seperti lampu gantung mekar Haz florecer una flor como una lámpara colgante にほんに かえって から しらべ ました 日本に帰ってから調べました I checked it after I returned to Japan Saya memeriksanya setelah saya kembali ke Jepang Lo revisé después de regresar a Japón ・ 2017/09/10 ラオスの タバコを しいれて かえりました ラオスの煙草を仕入れて帰りました I bought some Lao cigarettes and went home Saya membeli rokok dari Laos dan pulang. Compré un cigarrillo en Laos y me fui a casa. きもちの わるい しゃしん では ありません 気持ちの悪い写真では ありません It's not an unpleasant photo Itu bukan foto yang menjijikkan no es una foto asquerosa あかいろの はこの Full Flavourは 91えんです 赤色の箱のFull Flavour は91円です Full Flavor in the red box is 91 yen Full Flavour di kotak merah adalah 91 yen Full Flavor en la caja roja cuesta 91 yenes ・ 2017年9月17日 ラオスタバコに かいて あります ラオス煙草に書いて あります It is written on the Lao cigarette Itu tertulis di rokok Laos Está escrito en el cigarrillo Lao. こうこうガンを ひきおこす そうです 口腔ガンを引き起こす そうです Smoking causes mouth cancer Tampaknya menyebabkan kanker mulut Parece causar cáncer oral. にほんでは はいがガンに ちゅういです 日本では肺癌に注意です Beware of lung cancer in Japan Waspadai kanker paru-paru di Jepang Cuidado con el cáncer de pulmón en Japón タバコにも こくじょうの ちがいが あります 煙草にも国情の違いが あります Cigarettes also have different national circumstances Rokok juga memiliki keadaan nasional yang berbeda Los cigarrillos también tienen diferentes circunstancias nacionales. ・ 2017/10/13 こんかいの りょこうの しゅうかくは この しゃしんです 今回の旅行の収穫は この写真です The harvest of this trip is this photo Panen perjalanan ini adalah foto ini La cosecha de este viaje es esta foto. ふかい やまに たたずむ なぞの ぶっとうです 深い山に佇む謎の仏塔です A mysterious pagoda standing in a deep mountain Pagoda misterius yang berdiri di gunung yang dalam Una pagoda misteriosa de pie en una montaña profunda なまえは ワットパーポンパオ 名前はワットパーポンパオ The name is Wat Papon Pao Namanya Wat Papon Pao El nombre es Wat Papon Pao ・ ルアンパバーン・ラオス 終わり
Author:Tadaaki Matsubara
We teach Japanese to people all over the world for free using ZOOM There are many Japanese teaching materials, Southeast Asian travelogues, and flower photographs.